(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ARE! 阪神タイガース日本一!!おめでとうございます✨

2023年11月05日 | 阪神タイガース

阪神タイガースが、オリックスとの日本シリーズを制して、

38年ぶりの日本一になりました

ARE!おめでとうございま~す

阪神が38年ぶりの日本一 奇跡の日本シリーズ制し、球団史上2度目の歓喜 岡田監督のタクトに選手が応えた/デイリースポーツ online

阪神が38年ぶりの日本一 奇跡の日本シリーズ制し、球団史上2度目の歓喜 岡田監督のタクトに選手が応えた/デイリースポーツ online

「SMBC日本シリーズ2023、オリックス・バファローズ1-7阪神タイガース」(5日、京セラドーム大阪) 阪神が激闘のシリーズを制し、1985年以来、38年ぶり...

デイリースポーツ online

 

せっかく時間をかけて作ったので(正確には作ってもらった)YOUTUBEを是非、聴いてね~

※再生回数が増えてないので、よろしくお願いいたしますよ。m(__)m

Rock 黄 Wind 2023

 

10年前の2013年に作ったYOUTUBE、選手の顔ぶれもスッカリ様変わりして、今ではアライちゃんは広島の監督に。フジイさんも広島のコーチに。

38年前の西武との日本シリーズに行きましたが

あの頃はどうやって、チケットを取ったんだろう?

覚えていないけど、今よりもずーっと

席は取りやすかったと思うわ。(^^; 

 

選手として監督として、二度の日本一になった岡田監督、

阪神タイガースの選手の皆さん、長いシーズンをお疲れ様でした。

来季も、もちろん応援しています

 

コメント (8)

「がんばれ岡田」byジュリー

2023年10月31日 | 阪神タイガース

今日から、甲子園で日本シリーズ!! 

阪神タイガースは地元に帰ってきました。

京セラも、地元といっていいくらいだけどね(^-^)

先日、昔の切り抜きから

阪神タイガース関連の新聞記事を発見。

1980年代のものか?

ジュリーが岡田監督の選手時代に、エールを送っているではありませんか!

中田が2年目なので、1982年らしいです。⇒ 中田 良弘(阪神タイガース) | 個人年度別成績

残念ながらジュリーの期待は外れて、中田選手の2年目はわずか1勝でした。

でも、1985年の日本一の年は大活躍!!優勝に貢献しました(^-^)

 

マジック再点灯、元阪神タイガース中田良弘さん - Saoの猫日和

下のジュリーの画像は2013年、ちょうど10年前のデイリースポーツです。昨日、阪神タイガースはマジックが再点灯して、マジック18に減りました。10日の神戸国際会館のライブ...

goo blog

 

 

北の湖さんが懐かしいなぁ~ 

大横綱でした、60歳で亡くなってしまって・・😢 

早すぎる死でした。

あと、ジュリーが名前をあげている小林投手。

この人も波瀾の人生やった。

以前の職場の目の前に住んでいて、何度かお姿を見たわ。

コメント

1998年6月25日生まれ

2023年10月28日 | 阪神タイガース

J友さんより、1986年の「夜のヒットスタジオ」で「やさしく愛して」を歌うジュリー画像を送って頂きました。

心の内はいかばかりか・・・



 

本日はBSテレ東で寅さん、三郎青年役のジュリーが出演!!

土曜は寅さん!『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』「男は顔ですか?」byジュリー(BSテレ東、2023/10/28 18:30 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)

 

放送時間がまるかぶりですが、私はジュリーと同じ

6月25日生まれのこの方を応援します!!

1998年生まれの25歳、ちょうどジュリーと50歳差

しかも

勝率までも、625 ええわ~

今日の日本シリーズ第一戦は頼むで!!

 

コメント (2)

阪神タイガース、日本シリーズ進出 おめでとう~!!

