徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

黒田征太郎 ライブペインティングという生きる力/LB2005年6月号

2009-12-31 16:34:24 | お仕事プレイバック

黒田 生きる力っていえば、いつから現代っていうのかわからないですけど、明治維新以降どんどん弱くなっているのは確かでしょう。維新っていう言葉があるけど、本当に維新されたか、それも疑問ですけどね。みんなが知っている人の名前でいうと、坂本龍馬とかあの辺のやつらの頃はまだ、生きる力っていうか、原始人の血が少しは流れていた人間たちだと思うんですけど、それから文明開化以降ね、機械に全部委ねてしまって生きる力も糞も、もう命渡してしまっているわけだ。通信機器だって、今携帯電話に委ねてしまっているでしょう? 俺は別にどうでもいいんですけども、人のことなんかかまってないから何も言いませんけどね、俺は(携帯電話は)持たない。面倒くさいというのと面白くないね。何でそんなにみんな連絡し合わないかあかんねんと俺思うから。何も持ってないよ。時計もないし、手帳もないし、電話帳もないよ俺。でも不自由したこと一回もないもん、それで。うん、全然。(中略)でも携帯電話を持ってる人を俺は別にバカにしないし。昔からそういう主義でね。俺は俺だと思っているから。でも、あえて生きる力っていうことになれば、その分だけ死んでいると思う。耳取られてるいるのと一緒やもん。口取られているのと一緒じゃない。時間だって、体内時計を引き渡しちゃっているわけでしょ。かゆくならないのかと思って(笑)。
(中略)
--では健康診断とか、人間ドッグみたいなのは一回も行ったことがないと?

黒田 俺は行ってませんよ。その代わり、俺のチェックはある。
藤堂 自分なりの。
黒田 階段が4段ずつ上がれるかとかね。今でも俺は東京での仕事場は3階にあって、エレベーターも何もないんですよ。俺は東京にいる限りは、それを3階から1階に降りて、また4階までを、1日に何十回は無理だけれど、10回はやるのよ。電話すんのが面倒くさいから。元々電話嫌いだから。なぜかって言うと見えないでしょ、相手が。俺、嫌なんだ。だから、俺の事務所の電話の受話器を見て下さい、包帯だらけです(笑)。電話なんか、携帯電話なんか俺に持たせようとした人が、何人もいるんだけど無理、たぶん、投げる。嫌いなんです。体でできることは体でやりたい。ですから、例えばアシスタントいませんからね。どんな仕事しても、自分で片付けて、それで筆も全部自分で洗って、それで次にビールを飲むのがうまいんだ。おいしいとこ、なんでアシスタントかなんか知らないけど、やらさにゃいかんの。

--それがおいしいところなんですね。

黒田 うまい。それが俺の運動なわけや。ですから、何か描きたいと思って、資料を探すときも自分で走って行かないと気ィ済まへん。ゾウを描きたいときに資料を探すアシスタントに「こらっ、走れ」って言うわけです。待っている間に、俺の中でゾウがウサギになってしまっているわけです。ですからプレゼンテーションとか、アイデアスケッチとかは俺はできないんです。例えば対談でも事前の打ち合わせは一切ない。俺、絶対嫌なんです。打ち合わせ通りにやるなんて、俺は。そんなの嘘でしょ。
藤堂 違っていいものね。
黒田 嘘でしょ。テレビも俺よく出てたけど、出なくなったのは面倒くさいからもういいよって。もう出たくない、そんなのは。ですから、生きるってことを合えて言えば、生まれた瞬間から死ぬまでが1つのライブなんだよ。で、それを突き詰めていったら、1日についていえば、朝起きた時から寝るまでが一回りで。その間、やっぱり俺は俺なりにフル回転でいたいのね。無駄なことはしたくない。この無駄なことをやっていくとね、周りから見たら黒田ほど無駄なことをしているヤツはいないと。いまだに飲みだしたら、時間で飲みますから、夕方の4時であろうが、5時であろうが、始まったら朝方失神するまで飲み続けるから。
藤堂 それも変わっていない(笑)。
黒田 変わっていない。今でも気合い入れたらダブル2本くらいいきますよ。でも俺にとっては、それはすごく大事なことなんだよ。だから他人から他人のスケールで俺は量られたくないっていうことなんです。俺なりに一日を一生懸命生きたい。それも加熱するところから冷静の間を、できたら高速で回転しながら生きたい(笑)。で、寝る時に、眠りに落ちる瞬間に、「ああ、今日も良かったな、もういいよ、寝よう」と寝る。それで、起きたときには張り切って起きたい。「何かいいことあるよね」っていう感じで。だから一緒に伴走する人は、無理だね。俺はしんどくないんだもん、全然。朝起きて、ゆっくりベッドでっていうことはない。もったいないなあって。俺は東京では事務所で寝るんですよ。寝袋で。

--寝袋ですか。

黒田 今でも一番便利なんだもん。金かからないしね。金ないからね、いつもね。金は通っていくけど(笑)。ハッと起きた瞬間に、俺、描くの好きだから、それで朝起きた時が一番描いてていいんです。

--それは前日完全燃焼しているってことが前提なんですね。

黒田 だってせっかく生まれてきたんだからね。もったいないよ。活字になったらキザかもしれないけど、俺はもう一回生まれ変わっても、黒田征太郎をやりたいです。だってもう、やりたいことめちゃくちゃ多いから。これもしたい、あれもしたい。
中洲通信2005年6月号 特集「ライブペインティングという生きる力」より

変化の年

2009-12-31 15:42:24 | Works
エスパルスの総括は来年スカパーで2009年シーズンゴール集を観てから書くことにする。

ということで個人的に今年一年を振り返る。
2009年というのは誰にとっても激動の年になったと思うけれども、個人的にも変化の年だった。
現在のスタイルでの中洲通信が終了することが決まり、最後の3、4ヶ月というのはやりたかったものがやれたと思うし、いま会っておきたい人に会うことはできた。
年明けには納品される予定の2月号でひとまず区切りをつけることになる(現在のところ、30年を振り返る大感謝号を制作予定……だが)。

また4月には、刊行されるまでに2、3年かかってしまった『漣流 日本のポップスの源流を作り出したヒットメーカー』がようやく日の目を見た。
「フリースタイル」で小西康陽さんが『漣流』を取り上げているという情報を、最近あるブログで見つけたので早速amazonで購入。ありがたいことである。当の情報が書いてあったブログもとても好意的に取り上げてくれていて、オレが意図したところもしっかり伝わってくれたようで読んでいて嬉しくなった。本当にありがとうございました。
まあ、ここからがスタートです。

いろんなものが終わり、変化していく。
来年はまた始まりの年にしたいもんですな。

オレ、キレイ事 言いました。

2009-12-31 10:50:50 | 素日記
キレイ事を言うことの何が悪いのか。
DMM.com証券のCMを観てると、証券会社ってのはまったく懲りてないもんなんだなと思う。

あ、もちろん金は大事ですけどね。
本音と建前の問題で。
パブリックな存在が剥き出しの本音を主張して面白がる風潮ってのは古臭いし、醜いもんですよ。本音を暴いて美しいのはパンクとゾマホンだけ。