今回会津入りした経路は、東北道の那須塩原インターで降りて一般道で。
(本店も綺麗になってます。)
(澄んだスープが美しい。)
(ブリブリの極太。)
(お土産は4食入り。)
今回同行してない子供達のためにお土産の醤油ラーメンを購入。
(自宅でいただいたのがこれ。)
その目的は途中の景色を眺めるのと、もうひとつはラーメン。
会津に行くと毎回食べに行く「うえんで」に寄るためなのですよ。
昨年は会津若松市内にオープンした2号店へ行ったけど、今回は会津線芦ノ牧温泉駅近くの本店へ行きましたよ。
(本店も綺麗になってます。)
開店直後の11:00チョイ過ぎに行ったのにギリ待たずに入れた。
相変わらずの人気店だね。
本店は昭和43年創業。
昔ながらの畳敷きに座卓のみの、店と言うより民家そのものと言える店舗から、数年前に今風のお洒落な店舗にリニューアルした。
新店舗になってからは初の来店だ。
昨年はスタンダードな醤油をいただいたから、今回は会津山塩ラーメンを注文。
(澄んだスープが美しい。)
当然、麺は手打ち極太麺を選ぶ。
昨年の2号店よりも太くて、手打ちうどんの上をいくぞ。
このブリブリ感が堪らんのよ。
(ブリブリの極太。)
この極太麺はとてもじゃないが啜りきれないから途中で噛み切るしかない。
ブリブリだけど噛むとモチモチ。
スープが良く絡んでくるから極太でも食べた時のバランスがいい。
これよ、これ。
澄んだスープは醤油ベースよりも純粋に出汁の旨味を感じられる。
澄んだスープは醤油ベースよりも純粋に出汁の旨味を感じられる。
かみさんの醤油ベースのスープを一口貰って味を比べてみると、山塩の方が好みだな。
この手打ち極太麺に、このスープ、これを食べたくなるのよ。
この手打ち極太麺に、このスープ、これを食べたくなるのよ。
目的のひとつを果たせましたよ。
(お土産は4食入り。)
今回同行してない子供達のためにお土産の醤油ラーメンを購入。
「うえんで」のホームページからは山塩ラーメンのお取り寄せも出来る。
更に、日本橋にある福島県のアンテナショップでイートインの出展をするそうだ。
(こちらです。)
壁に貼られたチラシを見て尋ねると、息子さんが出張して醤油と山塩ラーメンを出すと、お土産の麺を箱に積めながら女将さんが教えてくれた。
東京でも「うえんで」が味わえるならばいずれ行かねばなるまいて。
(自宅でいただいたのがこれ。)
家で食べたお土産の醤油ラーメンは手打ち極太ではないものの、縮れ麺は量が多くて食べ応えあり。
スープもお土産としては及第点。
でも、お店のものには及ばないのは当たり前。
恋しくなったら日本橋に食べに行こうかね。
🍜