「散歩の途中にて、桃の剪定枝を拾う」
まだ、厳寒の日の午後わずかな気温の緩みを見て散歩に出た。
緩斜面の上り坂を歩き切って、下り道に沿って歩くとリンゴ畑がある。
剪定を終えた枝が雪の下から顔を出している。
通り過ぎてから1本は桃の木であることに気付いた。
ちょっと思いついて一戻りして数本の小枝を頂く事にした。
枝には沢山の蕾が付いている。ちょっと気が引けたが、
断りを入れる主もわからないので「1本ください」と桃の木に声をかけて、
剪定を終えて落ちた小枝を持ち帰った。
その内に掻き集めて焼却される枝であるので、それほど気にする事もなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/69ed530341a56e0c72385c0d579136be.jpg)
天気予報の割には当地は雪が少なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/c89f35fd57b11c06502d1c1bcfcf5d38.jpg)
それでも、この枝が隠れて見えない雪があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/d50693f42b7a1e86e89d32efcee4d06f.jpg)
小枝を更に短く切って水に挿して、その変化を待った。
10日後、水を吸い上げているのか不明。ほとんど変化のない日を経過する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/f4648975656a9695b92383cfade3c5bd.jpg)
2週間後、蕾は枝から伸びて離れてきた様である。水を吸い上げて生育していたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/947edfc54e481ed43038fa42bb049d62.jpg)
3週間後、ほとんど変化のない蕾が丸みを帯びてきていることに気付いた。
ここ数日、日当たりに当てた故であろうか。
ひょっとすると剪定で切り落とした小枝から、自室で桃の花が開花するのではと期待する。
「つぼみもつ こえだひろいて はるをよび」
まだ、厳寒の日の午後わずかな気温の緩みを見て散歩に出た。
緩斜面の上り坂を歩き切って、下り道に沿って歩くとリンゴ畑がある。
剪定を終えた枝が雪の下から顔を出している。
通り過ぎてから1本は桃の木であることに気付いた。
ちょっと思いついて一戻りして数本の小枝を頂く事にした。
枝には沢山の蕾が付いている。ちょっと気が引けたが、
断りを入れる主もわからないので「1本ください」と桃の木に声をかけて、
剪定を終えて落ちた小枝を持ち帰った。
その内に掻き集めて焼却される枝であるので、それほど気にする事もなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/69ed530341a56e0c72385c0d579136be.jpg)
天気予報の割には当地は雪が少なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/c89f35fd57b11c06502d1c1bcfcf5d38.jpg)
それでも、この枝が隠れて見えない雪があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/d50693f42b7a1e86e89d32efcee4d06f.jpg)
小枝を更に短く切って水に挿して、その変化を待った。
10日後、水を吸い上げているのか不明。ほとんど変化のない日を経過する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/f4648975656a9695b92383cfade3c5bd.jpg)
2週間後、蕾は枝から伸びて離れてきた様である。水を吸い上げて生育していたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/947edfc54e481ed43038fa42bb049d62.jpg)
3週間後、ほとんど変化のない蕾が丸みを帯びてきていることに気付いた。
ここ数日、日当たりに当てた故であろうか。
ひょっとすると剪定で切り落とした小枝から、自室で桃の花が開花するのではと期待する。
「つぼみもつ こえだひろいて はるをよび」