
「レブンソウが咲いたんよ!!」
「エェ~~ホンマ?」
「北海道の時の写真も預かってるしウチに来る?」
カメラを提げてOさんちに・・・・
「ひょっとして、ロックガーデンに植えたの?」その時、小雨が・・・
先に写真を見せてもらいました。
礼文・利尻旅行のスナップです。
どの写真のどの人もみんな楽しい顔、顔、顔。
又、ひとしきり楽しい思い出に話も盛り上がりました。
私はお花ばっかり撮っていて、人物写真は皆無。
アカンね、人物を撮るのもお勉強しなくっちゃね・・・・
雨がやんで、かのレブンソウを写しに、、、、、
ロックガーデンにしっかりと根付いて可愛く咲いてました。
礼文島の山野草のお店で買わはった苗です。
「礼文島で咲くレブンソウやけど、京都のウチの庭で咲くやろか?」と、ちょっと心配気だった彼女も、咲いたレブンソウのお花を見て、ホッ・・・・
「ホラ、ここに蕾が!!あそこにも蕾が!!」スッゴク嬉しそうでした。
【おまけⅠ】~何でやねん?~
「あと、10分ほどで鳥取砂丘の上空にさしかかります~~」
北の国からの帰りでの機内アナウンスです。
「何でやねん??遠回りやんか?」
そこで、アレコレ考えます。
「その日の気象状況もあるんと、ちゃうかなぁ?」とか
「北海道からは日本海の上空~鳥取と廻って、関空の上空を南から着陸するみたいよ」とか
「鳥取から岡山を周り南より入るコースもあるみたいね」とか
すると、Yさんが「ANAが我々のために、鳥取砂丘とかぐる~っと廻って、サービスしてくれよりまんねんわ・・・」
優等生のお答えと、ちょっと遊び心のお答えと・・・・・・
【おまけⅡ】~北の海・ウミネコ~
礼文島でのお宿は道路を挟んで向かいがもう海、海、海
6月の23日の朝なのに、寒くて手がかじかんで・・・・・
2008.6.24利尻・礼文ウミネコPhotoStory1.wmv