12月のムラサキ
今月も新たに紫草8個の発芽を見る。この種は10月に収穫後3週間冷温保存をした種である。
例年とは異なる早い寒さの12月の事である。勿論温室内の発芽である(11月に露地で発芽した事を思うとこれも珍しいことだった)。
ポットの間からの発芽、紫草の双葉に似ているが種を落とした覚えはないが・・・・?
9~10月に発芽した紫草はゆっくりと生育している。ミニポット内で根はグルグル巻きになっているかも知れない。
大きなポットに移すとスペースが無くなるのでそのままにしてあるが、・・・・。しかも根元には新たな芽が覗いている。
発芽時期が1ヶ月以上も異なる苗が一緒なのでその内、なんとか整理をしなくてはなるまい。
本葉8枚を残して成長点をカットする。別の1本も同様に成長点をカット、脇芽の成長があるかを確かめる事にする。
今月も新たに紫草8個の発芽を見る。この種は10月に収穫後3週間冷温保存をした種である。
例年とは異なる早い寒さの12月の事である。勿論温室内の発芽である(11月に露地で発芽した事を思うとこれも珍しいことだった)。
ポットの間からの発芽、紫草の双葉に似ているが種を落とした覚えはないが・・・・?
9~10月に発芽した紫草はゆっくりと生育している。ミニポット内で根はグルグル巻きになっているかも知れない。
大きなポットに移すとスペースが無くなるのでそのままにしてあるが、・・・・。しかも根元には新たな芽が覗いている。
発芽時期が1ヶ月以上も異なる苗が一緒なのでその内、なんとか整理をしなくてはなるまい。
本葉8枚を残して成長点をカットする。別の1本も同様に成長点をカット、脇芽の成長があるかを確かめる事にする。