手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

アンネの日記  引きちぎられる被害

2014-02-27 19:10:29 | 無題
  東京の図書館で「アンネの日記」が引きちぎられる被害が続発していて、今日は書店でも二冊が被害にあっていたという。

 杉原千畝の話がつい先日のテレビで放映されていた。6000人のユダヤ人を救ったという素晴らしい話でした。

 この放送と無関係とは言えないのだと思います。ということは、すぐ直感的に感じられることは反イスラエルの過激想の人の犯行ということです。

 または,杉原千畝氏に反感を持つ人ということになる。杉原さんに対する反感がこんなことになるのはおかしいので、反イスラエルの方の仕業と考えるのが妥当なのでしょう。

 それにしても酷いことをするものですね。テレビの画面で見る破られているページは一枚二枚じゃない、。一度ににちぎることが難しいくらいのページ数だ。どんな事情があっても、公共の施設に置かれた書物を破る行為は、犯罪に相当するだろうし、言論の自由に対する挑戦でもある。許されることではない。

 今日は逆に杉原千畝を名乗る人が「アンネの日記」を寄贈した話が報道されていた。このむごたらしい行為を見過ごすことのできなかった方の善意だと思う。

 中東ではいまだにイスラエルを認知しない国や人々がいる。

 対アメリカという関係でみるとヨーロッパでのイスラエルと東アジアでの日本が同じ状況だという。日本も中国と韓国と対立関係になりつつあることがそんなうがった見方になるのだけれど、杉原千畝がイスラエルから勲章ももらい、イスラエルの学校の教科書にまでとりあげられているという。

 何か、本の中身をちぎった行為の底には暗い暗い闇が広がっているのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする