徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

ウノセロ、再び/第26節山形戦

2009-09-19 23:56:35 | SHIMIZU S-Pulse/清水エスパルス06~10
フローデ「ホントに今びっくりしてるというのが正直なところで、今(勝ち)点差が4点ということですけども、まあシーズンも一時期鹿島と17点差ほどあったかと思いますが、それが今の段階になって4点差しかないというのは非常にびっくりしてます」(Sの極み 9月19日付)

スカパー!で、「山形対清水」。
大宮戦に続いて、予想通り内容的には渋いものになってしまったが先制点を奪って、(追加点を狙いつつも)きっちり守り切るというゲーム運びは徐々に形になりつつある。相手が相手だし、状況も状況だし、アウエイだから、これでいいのである。次の神戸戦もおそらく胃が痛くなるようなゲームになるだろう。
しかし、オレたちには「勝つしか道はない」のだから、それでいい。
ウノセロ。痺れるようなゲームというのは、そういうゲームだ。

そして暫定ながらも、ついに2位
こちらも暫定ながらも鹿島との勝ち点差、ついに4ポイント

残りは8ゲーム。
次は9月27日、アウスタでヴィッセル神戸戦。痺れるような2ヶ月にして欲しい。
2ヶ月後、オレは、きっと佐藤藍子になっているだろう。

9年目にして

2009-09-19 23:01:55 | 素日記
九段会館で吉川と皿田君の、入籍9年目にして結婚披露宴。
(張本人らしい)杉本さんに何を言われたのか結局わからんままなのだけれども、社長の葬式以来で懐かしい人と再会大会。阿知破さんとは物凄く久しぶりに会ったような気がするのだが、何だか見た目が変わってない。
吉川とはほぼ同時期に入社して20年以上の付き合いになるわけだが、久々に女っぽかったな……まあ、そもそも女なんだが。

披露宴にはボクシング関係者も多数出席していた。中洲通信でボクシングの記事を書いてもらったのは何年前だっけ? あれも彼女がボクシング界で活動する足がかりのひとつになった記事だと思うけれども、ここまで人脈を広げて、深めるのは彼女の稀有な才能だよなァと再認識した。皿田君も現在在籍しているH社で活躍しているらしいし、実にアクティヴで社交的なカップルなわけである。
今更何なんだが、おめでとうございます。

山形戦があるので二次会はスルーして帰宅。
出田さんや古矢さんはまだ飲んでるだろうが…。