寒い毎日ですが、コロと散歩する時間にはお日様が出てると、ポカポカ陽気に・・・
散歩道の途中にセンダンの大きな木がありまして時々ジョウビタキが枝に止まってるんです
「あぁ~カメラ持ってきたらよかったのになぁ」っていつもなんです、カメラを忘れてしまうんです。
ハイ今日はカメラを忘れずにコロと一緒に散歩です。
ところがですよ、今日はゲートボールの練習日、ジョウビタキ君がいつも止まってるセンダンの傍がゲートボールのコート
10人ほどのゲートボーラーが賑やかに楽しくゲートボールに興じてはりました。
さすがにジョウビタキ君も遠慮したのか姿見えず、ザァ~ンネン。
ま、ええわ・・・
いつもの散歩コースで出合った鳥たち
アオサギ(蒼鷺) コウノトリ目 サギ科 アオサギ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/0c0e2400240a65587d8ed9c26ca6e9fb.jpg)
ツグミ(鶇)鳥綱スズメ目 ツグミ科 ツグミ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/1219419b6336417230a84b6105b75d18.jpg)
ムクドリ(椋鳥)スズメ目 ムクドリ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/36f170fa9b2b791a64d0a54ae173aef2.jpg)
モズ(百舌鳥)スズメ目 モズ科 モズ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/8163787734daeafbe6c43747e33b64b5.jpg)
セグロセキレイ(背黒鶺鴒)スズメ目 セキレイ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/6a28a1b0c711116b61827f51d6093ce7.jpg)
スズメ(雀)スズメ目 スズメ科 スズメ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/3c1ad8cd31b5afc6c6aa7789c879c743.jpg)
「冬の鳥」 薄田泣菫
雪の降る日に柊(ひいらぎ)の
あかい木の実が
柊の葉ではじかれて、
ひょんな顔する冬の鳥
泣くにゃ泣かれず、笑うにも
ええなんとしょう、冬の鳥
↑道草さんよりいただきました。
若草山の山焼きの日⇒こちら山焼きの時間待ちに平城旧跡から北東に位置する水上池の方へも行ってみました。
この池の主のような
コブハクチョウ(瘤白鳥)カモ目 カモ科 ハクチョウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/2559ecfc09100bff37796838c0db6294.jpg)
オオバン( 大鷭) ツル目 クイナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/02bf707d11fb96fd4b0150d6d7432cf0.jpg)
カイツブリ(鳰)カイツブリ目 カイツブリ科 カイツブリ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/dc049e223700adca28cc8855e465fc40.jpg)
ハクセキレイ(白鶺鴒)セキレイ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/c38a5f79b537004c92689a360d9501b6.jpg)
ジョウビタキ(尉鶲 )スズメ目 ツグミ科(ヒタキ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/69778ad15951925301231eb02b99227c.jpg)
鳥たちの写真を整理してたら、こんなんが・・・
コゲラ(小啄木鳥 )キツツキ目 キツツキ科
2011年3月12日 八幡市背割り堤にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/9286e04684cfa7c01e668e0962f1c3ee.jpg)
英名:"Japanese Pygmy Woodpecker" 日本にいる小さなキツツキ
カワウ(川鵜)ペリカン目(Sibley分類ではコウノトリ目に属する)ウ科
2011年2月10日 奈良市鴻池公園にて
陸の鳥:ツグミ・ムクドリ・モズ・セグロセキレイ・スズメ・ハクセキレイ・ジョウビタキ・コゲラ
水の鳥:アオサギ・コブハクチョウ・オオバン・カイツブリ・カワウ
散歩道の途中にセンダンの大きな木がありまして時々ジョウビタキが枝に止まってるんです
「あぁ~カメラ持ってきたらよかったのになぁ」っていつもなんです、カメラを忘れてしまうんです。
ハイ今日はカメラを忘れずにコロと一緒に散歩です。
ところがですよ、今日はゲートボールの練習日、ジョウビタキ君がいつも止まってるセンダンの傍がゲートボールのコート
10人ほどのゲートボーラーが賑やかに楽しくゲートボールに興じてはりました。
さすがにジョウビタキ君も遠慮したのか姿見えず、ザァ~ンネン。
ま、ええわ・・・
いつもの散歩コースで出合った鳥たち
アオサギ(蒼鷺) コウノトリ目 サギ科 アオサギ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/e60d90181bfd85d7fe78da932a5a2955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/0c0e2400240a65587d8ed9c26ca6e9fb.jpg)
ツグミ(鶇)鳥綱スズメ目 ツグミ科 ツグミ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/1219419b6336417230a84b6105b75d18.jpg)
ムクドリ(椋鳥)スズメ目 ムクドリ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/36f170fa9b2b791a64d0a54ae173aef2.jpg)
モズ(百舌鳥)スズメ目 モズ科 モズ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/8163787734daeafbe6c43747e33b64b5.jpg)
セグロセキレイ(背黒鶺鴒)スズメ目 セキレイ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/6a28a1b0c711116b61827f51d6093ce7.jpg)
スズメ(雀)スズメ目 スズメ科 スズメ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/3c1ad8cd31b5afc6c6aa7789c879c743.jpg)
「冬の鳥」 薄田泣菫
雪の降る日に柊(ひいらぎ)の
あかい木の実が
柊の葉ではじかれて、
ひょんな顔する冬の鳥
泣くにゃ泣かれず、笑うにも
ええなんとしょう、冬の鳥
↑道草さんよりいただきました。
若草山の山焼きの日⇒こちら山焼きの時間待ちに平城旧跡から北東に位置する水上池の方へも行ってみました。
この池の主のような
コブハクチョウ(瘤白鳥)カモ目 カモ科 ハクチョウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/2559ecfc09100bff37796838c0db6294.jpg)
オオバン( 大鷭) ツル目 クイナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/02bf707d11fb96fd4b0150d6d7432cf0.jpg)
カイツブリ(鳰)カイツブリ目 カイツブリ科 カイツブリ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/dc049e223700adca28cc8855e465fc40.jpg)
ハクセキレイ(白鶺鴒)セキレイ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/c38a5f79b537004c92689a360d9501b6.jpg)
ジョウビタキ(尉鶲 )スズメ目 ツグミ科(ヒタキ科)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/69778ad15951925301231eb02b99227c.jpg)
鳥たちの写真を整理してたら、こんなんが・・・
コゲラ(小啄木鳥 )キツツキ目 キツツキ科
2011年3月12日 八幡市背割り堤にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/30fe8f8870ee3df377c9466d3639fb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/9286e04684cfa7c01e668e0962f1c3ee.jpg)
英名:"Japanese Pygmy Woodpecker" 日本にいる小さなキツツキ
カワウ(川鵜)ペリカン目(Sibley分類ではコウノトリ目に属する)ウ科
2011年2月10日 奈良市鴻池公園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/bde1abe170616823967c0020afbce199.jpg)
陸の鳥:ツグミ・ムクドリ・モズ・セグロセキレイ・スズメ・ハクセキレイ・ジョウビタキ・コゲラ
水の鳥:アオサギ・コブハクチョウ・オオバン・カイツブリ・カワウ