釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【感】腰越漁港から鎌倉散策

2015-11-29 20:56:00 | 日記
今日は久しぶりの好天の週末で、お出かけ日和。
かみさんと、何処かに紅葉でも見に行くか。という話になり、そう遠くなくお手軽に行けるだろう、いざ鎌倉へ。

以前の多希志丸さんのカワハギ釣りで、沖あがり後の港で熱いお茶を啜りながらおかみさんから聞いた、

「ここの駐車場に車を置いて、江ノ電で鎌倉観光に行く人もいるのよ。」

という言葉を思い出し、そのプランを採用。まずは車で腰越港へ。
(腰越港。釣り日和だなー。)

港の駐車場は朝5:00から夕方5:00まで開いていて、1日止めて500円。非常にリーズナブル。
圏央道が繋がり、東名から湘南までスイスイ来れるし、江ノ電の腰越駅が近いし、釣りをやるからこそ知ってる穴場だね。

(腰越駅から江ノ電で。)

腰越駅で江ノ電の1日乗車券の「のりおりくん(600円)」を買って長谷駅で降り、長谷寺へ。

(長谷駅から徒歩5分。)

残念ながら紅葉にはちょい早かったけど、所々色づいていた。

(見頃にはもう少しだったな。)

(これは良い感じ。)

(本堂。)

本堂の前には5色のお線香が置いてあって、焚けるようになってた。

「このお線香、嵐カラーだよ。」

嵐ファンのかみさんが嬉しそうに言う。嵐の5人にはそれぞれ決まったテーマカラーがあるらしい。
かみさんは黄色、自分は釣り好きの親近感から青をチョイスして供えた。

(お線香をあげてみた。)

一番上まで上がった場所からは相模湾を望める。風もなく陽も穏やかで暖かい。やっぱり釣り日和だなー。

(気持ちいいー。)

次は鎌倉駅まで出て、バスで報国寺へ。

(江ノ電鎌倉駅)

報国寺は鎌倉駅から歩いて30分弱なんでバスにしたけど、鶴岡八幡宮までの道が渋滞で思いのほか時間が掛かった。

(竹林で有名な報国寺。)

(こちらが本堂。)

(枯山水いいね。)

竹林を見るには拝観料を払うけど、折角だから抹茶とのセット券で、竹林を眺めながら一服。

(竹林って何か落ち着くな。)

(こちらで抹茶をいただく。)

(和三盆つきです。)

しみじみ。和だね。いいね。落ち着くね。

(お茶屋からの眺め。)

報国寺からは歩いて鶴岡八幡宮に。
散歩に丁度良い距離感だった。

(八幡宮。)

境内の舞殿では結婚式の真っ最中で、多くの人が写真を撮りまくってた。

(かく言う自分も撮りました。お幸せに。)

(倒壊したご神木。)

帰りは小町通りを散策したけど、凄い人だったー。

(江ノ電乗ったの初めてだったかも。)

腰越に戻り、釜揚げしらすとアジの干物を買って帰って、今晩美味しくいただきました。

数週間後か紅葉の真っ盛りの時にまた行こうかな。



🐡

【感】中国・大連記 3日目 街点景 ひとりで散歩

2015-11-28 11:27:00 | 日記
予定便の欠航で期せずして延泊が決定し、日航ホテルに引き返してチェックイン。既に14:00を廻っていたので、ホテルのレストランで遅い昼食を済ませた。
今晩の夕食は、Hさんの都合がつくから案内してもらえるそうなので、それまでは各自自由時間。

部屋に戻って、帰国仕様の薄着から大連仕様の厚着に着替えて、ホテルのロビーにあったタウンガイドの地図を頼りに1人で街に出た。

(路上の風景。)

これまで何回か海外に行ったけど、その都度必ず1人で散歩に出かけている。
短い時間で何かが見れたり、判ったりする訳じゃないけど、歩くことでその土地の雰囲気を肌で感じれるし、決まった旅に加えて、自由な行動ができることでちょっとだけ得した気分になれるからかな。

小雨だからか人通りは少ない。

路面電車の線路をたどれば道にも迷わないだろうから、その沿線をテクテクと歩いていく。
人は少ないけど車は相変わらず多いので、道路の横断には勝負事のような緊張感が伴う。

途中反対から歩いてきたオシャレなブルゾンを着た若者に、すれ違いざまに話しかけられた。

「○$△#×%□◎?」

「だめ!全くわからん!」

日本語で返してそのまま通りすぎた。

海外で散歩をしていると、かなりの確率で話しかけられるのは何故だろう。
現地人に見えるのか?

途中で気になるものをカメラで撮りつつ、テクテクと歩く。

(図書館前にあった機械。本の貸し出し機か?)

