お家に籠って外出ガマンのガマン・ウィークとも言われた今年のゴールデンウィーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/ba570ff5d7cf2797418aab98be7909d3.jpg?1588765248)
(イケてるじゃん。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/dee89b92ea4c6d736ecab54af46f55b9.jpg?1588765688)
(なかなかですぞ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/ee44144e56ffcdcfe76df83ba774ce32.jpg?1588765834)
(見て、この焼き具合。)
🐡
皆がずっと家に居ては朝・昼・晩のご飯作りが憂鬱だ。と、かみさんが言い出したのが「家飯チャレンジ」。
ゴールデンウィーク中に我が家の男3人が各自1回は家族分の食事を作りなさい。
連休中は私に楽をさせなさい。
献立は各自好きなものを選んで良し。
と言う。
「今時の男子は料理が出来ないとモテないよ。」
と、子供たちを焚き付け、子供たちも了承した。
自分は余裕でOK。
かねてから挑戦したいメニューがあったから良い機会だ。
子供たちは家族分の料理なんて初。
普段から台所に立つ父の姿を見てるから抵抗はないだろう。
何事も経験だぞ。
で、次男が挑んだのがオムライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/ba570ff5d7cf2797418aab98be7909d3.jpg?1588765248)
(イケてるじゃん。)
下拵えからチキンライスの調理、仕上げの玉子焼きまで頑張った。
今はスマフォで好みのレシピを当たれるから良いね。
初めてにしては上出来で旨かったぞ。
続く長男は生姜焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/dee89b92ea4c6d736ecab54af46f55b9.jpg?1588765688)
(なかなかですぞ。)
家にあったのが豚の薄切り肉だったんでパリッとした出来上がりになったけど味は良し。
ご飯が進むぞ。
真打ちの自分は餃子だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/ee44144e56ffcdcfe76df83ba774ce32.jpg?1588765834)
(見て、この焼き具合。)
でもこれは、ただの焼き餃子じゃありませんぜ。
粉を買ってきて、営業中のホームセンターにのし棒を買いに行き、粉にまみれて皮から仕込んだ、全て自家製のこだわり餃子なのだ。
お陰で完成まで3時間掛かりましたがね。
皮は初めて自作したけど、焼きあがるとモチモチでズドンと食べ応えがある。
皮は初めて自作したけど、焼きあがるとモチモチでズドンと食べ応えがある。
タネの味付けがチョイと甘かったけど、なかなかどおして焼きあがりからしてお店の餃子の様でイケてるぜ。
浜松餃子を倣ってモヤシのナムルも付けましたよ。
一人6個で満腹。
餃子の皮がイケたなら、ピザやパスタも
余裕だな。
余裕だな。
のし棒を手に入れたし、イタリアンにもチャレンジしますか。
🐡