新学期が始まると春の交通安全運動もはじまります*(車)*
交通安全はいつも心していたいことですが、何も悪いことしていないのにパトカーを見ると何となく意識するのはぼくだけではないようですね*(ニヤ)*
数年前に、もたもたしていた車の後から交差点に入り、後ろからパトカーに追っかけられたおかあさんは、なおさら今の時期になると緊張してしまいます。
そのおかあさんですが、時々おとうさんの車に乗っていて目をつぶってしまうのです。こわくって*(びっくり1)*
どうも最近、信頼関係ができていないようでおかあさんは前の車にぶつかるんじゃないかと不安になるのです。
でも、こんなことしていたら自分が運転しているときも目をつぶってしまいそうで、ふと心配になってきました。
信頼関係が確立していれば、絶対安心していられるか、もしくは”危ないじゃないの*(びっくり2)*”って言葉で言えそうなものだとぼくは思いますが。。
交通安全はいつも心していたいことですが、何も悪いことしていないのにパトカーを見ると何となく意識するのはぼくだけではないようですね*(ニヤ)*
数年前に、もたもたしていた車の後から交差点に入り、後ろからパトカーに追っかけられたおかあさんは、なおさら今の時期になると緊張してしまいます。
そのおかあさんですが、時々おとうさんの車に乗っていて目をつぶってしまうのです。こわくって*(びっくり1)*
どうも最近、信頼関係ができていないようでおかあさんは前の車にぶつかるんじゃないかと不安になるのです。
でも、こんなことしていたら自分が運転しているときも目をつぶってしまいそうで、ふと心配になってきました。
信頼関係が確立していれば、絶対安心していられるか、もしくは”危ないじゃないの*(びっくり2)*”って言葉で言えそうなものだとぼくは思いますが。。