7月14日の野毛屋さんへのショウサイフグ釣行は撃沈の4匹。
まあ、これも釣り。
ままならないからこそ面白い。
メラメラとリベンジに燃えてるけどね。
そのショウサイフグは初の料理でいただく。
フグで仕立てる肉料理の第5段、

(他人だね。)
ショウサイフグの他人丼。
健船長のブログで親子丼風と紹介されていたものだ。
ショウサイで親子にしたら本当に昇天しちゃうから、他人と命名したよ。
味は折り紙付き。
鶏肉よりもあっさりといただける。

(定番ですよ。)
定番の刺身と白子ポン酢もちゃんといただきますよ。
小ネギがないのが残念。

(ご飯がすすむ。)
更に日を置いていただいたのがショウサイフグの漬け。
少量だったから丼にはせずに、小皿に盛って摘まむ。
やはりご飯が進むね。
最後はお茶漬けにして締めて、満足。
4匹で白子は3腹だったから高確率だったものの量が少ないよ。
あっという間に消滅しちゃった。
やはり、このままでは終れませんな。
・ショウサイフグの他人丼
・ショウサイフグの刺身
・ショウサイフグの白子ポン酢
・ショウサイフグの漬け
🐡
まあ、これも釣り。
ままならないからこそ面白い。
メラメラとリベンジに燃えてるけどね。
そのショウサイフグは初の料理でいただく。
フグで仕立てる肉料理の第5段、

(他人だね。)
ショウサイフグの他人丼。
健船長のブログで親子丼風と紹介されていたものだ。
ショウサイで親子にしたら本当に昇天しちゃうから、他人と命名したよ。
味は折り紙付き。
鶏肉よりもあっさりといただける。

(定番ですよ。)
定番の刺身と白子ポン酢もちゃんといただきますよ。
小ネギがないのが残念。

(ご飯がすすむ。)
更に日を置いていただいたのがショウサイフグの漬け。
少量だったから丼にはせずに、小皿に盛って摘まむ。
やはりご飯が進むね。
最後はお茶漬けにして締めて、満足。
4匹で白子は3腹だったから高確率だったものの量が少ないよ。
あっという間に消滅しちゃった。
やはり、このままでは終れませんな。
・ショウサイフグの他人丼
・ショウサイフグの刺身
・ショウサイフグの白子ポン酢
・ショウサイフグの漬け
🐡