冬の季節2月になりましたね、まさに冬本番、毎日寒い日が続いています、風邪やインフルエンザなど皆様くれぐれもお気を付けいただきたいと思います。そして、おでかけの際にはなにとぞ、温かい服装でおでかけください。いつでもお元気でお過ごしいただきたいと思います。
さて、2月に入り、間もなくカワヅザクラの季節になるわけですけれども、日本は1月の沖縄から5月の北海道まで、約半年にわたって桜が観られるんですよね、そう考えますと日本っていろんなところで、いろんな季節を感じることができるホントに豊かな季節感たっぷりな国だと思うんですよね、北国で雪景色を観られたと思ったら南方では桜が観られる。いろんな自然の美しさを頑張れば一堂に味わうことができる、何とも魅力的なステキな国だと思いませんか?日本って。
そんな日本の美しい風景改めて味わいながら過ごしたいものですね。
竹島宏の歌MAX KBS京都2025-2-5 司会竹島宏さんのトークより
カワヅザクラこちら
わんちゃんの散歩道でもカワヅザクラがこちら
北海道で出会った桜こちら
さて、2月に入り、間もなくカワヅザクラの季節になるわけですけれども、日本は1月の沖縄から5月の北海道まで、約半年にわたって桜が観られるんですよね、そう考えますと日本っていろんなところで、いろんな季節を感じることができるホントに豊かな季節感たっぷりな国だと思うんですよね、北国で雪景色を観られたと思ったら南方では桜が観られる。いろんな自然の美しさを頑張れば一堂に味わうことができる、何とも魅力的なステキな国だと思いませんか?日本って。
そんな日本の美しい風景改めて味わいながら過ごしたいものですね。
竹島宏の歌MAX KBS京都2025-2-5 司会竹島宏さんのトークより
カワヅザクラこちら
わんちゃんの散歩道でもカワヅザクラがこちら
北海道で出会った桜こちら
私はきいたことがありませんが、竹島さんは三重テレビ、千葉テレビなどやユーチューブ番組でトーク番組と歌番組をPRしているようだ!!
冬本番とは、調べますと「小寒1月6日~立春2月3日の前日(今年は節分の日)」の期間とされ、日本では最も寒い期間とされています。
春一番とは同じく「立春2月3日~春分3ガル21日」の期間とされているサクラなどのお花が開花する時期です。
河津桜の実物をみたことはありませんが、なにか春の暖かさを感じました。
地元の静岡県河津町では2月中旬に花祭りが実施され、約8千本の河津桜に多くの観光客が訪れるらしい!!
今年の冬本番の時期には、日本列島は寒波による大雪に見舞われ、事故などのニュースが多く報道され、サクラの開花を愛でる気分ではないようです。
私の近辺のサクラはまだまだです・・・冬芽は動き出しているようです。・・・春一番のサクラ情報をお待ちしております!!