2023年10月20日 | 阪神タイガース

阪神タイガース、日本シリーズ進出 おめでとう~

【阪神】無傷3連勝で日本シリーズ進出決定!14年以来9年ぶり 3戦連続の逆転勝利で決めた - プロ野球 : 日刊スポーツ

【阪神】無傷3連勝で日本シリーズ進出決定!14年以来9年ぶり 3戦連続の逆転勝利で決めた - プロ野球 : 日刊スポーツ

阪神が無傷の3連勝でアドバンテージを含む4勝とし、14年以来、9年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。セ・リーグ優勝球団によるCSファイナルステージ無敗突破は、昨… - 日刊ス...

nikkansports.com

 

ハラハラしどうしでしたが、3連勝でCXシリーズを突破しました!!

日本シリーズも頑張れ!!

 



朝6時前のNHKラジオで「コバルトの季節の中で」が流れたそうです。ようやく秋らしくなりましたね。

フワフワと丸くて、ピンク色の小さなボンボンが可愛い、おじぎ草の花


 

財津一郎さんが亡くなりました。

 

タケモトピアノ会長、財津一郎さんの訃報に涙の告白「社内で反対されながらCM契約を2か月延長」叶わなかった“最後の挨拶” | 週刊女性PRIME

10月19日、俳優の財津一郎さんが14日に慢性心不全で亡くなっていたことを週刊女性PRIMEが報じた。財津さんの逝去を受けて、タケモトピアノの竹本功一会長に話を聞いた。取材...

週刊女性PRIME

 

近年はタケモトピアノのCMが有名だけど、私の子供時代には、キビシイ~!!とかサビシ~!!とか、チョウダイ!!という、一発ギャグが大受けだった印象が強いです。もう大昔のことだけれどね(^^; やっぱり、「てなもんや三度笠」などで、財津さんを覚えていたのかなぁ

 

コメント (4)

「Rock 黄 wind」2023

2023年10月15日 | 阪神タイガース

CXシリーズが始まりました!!阪神タイガースの試合は18日からです。

新作「Rock 黄 wind」で阪神タイガースを応援しましょう!!

2023 阪神タイガース優勝おめでとう



 

X情報をいただきました。

ドイツで公開、ドイツ語で話すツトムさん(^^) 吹き替えの声が、ツトムさんの声と違和感がないのがいいです。

 

第9回ソウル国際食品映画祭で「土を喰らう12カ月」が上映されたそうです。

 

Seoul International Food Film Festival 서울국제음식영화제

- Deadline: 12 Jul 2023- Prizes: 7,156€- No Entry Fee- Short and Feature Films:

Festhome

 

ハングルで書かれたポスター

 

韓国にもジュリーファンが!!

ストップウェディングベルだ(^-^)

コメント

心に沢田研二を! 希望を奪う老害オヤジに絶対なるな

2023年09月16日 | 阪神タイガース

※LIVE後に流れた曲は「月のギター」に訂正します。ご指摘をいただき有難うございました。


「心に沢田研二を! 希望を奪う老害オヤジに絶対なるな」

ジュリ友さんから、「2019年の記事ですが、スージー鈴木さんが『ROCK 黄 WIND』について書かれています。」と教えて頂きました。お知らせ有難うございます。



スージー:沢田研二をインストールしたら、その後は、同調圧力に屈することなく、自分というものを尊重し、そして、一本、筋を通す。

スージー:沢田研二は、2003年のアルバム『明日は晴れる』で、『阪神タイガースの歌』(作詞:佐藤惣之助、作曲:古関裕而)、通称『六甲おろし』をカバーしています(曲名は『ROCK 黄 WIND』)。

Vol.23 心に沢田研二を! 希望を奪う老害オヤジに絶対なるな | ザ・カセットテープ・ミュージック | 音楽番組(演歌・歌謡) | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

Vol.23 心に沢田研二を! 希望を奪う老害オヤジに絶対なるな | ザ・カセットテープ・ミュージック | 音楽番組(演歌・歌謡) | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

日経トレンディ2019/1/25掲載BS12トゥエルビで放送中の『ザ・カセットテープ・ミュージック』で、80年代歌謡曲の優れた論評をくり広げるマキタスポーツ氏とスージー鈴木氏が...

BS12トゥエルビ

 

スージーさんは、さいたまスーパーアリーナにも行かれています。朝日新聞7月の記事より。※サザンは1978年6月25日にデビュー

『サザンオールスターズが25日にデビュー45周年を迎えた。
音楽評論家・スージー鈴木さんの話
自分の「ロック人生」が45歳になったな、という感覚です。6月25日は「勝手にシンドバッド」の誕生日でもあり、沢田研二さんの誕生日。この日は「ロックの日」として、国民の休日にするべきだと思います。きょうは沢田研二さんのバースデーライブに向かいます。』



 

ジュリーもきっと、阪神タイガースの優勝を見たに違いない!! ちょうど10年前の2013年、ジュリーの『ROCK 黄 WIND』を、J友様にお願いして、阪神のイケメン選手の画像と共に、YOUTUBEにしていただきました。※(捕手の藤井さんは、個人的にファンだったので 無理やりイケメン枠)

10年も経つと、YOUTUBEに登場する選手は全員引退しています。今ではそれぞれ立場は変わりました。鳥谷は解説者になり、新井ちゃんは広島の監督になり、捕手の藤井さんは、新井さんと一緒に広島でコーチになっているのを、先日TV画面で発見。10年の時の流れと、その後の選手たちのそれぞれを思いました。

10年で、1.3万人の人にジュリーの『ROCK 黄 WIND』を聴いて頂きました(^^♪ 今回で、もう少し増えたらいいな~



J友さんから、手ぬぐいで作ったバッグを頂きました。神戸のライブで手拭いを買い、大阪フェスに間に合うようにと、大急ぎで作って下さったそうです!!

裏と表で、色を変えて有ります。裏地は猫ちゃん柄。 感謝 感謝!!有難うございます~(^o^)丿


 

神戸LIVEで沢山のお土産をいただき、有難うございました。

 

さんごさん作

コメント (2)

阪神タイガースが 18年ぶりにリーグ優勝!!⚾

2023年09月14日 | 阪神タイガース

ジュリーにチェックイン!書いている最中ですが、お先にこちら。

阪神タイガースがアレ!

18年ぶりにリーグ優勝しました⚾

JERA CENTRAL LEAGUE 2023 CHAMPIONS|阪神タイガース公式サイト

JERA CENTRAL LEAGUE 2023 CHAMPIONS|阪神タイガース公式サイト

JERA セ・リーグ公式戦 2023にて優勝を果たした阪神タイガース公式の優勝特設サイトです。

JERA CENTRAL LEAGUE 2023 CHAMPIONS|阪神タイガース公式サイト

 

ジュリーライブの翌日、遠征のJ友さんが甲子園が見たいと言われるので、月曜日に行きました。が、試合のない日は甲子園の施設は全部お休み。甲子園の歴史館に行きたかったのにな。

日本シリーズの前に、まだCXシリーズが有ります。気は抜けませんが、とにかく嬉しい

コメント (4)

あの時きみは若かった。アレ、近づいてきました(^o^)丿

2023年09月08日 | 阪神タイガース

忘れてました! 

J友様おすすめYOUTUBE

タイガースは全てを乗り越えてゆくのです。

井上順さん、VIVANTに出てると思っていたら

今日は「らんまん」にも登場しました。活躍してますね(^-^)



先週から熱はないけど風邪をひいてしまい、週初めには声が出ず💦

ほんとに久しぶりに風邪をひきました('_')

日曜日の神戸ライブで、ジュリ~♪と大声で叫ぶのは どうも無理そう・・残念。

と、思っていたけど、徐々に声も出るようになり、風邪も少し良くなってきました。この年齢になると、なかなか治るのが遅いんですが、良かった。大声は無理でも 

ジュリ~♪は言えそう(^-^)

なんてって、アレが近いんですから、盛り上がらなくては!!

