毎年この時期、
Sさんに誘っていただいて、
彼女のお家の庭を見に行きます。
薔薇の美しい季節ですので、彼女のお友達の所にもお邪魔させていただき薔薇を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/44af0d4686dfa2e912e26a04d135bead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/2180e193c0c7bbda8603078e3bc14f61.jpg)
M亭の庭に、それは様々な植物が咲き誇っていましたが、
お目当ての薔薇は前日の雨風で、最後の香気を放っているものの、吹き散らされた様子でした。
お家の方も残念がってくださいましたが、
それにしても手入れされた広いお庭でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/fac677b57deadf6f664db385f5579d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/49/7c0efe906dcccf6f6d245fd248ef8e24.jpg)
お昼を済ませ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/72330473833fdcd22de647a07baeeadc.jpg)
Sさんのお家へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/feabd0fe5fd006b960a81028b75d8396.jpg)
いつも、ここで新しい花に出会うことになります。
今回はこの花、レーマニアエラータ といいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/dcf8deb49a8d7c7201dec31c8c9a64cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/c53f13165ba2eda879c3fd857a188277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/888ed85cdb12e8fe1a13adf6a8ce0d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/6f1fd5b209304d395d169ae3f2120db6.jpg)
大きなギボウシや、スモークツリー、多肉植物、
マツリカも咲きユキノシタの花も、どれもこれも元気でした。
ここ数年こうして年に一度、
楽しくて美味しい時間を過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0d/390059a2fb96ae13d2f17753ca0b17c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/338d3b67b5965f63bfb1124b2af59b61.jpg)
おしゃべりとおやつに時間はあっという間に過ぎていきます。
いつも思うことなのですが、彼女の手作りのおやつをいただきながら、どこのお店で食べるよりも、このおやつが最高だと!
Sさんに誘っていただいて、
彼女のお家の庭を見に行きます。
薔薇の美しい季節ですので、彼女のお友達の所にもお邪魔させていただき薔薇を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/44af0d4686dfa2e912e26a04d135bead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/2180e193c0c7bbda8603078e3bc14f61.jpg)
M亭の庭に、それは様々な植物が咲き誇っていましたが、
お目当ての薔薇は前日の雨風で、最後の香気を放っているものの、吹き散らされた様子でした。
お家の方も残念がってくださいましたが、
それにしても手入れされた広いお庭でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/fac677b57deadf6f664db385f5579d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/49/7c0efe906dcccf6f6d245fd248ef8e24.jpg)
お昼を済ませ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/72330473833fdcd22de647a07baeeadc.jpg)
Sさんのお家へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/feabd0fe5fd006b960a81028b75d8396.jpg)
いつも、ここで新しい花に出会うことになります。
今回はこの花、レーマニアエラータ といいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/dcf8deb49a8d7c7201dec31c8c9a64cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/c53f13165ba2eda879c3fd857a188277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/888ed85cdb12e8fe1a13adf6a8ce0d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/6f1fd5b209304d395d169ae3f2120db6.jpg)
大きなギボウシや、スモークツリー、多肉植物、
マツリカも咲きユキノシタの花も、どれもこれも元気でした。
ここ数年こうして年に一度、
楽しくて美味しい時間を過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0d/390059a2fb96ae13d2f17753ca0b17c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/338d3b67b5965f63bfb1124b2af59b61.jpg)
おしゃべりとおやつに時間はあっという間に過ぎていきます。
いつも思うことなのですが、彼女の手作りのおやつをいただきながら、どこのお店で食べるよりも、このおやつが最高だと!