motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

レンタサイクルで叡電撮影

2019-09-13 00:54:14 | 日記

休日ですが特に予定もなく、暇すぎたので京都市内をサイクリングしてきました。
前に高松・小豆島で借りたHELLOCYCLINGです。
まずやってきたのは地下鉄烏丸線の北大路駅。


この駅から少し行ったところにHELLOCYCLINGのステーションがあることを発見したのです。
数か月前に見たときは京都周辺で借りられるのは二条駅と四条大宮の間くらいのところくらいしかなかった気がするのですが、サイクルベースあさひが積極的に設置を進めてくれているみたいで増えてきています。
あとは、向日市が整備してくれているんでしょうか?桂周辺が借りやすそうです。


ちなみに大阪周辺はこんな感じ。かなり進んでいます。

借りた場所と違う場所でもステーションに空きがあれば返せるのが最大の利点。
やる気さえあれば京都の大宮で借りて大阪の梅田に返すってこともできるはずです。たのしそう。

今回は北大路から大宮もしくは洛西口のどちらかまで行く気で借りることにしました。


徒歩で鴨川を渡ります。きれい。


徒歩10分程度でしょうか、サイクルベースあさひ北大路店に到着。
アプリで借りるので、また店外なので店員さんにお願いすることは一切なくレンタル開始。


今回借りたものはこのミニベロ、電動アシストがついています。
価格は高松・小豆島と同じく15分100円、1日上限1500円でした。


行ってみたいなぁと思いつつ一度も行くことのなかった叡山電車を見るために北大路をまっすぐ東へ。
最初にやってきたのが「ひえい」でラッキーでした。なんかプロントっぽさ感じません?


北大路と交差する踏切の方を向くと、柳の木がいい感じです。


茶山駅。1両編成なのもあって床の高い路面電車っていう感じがあります。
しばらく北大路の踏切と茶山駅の間で撮影をすることにしました。


ひえいは知っていたのですが、そのほかの車両もリニューアルが進んでいるとは知りませんでした。
ここまで紹介した叡山電車は3種類の顔がありましたがすべて700系電車ということだそうです。


その後修学院方面へ走っていったのは2両編成の800系。
角型ライトで古すぎるわけじゃないけど当時の流行を感じるスタイルが結構好きです。




その後やってきた800系第1編成。第1編成のみ正面の行先方向幕が左についているみたいです。確かにさっきのと違う。

お昼を食べていなかったので北白川のファミマイートインで食べました。
折角このエリアなんだからラーメン食べろよという感じですが、14時って昼休憩のお店が多かったりするんですよねぇ…




昼飯ののち、修学院駅へ。
またもやひえい号が見られました。


ちょうど1サイクルした感じなのか、向かいの電車もさっきと同じリニューアル車でした。




修学院駅って前から来てみたかったんですよね。
中学生の頃にみんなハマったはず、「けいおん!」のOPでおなじみのあの踏切です。やっと来れた。


修学院駅南の踏切付近にて。三陸鉄道カラーの車両が見られました。
提携開始みたいなのは聞いた覚えがありましたが見られるとは思っていませんでした。ラッキー。




修学院駅の踏切側に戻ると、叡山電鉄の目玉列車「きらら」号がやってきました。
2編成居るうちの1編成が最近塗り替えられたそうで、今までのオレンジ色ではなく青もみじをイメージした蛍光っぽい感じのグリーンに変わっています。


散々叡電を撮ってから、本日の目的地である大宮交通公園へ。
ちびっこ連れがたくさんいる中カメラを持った不審なヤローが約1名…
そういえば結構昔に春日井の交通公園にも行きましたね。あそこのD51は青ナンバーがカッコよくてかなり保存状態がいいのでおすすめです。


狭軌の京都市電北野線で活躍していた車両とのことです。


明治村や梅小路公園で走っているあれ(↑)と同じN電ということですね。


車内にも入れます。ダブルルーフがいいですねぇ。






そのお隣に保存されているのは加悦鉄道で活躍したC-160機関車。
軽便規格の車両にも似たずんぐりしたスタイル。


その機関車のお供として適当に余っていたのを持ってきたみたいな扱いで置かれているのが車掌車ヨ3500。
客車っぽくてスペース取らなくて余ってるやつというチョイスだったんでしょう。若干屋根からはみ出ていてサビが進行しています。

いやーでもこれがいいんですよね。車掌車かっこいい。
窓はサッシ窓に交換されていますがそこまで違和感なく仕上がっています。
昔は車内に入れたみたいですが現在は立ち入ることができません、見てみたかったなぁ。


くじゅうエイドステーションで見た車掌車はすべて車輪撤去の上土台の上に直置きされていましたがここではちゃんと車輪が残っています。
床下を覗くと、車内の電源を得るために使われていた車軸発電機が確認できました。

正直どうでもいい扱い方をされている気がしますが、私はこの車掌車がとても好きなので来れてよかったなぁと思いました。




そんな感じで目的は果たせたのであとはのんびりサイクリング。
洛西口駅すぐ、阪急高架下のサイクルベースあさひ洛西口へ返却しました。
ここはほかに比べ台数が多く、またアシストなし(黄色い車体のもの)は15分60円、1日1000円上限と安く借りられるのがいいところです。
この位置なら洛西口からはもちろん、桂川駅からもイオンを通って徒歩圏内なので今後も使ってみたいなと感じました。


こちらが今回の経路。
桂付近の「でんしゃ公園」も行ってみたかったんですが、スマホの電池がなくなってしまったので今回はここで帰ることにしました。
またこんど洛西口で借りて散策すればいいですしね。


紹介コード入力で30分無料クーポンをGETしよう!


LINEスタンプお願いします


↑バスの同人誌です。

<おまけ>

買っちった。Tck.さんのセンスすぎょい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする