<捜査関係者によると、社員は先月10日、同市内の飲食店で下着を脱がされ、全裸でうつぶせにされた後、靴で背中などを踏みつけられたりしたという。傘で数十回つつかれたほか、ベルトでたたかれたり、じかにライターで背中をあぶられたりしたという。>(朝日新聞 9月1日付)
今朝の朝刊で投票用紙をもらえなかった神奈川の気の毒なちびっ子有権者と共に不可解なニュース。一週間前の産経ニュース8月24日付によると「被害者は当日、大きな仕事を取ってきて、そのことで2次会が盛り上がり」「2次会後は肩を組んで歌いながら帰宅した」という。これだけならば被害者の大仕事に対する「荒っぽい祝福」とも読めないこともない。営業職には体育会系なノリが必要な時もあるだろう。しかし今日の朝日では、中学生のいじめのような行為が報じられた。
しかも執拗なまでの背中への攻撃。
「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」
という三原順子の名台詞が聴こえてきそうな修羅場である。
肩を組んで歌いながら帰宅したといわれる本人ではなく、家族が通報したのだろうか。この辺はよくわからない。
たぶん、確かにIBCの社長の言うように加害者はカラオケでフィーバーしてしまっただけなのだろう。
いまや9人しかいない部署で5人が関係したIBCの営業部がフィーバー状態だろうが…。
今朝の朝刊で投票用紙をもらえなかった神奈川の気の毒なちびっ子有権者と共に不可解なニュース。一週間前の産経ニュース8月24日付によると「被害者は当日、大きな仕事を取ってきて、そのことで2次会が盛り上がり」「2次会後は肩を組んで歌いながら帰宅した」という。これだけならば被害者の大仕事に対する「荒っぽい祝福」とも読めないこともない。営業職には体育会系なノリが必要な時もあるだろう。しかし今日の朝日では、中学生のいじめのような行為が報じられた。
しかも執拗なまでの背中への攻撃。
「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」
という三原順子の名台詞が聴こえてきそうな修羅場である。
肩を組んで歌いながら帰宅したといわれる本人ではなく、家族が通報したのだろうか。この辺はよくわからない。
たぶん、確かにIBCの社長の言うように加害者はカラオケでフィーバーしてしまっただけなのだろう。
いまや9人しかいない部署で5人が関係したIBCの営業部がフィーバー状態だろうが…。