(中国のコンビニ。)

(文房具屋のウインドウ。)

散歩の中間点、街の中心部にある中山広場に到着した。

(中山広場。)

(その中心に立ってみた。)

(こんなプレートがはまってた。)

(広場に地下鉄の駅があった。利用が進んでないらしい。)

後半はお店が多く並んで、賑やかな雰囲気になってきた。

(KFCがあった。)

(吉野家だ。)

(スタバも。)

日本にあるお店も多く見かける。
こんなに民主的になってるとは、抱いていた中国のイメージが変わったな。

(金ピカの美容室にツタンカーメンがいた。)

(なかなかの人気店らしい。B級感が好みなのか。)

辺りが暗くなってきたけど「新世界百貨店」というデパートがあったので入ってみた。

(きれいな店内。)

エスカレーターで各フロアを見て回る。置いてある物は品数は少ないけどカラフルだし、日本とあまり変わらないように見える。
スポーツウェアでは、ナイキやアディダスもあった。値段は若干日本より高いくらい。関税が高いからか。

(見てるだけで愉しい。)

ホテルに帰ったら17:00を過ぎてた。
ぐるっと廻っただけの正味2時間ほどの散歩だったけど、少しだけ大連に親しめた気がする。面白かった。
欠航にしてくれた大連の悪天候に感謝だな。



🐡

【感】中国・大連記 3日目 飛行機飛ばず、帰国もできず

2015-11-25 20:54:00 | 日記
買い物を終え、ホテルに戻ってチェックアウト。皆で大連空港に向かった。

荷台から荷物を降ろしてくれた、この3日間案内してくれた運転手さんに「謝謝!」とお礼を言ってカバンを受けとる。
運転手さんのドラテクは大したものでした。タクシーの運転手の荒さに比べたら雲泥の差でした。
と言いたいものの表現できないので一言の「謝謝」に思いを込めたつもり。

Hさんとは固く手を握り、滞在中不安なく過ごせたこと、大連について多少の経験が積めたことを大いに感謝した。

「また是非いらして下さい。」

Hさん曰く、今回は大連5段階レベルのレベル1修了程度とのこと。そう言われると興味をそそられますよ。

是非また来たいです。

(かなり混んでました。)

チケットカウンターの前に行くと人でごった返していた。
雨・風は大したことないが、濃霧のせいで到着便が遅れているらしい。

遅れと言うより大連上空で旋回して着陸可能になるのを待っているようだ。

(掲示板にはcheckingの表示。)

「なんか雲行きが怪しいな。飛ばないかもねー。」

なんて冗談めかして話していたけど、それが実現しちゃった。

搭乗予定のANA便も、JAL便も全て欠航。大連-成田間は1日1便なので、今日は帰国できず大連に延泊が決定。

11:00から待って13:00には結論が出たので、それはそれで良かった。
欠航で帰国出来ないなんて、なかなか経験出来ないしね。
大連がまだ帰って欲しくなかったってことかな。

可哀想なのは到着便に乗っていた人達だ。さんざん上空で待たされたうえ、結局着陸出来ず、ソウルとかに廻されたそうだ。大変だな。

欠航決定の文書をANAの係員から貰ったその場で、日本からアテンドのSさんが日航ホテルに電話し、人数分の部屋を押さえてくれた。
Sさんはアメリカに留学経験があるそうで英語がペラ。助かりました。

Hさんにも連絡を取ったら、まだ空港にいたので、固い握手で別れた後で早々の再開となった。

期せずして訪れた大連延泊の機会。正直ラッキーと感じていた。
この1日で更に愉しい経験が出来るといいなとウキウキしてたね。



🐡

【感】BUNBUNへ釣具のお買い物

2015-11-23 17:47:00 | 雑感
次回の釣行ためにBUNBUN相模原店に買い出し。
ここの店舗の広さと品揃えにはテンションが上がります。
(国道16号沿いでデカイ。)

前々回の野毛屋さんでのアカメフグ釣りの際、自分の釣り座の回りやタックルバック中に海苔の切れ端のような黒いカスが散らばってた。
てっきりお昼に食べたコンビニおにぎりの海苔だと思い、掃除しようと手で払うと釣り座に付いているカスが逆に増えた。海苔じゃない?
そこでやっと、フッシンググローブの手のひら部分のゴムがポロポロ剥がれて、もう限界に達してたのに気付いた。7年は使ったからな。
(証拠写真。アカメの回りに散らばる黒いツブツブがそれ。)

と言うわけで、フッシンググローブを新調することに。
これからの時季の釣りはグローブがないと堪えられないっす。

(エスカレーターを上がって。)

T1さんと相談して、次回の釣行は経験がない赤い魚になりそうなので、針やオモリも買わねば。

(ここをくぐるとテンションアップ⤴)