今日で、阪神タイガースのマジックが順調に減って、

マジック10!!

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/08/kiji/20230908s00001173667000c.html

「阪神優勝」SNSで席巻! 虎党早くも「確定やな」 流行語大賞は、まじで、あのワードなのか!?(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

「阪神優勝」SNSで席巻! 虎党早くも「確定やな」 流行語大賞は、まじで、あのワードなのか!?(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 ◇セ・リーグ 阪神―広島(2023年9月8日 甲子園) 阪神は序盤のリードを守り切り、2位・広島との直接対決第1Rに4-1と勝利。9月負けなし、6連勝として、18年ぶりの優勝...

Yahoo!ニュース

 

日曜日の神戸国際会館では、遠征の方も多いとは思いますが、

皆でアレ!

歌いましょう~(^o^)丿

9月21日の大阪フェスでは、もう決まっているね!!

関西人、燃えてます🔥

 

一応季節は秋なので、ガーデニングは徐々に秋色にシフトの予定

まだ朝顔も元気です

コメント (5)

マジック再点灯、元阪神タイガース中田良弘さん

2023年09月02日 | 阪神タイガース

下のジュリーの画像は2013年、ちょうど10年前のデイリースポーツです。

昨日、阪神タイガースはマジックが再点灯して、マジック18に減りました。10日の神戸国際会館のライブには間に合わないけど、大阪フェスでは会場全員でアレをお祝い出来るかも!

今は評論家の中田良弘さんは、現役時代からジュリーとも仲良しでした。

 

中田良弘さん、熱血タイガース党

中田良弘さん、熱血タイガース党 - Saoの猫日和

中田良弘さん、熱血タイガース党 - Saoの猫日和

当然かもしれませんが、ジュリ界では元阪神タイガース投手だった中田良弘さんの事は知られていないようです中田良弘(なかだよしひろ)1959年4月8日生1980年にドラフトで1位...

goo blog

 

 

デイリースポーツ「私のタイガース」

デイリースポーツ「私のタイガース」 - Saoの猫日和

デイリースポーツ「私のタイガース」 - Saoの猫日和

今日がデイリースポーチにジュリー登場と聞いていたので、朝駅の売店で買いました。早速、広げたら裏表の一面ででっかい写真に思わず笑っちゃうほど虎ファンとの懸け橋ペー...

goo blog

 

 

コメント (6)

阪神ファン感謝デー

2019年11月25日 | 阪神タイガース

友人から、チケットが手に入ったと誘ってもらいました。ラッキ~♪

甲子園のツタが紅葉して、とても綺麗でした。

席は外野のライトで、遠いけれども阪神選手のいつもとは違う、リラックスした姿が見られて楽し~

最初に今年のスローガンが矢野監督から発表になって・・え?来年は必死のパッチ? マジに真に受けてしまった(*_*) 

そんな訳ないやろ!と友人に言われて、そうでんな(^^ゞ 

its 勝 Time! イッツ ショー タイム!

甲子園出場組と、出られなかった組に分けての戦いです。若手選手たちの、活躍も楽しかった、芸達者が揃ってましたが、バットで来年は見せてね~

ラグビーの有名選手もゲスト出演して、豪華です。

正直に言うと、2019年は阪神は最下位予想もあったほど。よくもまあ、最後に3位のAクラスに滑り込んだもんだと思います。超ラッキー・・・

鳥谷選手の姿が見られるのかと期待していたけど、もう その姿が無かったのだけは 寂しかった。阪神の顔だったのに。原口選手が最初は初期との発表だった、大腸がんが、実はステージ3だったと知りました。よくぞ、カンバックしたと思います。 

来年はどうなのか?大山選手には4番として頑張って欲しい。新人らしからぬ大活躍をした、近本に続く選手の登場を待っていま~す。🐯 

コメント