【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

ズッキーニ

2020-07-23 | お菓子・デザート・グルメいろいろ



ズッキーニはカロティンやビタミンCが豊富で、夏風邪予防や美肌に効果があると言われています。
ズッキーニは淡白な味わいで、いろいろなお料理に活用できますが、特に油との相性がいいので、オリーブオイルで炒めたり揚げたりすると風味が増すんだとか!油と一緒に摂ることで栄養素の吸収率もアップするそうです。
お店で選ぶ時は、皮にツヤがあり太さが均一で大きすぎないものを選んでくださいね
今朝は、大人も子供も大満足間違いなし、おつまみにもなるおかず【ズッキーニの春巻き】を紹介していただきました。
(野菜ソムリエプロ 植谷佐江子さん監修)
ABCラジオ 朝も早よから 芦沢誠です 毎週月~木am4:50~am6:30
【ズッキーニの春巻き】
 ▽ズッキーニ       1本
 ▽生ハム         4枚
 ▽スライスチーズ     2枚
 ▽シソ          4枚
 ▽春巻きの皮(ミニサイズ) 8枚
 ▽水溶き片栗粉      適宜
今回はわんちゃんちの冷蔵庫の在庫に合わせて生ハムは“生ももハム”をスライスチーズは“とろけるゴーダシュレッドチーズ”を使いました。買い足したのは春巻きの皮10枚入り一袋。

作り方
“チーズと生ももハムと大葉”
①ズッキーニはヘタを取り横半分に切り、 それぞれ縦に4等分に

 ※大きい方がズッキーニの食感を楽しめます!

・春巻きの皮を斜めに置き、 下の方に生ももハム、とろけるゴーダシュレッドチーズ、ズッキーニの順に 重ねる。生ももハムが不足したので大葉を代用に敷く。
・下から一回転巻き、左右を折りたたんで巻き込み、 巻き終わりは水溶き片栗粉でのりづけする


揚げたとき破れないように、 巻く時は空気を含まないようにしっかりと包む
③160℃~170℃の揚げ油で

 全体がきつね色になるまで揚げれば完成♪ 
春巻きは破れやすいので 途中であまり触らないようにしてください!


目覚ましのラジオも聴こえてるしそろそろ起きようかなの時ラジオから「ズッキーニなんとかかんとか」っと言うてる、Uさんに家庭菜園のズッキーニいただいてる、「うんうんよしよしズッキーニ使ったメニューやなぁ今日の晩ごはんは」
radikoタイムフリー(パソコン・スマホでOK)でもう1回聴いてみよう、聴き逃したら1週間以内やったら聴きなおせることができる、便利やなぁ・・・
詳しいレシピは番組HPでっとある。ABCラジオHPから「朝も早よから芦沢誠です」へと進む。こちら
今まで、春巻きは敬遠してました、揚げる温度調節がうまくいかなくて破裂したりで・・・
IH調理器にしてからは揚げ物がおいしく仕上がり、果敢にアタック・・・
カラッとパリッと出来上がり「旨いなぁ」っと家族にも大評判「コレやったら中華の春巻きもイケるんちゃうか?」っとノリノリの次男。

ズッキーニと言えばラタトウユこちら



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ズッキーニは今が旬なんですね (CHIKAちゃん)
2020-07-25 20:25:12
春巻とは考えましたね。きっと食が進むと思いますよ。メキシコで生まれて世界に広がったと聞きました。春巻、失敗覚悟でやってみますわ。
それにしてもよく降りますねぇ。精華町の散歩道には「猫のたまり場」があります。木津川台のハーベスから北へ延びる山手幹線(未開発道路)と旧私のしごと館(現在のKICK)東面の散歩道。野良猫に餌をやらないでくださいの立て札がありました。きょうも猫の居場所を目で探しましたがいませんでした。雨の日が続くとどこへ行くんでしょうかね。
返信する
CHIKAちゃん こんばんわ~ (わんちゃん)
2020-07-26 22:16:34
今日、祝園神社からの帰り道、農道で野良猫に出会いました、腰を下ろしてなるべく低くして近づくと、じぃ~~っとわんちゃんを見て動かない、1mほどまで近づけて「おいで」っと言うてもじぃ~~っとしてる、もうちょっとと思って近づくと、とことこっと歩いて立ち止まり振り向く、かがんだまますり寄っていくと、同じ間隔で立ち止まり振り向く、わんちゃんが立ってゆっくり近づくとスタスタスタっと行ってしまった。まだまだ子猫のかわいい三毛猫やった。
あれから、どこへ行ったのかなぁ、今夜の寝床はどこに?
返信する
一期一会? 一期二会もあったね (CHIKAちゃん)
2020-07-27 07:43:23
ズッキーニの春巻き、昨日の夕食に作りました。素材は教わった通りのものを使いました。大成功でした。チーズの「主張」が一番だったかなぁ。きょうはオムライスに挑戦してみます。
返信する
CHIKAちゃん こんばんわ~ (わんちゃん)
2020-07-27 17:37:50
春巻きはパリッと感でもう大成功、良かったね。
オムライスは薄焼き卵で巻くのよりトロトロの半熟卵焼きをドバっと載せるのもお勧めです。
返信する

コメントを投稿