goo blog サービス終了のお知らせ 

手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

リバウンド降雪  

2006-01-09 11:05:34 | 身辺雑記
 年前、雪が少なく喜びながら、しっぺ返しが来るだろうと思っていたが、6日から降りだした雪、7日の朝一寸晴れただけで、ものすごい降り方に一変しました。7日の夜からロードヒーティングは入れっぱなしにしました。8日、朝起きてみると、庭がまだ解け切れていなく、雪は降り続いていました。北詩連の新年交礼会に行かなければならないので、車庫の前を人の通れるだけ除雪して出かけました。
 ホテルでの会なのですから、短靴を履いていかなければならないのですが、駅までとても短靴では、雪道が大変そうなのでスノトレで行きました。
 6時に終わって6時23分初の快速に乗車したら、銭函、張碓間が雪崩のため不通になっているとのアナウンスがあり、止まらない筈の桑園で止まり、稲積公園駅で止まりと、結局15分遅れで手稲に到着しました。
 「いの平」があいていれば寄るのがいつものパターンなのですが、まだ年明けの開店をしていないので、又、雪も相変わらず降っているのでまっすぐ珍しく帰宅しました。
 昨年、ルーフヒーティングの工事をした東側の屋根、この雪で50cm以上も積もっていたのが、9時から電気が通って今落雪していっています。自然に落ちてくれて面倒はなくなったのですが、これ以上降ると、今度は隣に越境する心配が出てきます。