自宅から工房に行く通勤経路にある祠の山桜が満開です。

村ではソメイヨシノはまだ一分咲きです。
山に生えている山桜は先に咲き出しました。
花が咲くと、そこの桜が生えていたことがよくわかります。
やはり日本の桜は山桜ですよね。

長さ2.2m、幅60cm、厚さ6cmほどの板を切って部材を取りました。
節、割れ、入り皮などの欠点を両面から確認し、必要な寸法に切り分けます。

切ったものを並べてみました。
分止まりはまあまあでしょうか。
丸太から製品になるのは30%ではないかと、ある材木屋は言っていました。

村ではソメイヨシノはまだ一分咲きです。
山に生えている山桜は先に咲き出しました。
花が咲くと、そこの桜が生えていたことがよくわかります。
やはり日本の桜は山桜ですよね。

長さ2.2m、幅60cm、厚さ6cmほどの板を切って部材を取りました。
節、割れ、入り皮などの欠点を両面から確認し、必要な寸法に切り分けます。

切ったものを並べてみました。
分止まりはまあまあでしょうか。
丸太から製品になるのは30%ではないかと、ある材木屋は言っていました。