同日(23日)の夜間演習を先にアップしましたが、こちらもぼちぼちと。23日の予行です。今まで予行は火曜日しか行ったことがなく、10時開始のところ9時半に現地到着しても、いつもスタンドに座れていました。今回頂いたのは木曜日のチケット。火曜日と同じ感覚でいまして・・・そしたら、もうスタンド席(私のチケットはD・Eスタンドか前面シート席)がいっぱい!!ということで、初のシート席(Dスタンド前)に。スタンドのほうが座りやすいことは確かですが、迫力を味わうことができました。戦車などの車両はよく見えないこともありましたが・・・航空機はバッチリ見学することができました!!
今年は、プログラムにかなりの変更点が。まず最新鋭戦車の10式戦車の参戦、そしてオープニングのF-2はなく、後段演習にP-3C、F-2飛来がありました。(後段は詳しくは別記事にします。)この日はお天気も良くて(よすぎて)、空挺降下も行われましたし、総火演日和でした!日焼け対策もばっちり(とはいえ、顔は少し焼けたけど)しての見学となりました。
ということで、F-2飛来の幕開け・・・ではなく、特科火力から始まります。りゅう弾砲FH70とか迫撃砲など。恒例の「富士山」もありました。(こちらは動画で撮影・・・そのうち動画もアップしてみようかな?!)
↑左、UH-1による地雷原散布。 写真の下のぱらぱらっと落ちてくるものが地雷です。CH-47チヌークがやってきます。そして、隊員たちが次々とリペリング降下し、橋梁爆破の作戦を実行します。爆破するまでの様子は、大型モニターで見られるのですが、私の席からは見えにくかったな~。
シート席は、スタンドよりも会場に近い分、今までで一番ヘリの良い写真が撮れたと思います!(あくまで私の中でね)コンデジのズームでこんなチヌークが撮れました。(トリミングなし)
現場離脱は、おなじみの・・・吊り下げられながらの離脱。いつ見ても凄いです!
対戦車ヘリコプターAH-1Sコブラとか・・
戦闘ヘリコプターAH-64Dアパッチの攻撃。いろいろ発射されたものを撮影する技術は私にはないので、ご了承ください(苦笑)
74式戦車(左)、90式戦車。えーと、戦車の写真は、例年以上に期待しないでください(苦笑)人の頭の合間から撮影です。
今回初参戦の10式戦車。今年は、駒門駐屯地記念行事や富士学校記念行事の模擬戦闘で、10式の空砲射撃が行われ、私も実際に見学しましたが、空砲射撃が思ったよりも静かで、きっと実弾射撃もほかの戦車より静かなのかな?と思ったら、全然そんなことありませんでした(苦笑)爆音がすごいです!そして、模擬戦闘のときも、動きが速かったですが、演習ではスラローム走行というのをやってました。とにかく速い!!
前段のクライマックスの第1空挺団(習志野)による自由降下。雲が厚いと中止になってしまうので、やらないことも多々あります。(去年は全日程で中止だったような?)私個人は3年ぶりに空挺を見ることができました!!上空のチヌークから次々と落下。黒い点々だったのが、落下傘が開くと、青空に白いくらげが浮いているみたいです!!ふわりふわり・・・とだんだんと地上に近づいてきます。
全員無事に着地しました!!最後の人たちは会場正面に着地です!
ということで、前段演習終了。後段はまた別記事にします。
今年は、プログラムにかなりの変更点が。まず最新鋭戦車の10式戦車の参戦、そしてオープニングのF-2はなく、後段演習にP-3C、F-2飛来がありました。(後段は詳しくは別記事にします。)この日はお天気も良くて(よすぎて)、空挺降下も行われましたし、総火演日和でした!日焼け対策もばっちり(とはいえ、顔は少し焼けたけど)しての見学となりました。
ということで、F-2飛来の幕開け・・・ではなく、特科火力から始まります。りゅう弾砲FH70とか迫撃砲など。恒例の「富士山」もありました。(こちらは動画で撮影・・・そのうち動画もアップしてみようかな?!)
↑左、UH-1による地雷原散布。 写真の下のぱらぱらっと落ちてくるものが地雷です。CH-47チヌークがやってきます。そして、隊員たちが次々とリペリング降下し、橋梁爆破の作戦を実行します。爆破するまでの様子は、大型モニターで見られるのですが、私の席からは見えにくかったな~。
シート席は、スタンドよりも会場に近い分、今までで一番ヘリの良い写真が撮れたと思います!(あくまで私の中でね)コンデジのズームでこんなチヌークが撮れました。(トリミングなし)
現場離脱は、おなじみの・・・吊り下げられながらの離脱。いつ見ても凄いです!
対戦車ヘリコプターAH-1Sコブラとか・・
戦闘ヘリコプターAH-64Dアパッチの攻撃。いろいろ発射されたものを撮影する技術は私にはないので、ご了承ください(苦笑)
74式戦車(左)、90式戦車。えーと、戦車の写真は、例年以上に期待しないでください(苦笑)人の頭の合間から撮影です。
今回初参戦の10式戦車。今年は、駒門駐屯地記念行事や富士学校記念行事の模擬戦闘で、10式の空砲射撃が行われ、私も実際に見学しましたが、空砲射撃が思ったよりも静かで、きっと実弾射撃もほかの戦車より静かなのかな?と思ったら、全然そんなことありませんでした(苦笑)爆音がすごいです!そして、模擬戦闘のときも、動きが速かったですが、演習ではスラローム走行というのをやってました。とにかく速い!!
前段のクライマックスの第1空挺団(習志野)による自由降下。雲が厚いと中止になってしまうので、やらないことも多々あります。(去年は全日程で中止だったような?)私個人は3年ぶりに空挺を見ることができました!!上空のチヌークから次々と落下。黒い点々だったのが、落下傘が開くと、青空に白いくらげが浮いているみたいです!!ふわりふわり・・・とだんだんと地上に近づいてきます。
全員無事に着地しました!!最後の人たちは会場正面に着地です!
ということで、前段演習終了。後段はまた別記事にします。