手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

手稲は最高・・・群馬だより・・雪祭りが復活したようだ

2023-02-06 19:52:02 | 身辺雑記

札幌雪祭りが復活したという。懐かしい。夏のよさこいソーラン祭りとともに知名度の高い祭りで、市民の誇りでもあった。この二つの祭りが新型コロナの流行で開催が

出来なくなり、寂して思いをしていた方は多い、私もその一人だった。

毎年のように家内と二人で見学に出かけ、大通りの雪祭り会場を一回りして,ススキノの氷像展を見て、ラーメン横丁で暖かいラーメンを食べて帰った記憶がよみがえります。

雪祭りの最後ころには小雪像は融けて顔かたちもわからなくなったりしていました。ということは気温が高くなったということで、春めいてきた証拠で春を待ちかねている住民の

心を温めてくれるのでした。

どうやらコロナも下火になりつつあり、こんな市民祭りの復活は北海道を離れた私の胸も熱くしてくれます。   喝采!!!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより… ミサ

2023-02-05 16:32:45 | 身辺雑記

今日は日曜ミサ、終了後 学習会へ

今日も良い天気。我が家の居間の炊事場の窓は東北向きで、朝焼けの空がいっぱいに広がる。群馬に来て一年近くなってきているが、毎日のようにこの

朝焼けを見てきている。次第に太陽が昇ってくると真っ青な空がズーンと広がる。ああ、今日もいい天気!!  こんな思いの朝を毎日迎えていたような気がする。それくらいの太田の

天気は良いのです。

 9時13分に家内とともに家を出る。1階に下りたら娘が待っている。三人で駐車場の裏に出ると協会はすぐそこに見えています。5分ほどで教会の入り口に到着します。

入り口で検温をされ、出席者カードを記入して会場に入る。席は娘が朝早く来て確保してくれているので毎回同じところに三人座ります。

ミサ、もう何回も出席していて、流れは大体わかるのですが、私は最近補聴器を着用しているのですが、まだ調整が出来ていなく、司会の言葉も、神父さんの言葉もほとんど聞き取れないのです。また、参会者が唱和する祈りの言葉があるのですが、どこでどの言葉を唱和するのかまだ全く分からなく戸惑うことが多い。早く、皆様の仲間に入るように勉強しなければなりません。全部暗記されている方が多いのです。ついてゆくのが大変みたいです。

 終わってから勉強会、今日は11回目で、あと1回出席しなければなりません。この勉強は洗礼を受ける方の必修事項のようです。たまたま私の体調の関係もあり洗礼を先に受ける形になったようで、恐縮しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・・恵方巻

2023-02-03 18:19:41 | 身辺雑記

今日は節分、恵方巻を食べる習わしが出来てからそれほど経過していない。

す゛っと豆まきの文化は続いてきていました。私の記憶の中には大豆を炒ってマスに入れ、マスを父が持って玄関の戸を開けて、「鬼は外」、三回「福は内」三回、豆を撒きながら唱えて、家じゅうの部屋にも撒いていました。そのあと家の中の豆を子供たちが拾い集め、 みんなで歳の数だけまず食べて、それから勝手に食べたいだけ食べたものでした。

恵方巻ということが言われるようになったのはそんなに古くありません。報道で知り、お寿司屋さんが作る恵方巻を買ってきて、その年の恵方といわれる方角に向かって海苔巻き寿司を食べる風習が伝わり、寿司屋さんでは太巻きの大売り出しをしていました。

この節分を北海道ではとても楽しみにしていてました。節分が来たのとです。冬至以来暗く寒い毎日を過ごしてきて、ようやく少し日足の伸びてきているのを実感し、季節は春に向かうという感覚が、もう一息の辛抱で冬の辛さから解放されるのだという希望のようなものを感じさせてくれるのでした。しかし、雪は三月のひな祭りのころまで降り積もるのですから、とても喜べる状況にはならない。

そんな北海道からこの群馬に来て、雪のない冬を経験し、節分を迎え、恵方巻を楽しくいただきました。でも北海道にいた時と違って喜びがいまいちのようです。冬至のころから見ると日の暮れ方が一時間近く伸びているように思います。それだけ日の力も強くなっているのでしょうから、これからは暖かさの違いを楽しんでゆけるのかもしれません。

明日はグランドゴルフの例会です。少しは暖かさを実感できるでしょうか。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は最高・・・群馬だより・・

2023-02-02 19:03:23 | 身辺雑記

 群馬だよりなどと言いながら、実は群馬県太田市に在住してまだ一年もたっていなく、そのうち半年以上体調を崩していてろくに出歩くこともできなかった。でも

91年住み続けた北海道に別れを告げ、現在の太田市へ転住して来、珍しいことも多く、また北海道で私のブログを見てくれる人もいたりしますので近況報告のような

形で書き続けてきたのです。

最近は書くこともなくなったみたいな群馬だよりになっています。もう少し活動範囲を広げなくちゃと思っても、車のない身ではいかんともしがたいところがあります。

でも、足利とか新田という名前から、うろ覚えの歴史をたどったりしていると結構面白いことがあります。源義家を源にする源氏の系譜が群馬・栃木を支配していたようですね。

群馬を知るには、足利、新田を掘りながら視界を広げてゆくのが面白いかな、などと思ったりしています。

こちらに住むようになって地名で悩まされたことがあります。「邑楽」という地名が読めなくて困りました、「おうら」と読むのがわかりました。楽を「ら」と読む読み方は、ちょっとびっくりでした。

北海道でもアイヌ語の地名がとても読みにくくて困ることがありますが、土地の歴史と結びついているのですから仕方がありませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする