一俊丸さんで初のLTヒラメは本命2、マゴチ1の及第点の釣果。
久しぶりに底もの白身の2大巨頭を堪能しますよ。
(厳つい面々。)
釣行当日は捌いてサク取りまでで、味見程度にいただきます。
(皿もヒラメで。)
まずは刺身。
小さいヒラメの有目側と無目側の半身をいただく。
チョビだけど上品な旨味はさすが天然もの。
イケますな。
(ちょいピンボケですが。)
胃袋と肝は下処理して湯引きしてポン酢で。
コリッとネットリの食感がアテに最高な、釣りものならではの一品だね。
初日は晩酌セットを堪能しました。
(初日のジャブ程度の集合写真。)
2日目は母の日とかぶったんで、晩御飯の全品を私が用意いたしましょう、と早い時間から仕込みに入る。
本来、母をもてなさねばならぬ子供たちは何も手伝いませんがね。
(やはり外せない。)
まずは刺身。
初日と1日寝かせた旨味が増した身の違いを楽しむ。
2日目は握り寿司にして食べたいと思う仕上がり具合。
やはり、さすがは天然もの、と唸る。
えんがわが中骨に残っちゃってチョットになったのは非常に残念。
(これも外さん。)
マゴチの身は置いといて、先にアラを煮付けに仕立てていただく。
特に頭は楽しみで、プリッと締まった頬肉をほじくり、プルプルの唇周りを啜る。
堪りませんな。
(もちろん外さん。)
ヒラメのアラは潮汁に。
はんなりと上品な出汁は期待を裏切らない。
(白飯がすすむよ。)
大マサバは味噌煮にしたけど、アラ煮と系統がダブっちゃった。
旨かったから良しとしよう。
(2日目の集合写真。)
色味の無い濃い味系の和食だったけど、甘辛の煮汁が恋しくなるのは昭和の食卓へのノスタルジーだろうか。
旨いよね。
2日目は定食セットか。
どれも満足の仕上がりで、美味しくいただきました。
・ヒラメの刺身
・ヒラメの潮汁
・ヒラメとマゴチの胃と肝のポン酢
・マゴチのアラ煮
・サバの味噌煮
🐡
久しぶりに底もの白身の2大巨頭を堪能しますよ。
(厳つい面々。)
釣行当日は捌いてサク取りまでで、味見程度にいただきます。
(皿もヒラメで。)
まずは刺身。
小さいヒラメの有目側と無目側の半身をいただく。
チョビだけど上品な旨味はさすが天然もの。
イケますな。
(ちょいピンボケですが。)
胃袋と肝は下処理して湯引きしてポン酢で。
コリッとネットリの食感がアテに最高な、釣りものならではの一品だね。
初日は晩酌セットを堪能しました。
(初日のジャブ程度の集合写真。)
2日目は母の日とかぶったんで、晩御飯の全品を私が用意いたしましょう、と早い時間から仕込みに入る。
本来、母をもてなさねばならぬ子供たちは何も手伝いませんがね。
(やはり外せない。)
まずは刺身。
初日と1日寝かせた旨味が増した身の違いを楽しむ。
2日目は握り寿司にして食べたいと思う仕上がり具合。
やはり、さすがは天然もの、と唸る。
えんがわが中骨に残っちゃってチョットになったのは非常に残念。
(これも外さん。)
マゴチの身は置いといて、先にアラを煮付けに仕立てていただく。
特に頭は楽しみで、プリッと締まった頬肉をほじくり、プルプルの唇周りを啜る。
堪りませんな。
(もちろん外さん。)
ヒラメのアラは潮汁に。
はんなりと上品な出汁は期待を裏切らない。
(白飯がすすむよ。)
大マサバは味噌煮にしたけど、アラ煮と系統がダブっちゃった。
旨かったから良しとしよう。
(2日目の集合写真。)
色味の無い濃い味系の和食だったけど、甘辛の煮汁が恋しくなるのは昭和の食卓へのノスタルジーだろうか。
旨いよね。
2日目は定食セットか。
どれも満足の仕上がりで、美味しくいただきました。
・ヒラメの刺身
・ヒラメの潮汁
・ヒラメとマゴチの胃と肝のポン酢
・マゴチのアラ煮
・サバの味噌煮
🐡