手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

福祉センター 詩吟  20名参加

2015-10-13 19:00:02 | 詩吟関係
  12時45分に家を出る時ひどい雨、でももうこの時間にはみんな来ているはずと思って出かけました。福祉センタ-だけはいつも今日は何人なのだろうと心配しながら出かけるのです。始める時には19名だったのですが、途中お一人入口のところへ入って座っている方がいた。世話役をしてくれている滑川さんが気が付いて吟譜を持参して、吟をやるよう勧めたようでした。そのあと報告があって、Aさんと一緒に最後やってみるといっていますということでした。最後、滑川さんが行くとすっと立って前に出ました。Aさんとでは声が違いすぎます。そのことに気が付いて、堤さんに一緒にやってあげてと話したら堤さんも気持ちよく側に行きサポートをしました。ひょっとして吟をやったことがある人かも知りません。とにかく1本で伴奏を取りました。しっかり吟じました。休み時間になってからの滑川さんの話では、今民謡をやっていて、詩吟は20年前くらいにやったことがあるのだということでした。

 その方の後半の 独吟でどうなるのかと心配しました。出だしで失敗しました。民謡で出している声で入ったのです。伴奏は1本で取っていたのですが、入った声は7本か8本くらいの声てした。直ぐ音を2本にして、出だし声を出してやりましたらやり直してちゃんと吟じました。民謡をやっているといいましたが文化協会の民謡のグループでは見かけない人です。今度も続けてきてくれると嬉しいのですが。

 この頃、みんな良い吟をするようになりました。特に男性の一番古い方、昔の癖を直すことができずとんでもない吟になることが多かったのですが、今はかなり落ち着いた吟になってきています。又全くの素人で三カ月ほど前からきているKさん、今日は詩吟になっていた。全体的に吟力が上がっています。

 何人か教室来てほしい人がいます。その方が入ってくれると教室が一段と盛り上がると思うのですが。無理に勧めるわけにもいきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする