【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

ポケットティッシュカバー 2020-7-20

2020-07-20 | いちごサロン
いちごサロンは3月はお休みさせていただきましたが・・・
4月は『刺し子の七宝つなぎ』という技法を使って製作してみたいと思います。円形が永遠に連鎖し繋がるこの柄に、円満、調和、ご縁等の願いが込められた縁起の良い柄だそうです。っと、案内がありました。
ところがコロナ禍の4月、5月、6月と、いちごサロンはお休みでした、7月第3月曜からいちごサロン再開。ソーシャルディスタンスっというのでしょうか、開催を2回に分けて参加人数は半分にして席の間を広くとってありました。
刺し子っと思ってたのですが「ポケットティッシュのカバーを縫っていただきます」っと。


生地はすでにスタッフさんの手で裁ってありました、

縫うのは返し縫できっちりと縫っていきます


「どこに刺し子刺繍するのかしら」なんて思いながら縫うてたわんちゃんです、完全な勘違い、刺し子は9月のいちごサロンだと了解。
裏返して隅のところは目打ちできちっと角を付けます、しっかりアイロンすると、なんと・・・


ティッシュを入れてふと見るとポケットがあります

「ここんところにバンドエイドなど入れましてね」っと。

いつもの、いちごサロンは最後にお茶会があって、皆さんといろんなお話して楽しいのですが、三密予防のためお茶会は中止、その代わり冷やしたお茶(紙パックの)と水ようかんをいただいて「次回は9月やね、それまで元気でいましょうね」っと帰りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと肩透かし、やったね (CHIKAちゃん)
2020-07-25 21:13:04
まっ、思い違いがアリーノ、楽しいおしゃべりがお預けだったりと やっぱり いつもとは違ったんやね。でも まあ一つコレクションも増えたことやし、元気な仲間とも再会できたんやから 良しとするか。

惜しみなく神は試練をよくくれる
カタカナを習いに行かなあきまへん

日々是好日
返信する
CHIKAちゃん こんばんわ (わんちゃん)
2020-07-26 22:03:42
やっぱり日本人は日本語よねぇ
私的にはポジティブとネガティブのおおよその意味が最近になってやっと理解できた次第です。
コロナ禍で出会ったカタカナ語
クラスターやスーパースプレッダーが原因でオーバーシュートになるから、パンデミックになる前にロックダウンしないと…って言われてもね?
返信する

コメントを投稿