第2金曜日はNTT・OBの囲碁会の日。お盆の中日にもかかわらず例会が開かれた。新型コロナは相変わらず全国各地で猛威を振るっていて、高齢者は不要不急の外出は控えるようにと家ごもりを求められているが、この日の碁会、高齢者にとっては不要不急とは言いずらい。会場ではマスクを着用することとなっている。
最盛期には60名を超えていた会員は、高齢化のせいもあってか、時の経過とともに減る一方。お盆の関係もあろうが今日の参加者は9人。少し寂しい。
久しぶりの碁、ストレス解消のためにと頑張ってはみたが、これも年の精だろうか、成績は全く上がらず、下げ止まることも知らない。
連日の猛暑、35℃を超える日が続く。日中症が怖い。今年、梅雨の期間が長かったが、35℃を超える猛暑の日も記録を更新しそうだ。