必要なもの、必要でないものも見つつ、あっちにフラフラ、こっちにフラフラ。いつまでいても飽きないな。

店内には奥さんやお子さん連れ、家族揃って来てる人もいて、愉しそうに品物を見てる。
横目で見て羨ましくも微笑ましい。
うちも子供が小さい頃は家族揃って来たっけ。

小学生の女の子が目をキラキラさせてお父さんと仕掛けを選んでる。

釣りは準備の段階から愉しいからね。
結果的に準備の時が一番愉しかった。ってこともあるけどね。

お目当てのものを買ったら、来年のカレンダーを貰った。
今年も部屋に貼ってるSHIMANOの魚拓カレンダー。
(ヒラメ。残念ながらフグは無かった。)

これにあやかって来年は魚拓サイズが釣れるといいな。



🐡

【感】中国・大連記 3日目 街点景 市場を散策

2015-11-22 22:29:00 | 日記
小籠包でお腹を満たした後は、タクシーを拾って次の目的地へ。

最終的にはお土産を買う場所に行くだろうけど、まだ9:00なので店も開いていないだろう。Hさんから予定を聞いていないので、どこに行くかはお楽しみ。

大連のタクシーは初乗りで10元(200円くらい)。市内だったら20元もかからず移動できる。 

通りから引っ込んだ路地を入って行き、何やら込み入った場所でタクシーを降りた。

雨は益々強く降っている。
水溜まりを避けつつ早足で歩き、分厚いビニールの暖簾をくぐって入ると、そこは市場だった。
(水槽がたくさん。)

海産物の市場らしく、所狭しと魚介類が並んでいる。万宝海鮮舫の時のように、いきなりテンションMAX‼⤴⤴

こういう場所大好きだー。
♪ヽ(´▽`)/
(こんなお店が連なってる。)

1店舗の幅は2間ほどで、それがずらっと並ぶ。
那覇の牧志公設市場を彷彿とさせるな。
(ヒラメがたくさん。)

並んでいる魚はイシモチが多く、他にはヒラメ、マナガツオ、タチウオ、サワラ、カレイ、ウマヅラハギ、スズキ、ハタもいる。
メンバーにいちいち魚の名前を解説しながら見て歩く。愉しー。

釣り師は魚屋でテンションアゲアゲ。
これ、釣り師あるあるです。

(奥にはクロアナゴ。この前釣ったな。)

見ると鮮度はあまり良さそうじゃないけど、中国では生じゃ食べないからいいのか。

(ナマコ、ナマコ、ナマコ。)

貝やエビ、カニもたくさん。カニではガザミ(ワタリガニ)が多いけど、モクズガニを見たときは思わず食指が動いたね。中国では上海ガニとして有名。
食べたかったー。

そして、ここにもいました。
(こいつと再開。)

海腸(ユムシ)。ご家庭で人気なんだろうか。

次のエリアは肉屋。
(店先で捌いてた。)

牛、豚、鶏、羊もあるんだろう。
ブロックごと、あばら肉が1枚とか、テールがまるごととかが、でーんとテーブルに置いてある。好きな部位を好きなだけ買えるのだろうな。
(でーんと。)

日本では精肉店はなかなか見かけなくなったけど、こうして買えたら愉しいだろうな。
(鶏も丸ごと。)

鶏も身だけでなく、脚や鶏冠だけを売っていたりする。脚は昔、台湾料理屋で食べたことがあるな。

(カラフルだ。)

最後は野菜や果物のお店。
華やかな色とりどりの果物がたくさんあった。中国の人達はフルーツ好きなのかな。
そういえば、この3日間食後によくフルーツが出てきたな。特にスイカが。

(酔拳で見たな。)

ジャッキー・チェンの映画で見るようなでっかい酒瓶もあったので、皆で写真を撮りまくり。

(500mlで80円くらい。安っ。)

なんと度数は60度!凄っ。

この他にも乾物やキノコ、木の実、香辛料、包子等もあった。
ここの市場だけで食料品が全て揃いそうだ。

昔は日本でもこんな市場があったんだろうな。
衛生面では課題がありそうだけど、食材をそのままの状態で吟味できるし、価格も交渉次第なんだろう。何より愉しい買い物ができそうでウキウキしちゃう。

日本では下処理されて、使いやすい大きさに切り分けられて、ラッピングされて、品質管理も万全。
確かに衛生的で便利だけど、少しワクワク感に欠けるよな。

先進的なことが必ずしも良いとは言い切れないのでは、と考えさせられた。

(市場から少し歩いて移動。)

その後はデパートに行ってお土産を買った。
ここでも性格が出てしまい、攻めずにはいられない。

・エビ飴
・アワビ飴
・ナマコ飴
・ドリアンクリームクッキー

どれも試食が出来ないので味は想像もつかない。何が出るか判らないドキドキ感がまた愉しいんだよねー。

貰った人は迷惑かもしれないけど。
(´▽`;)ゞ



🐡