goo blog サービス終了のお知らせ 

手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

福祉センター詩吟 今日は19名参加

2014-06-17 19:08:34 | 詩吟関係
 今日も雨模様なので参加状況を気にしながらでかけた。

 結局19名の参加でした。少ない場合の進め方を考えて出かけていたのですが、この人数だと普通通りでよいのです。

 少ない場合は先週やった、頼山陽の「重ねて母を奉じて芳野に遊ぶ」二題を前半にやって後半「北海道賛歌」をやるつもりでしたが、、「芳野に遊ぶ」二題を前後半で一題づつやることにしました。

 先週出ていない方も多かったので、二題とも内容の説明を先にやって、何時もの通りの稽古をしました。

 最後に「北海道賛歌」を一度聞いてもらい終わらせました。

 終わって帰りがけMさんに教室に来ない?と声をかけてみた。返事が拒否でなくまだ下手だからというものだった。この次改めて勧誘したら入ってくれるかもしれない。

 第二教場を退会した二人、とても熱心に仕事をしてくれる。少しやりすぎかと思う部分もあったけれどどうやら、みんなに認められかかっているようだ。吟も教室の時よりかなりよくなっている。

 福祉センターの詩吟の人数を維持するためにも二人は貴重だと思う。まだ若いのだからいつか戻ってくれることもあるでしょう。