(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

やりました!

2019年09月30日 | 阪神タイガース

まさかの阪神タイガースが6連勝で、CS進出が決定しました! ヤッター! 1勝するにも、打てない打線で苦しんできたのに これこそ奇跡やわ!→ 矢野監督、就任初年度でAクラス 6連勝締めで大逆転

中日の大野がマウンドを途中で降りてくれて、有難う~!あのまま投げていたら阪神は打てなかった気がします お蔭で、シーズンはまだ続きます。

嬉しいので、J友さんからいただいたジュリー。前にも貼ったけど 昭和51年、1976年の28歳のジュリー。J友様より→『51年8月13日、MBSグラウンド野球大会』だそうです。

 

これはネット上で見つけたジュリー。上とユニホームが違いますが、どちらが古いんでしょう。

数年前まで、大阪の野球場で野球大会をしていると、情報があったりしたけど、近ごろはどうなんでしょう。阪神が勝ったので、ジュリーも喜んでいると思います。

 


 

明日は10月1日。税率が変わります。

実は小売業にいる私は、かなり心配なんでございます。店にはイートインコーナーがあるのよね。客はお年寄りが多いので、混乱するんじゃないのかと、かなり心配でございます・・・

コメント (2)

ラジオ関西・歌声は風にのって

2019年09月29日 | ジュリーにチェックイン!(ラジオ関西)

もう~メッチャ懐かしい!!→『コバルトの季節の中で』が、9/27 ラジオ関西「歌声は風にのって」で、放送されました。

ラジオ関西は、震災前までは兵庫県神戸市須磨区にあったラジオ局。(今は神戸駅前に移転)

70年代、学校から帰るとすぐにラジオのスイッチオン。毎日4時から始まる「歌声は風にのって」。時は歌謡曲全盛時代、ジュリーの曲をほぼ毎日といっていいくらい、かけてくれていたっけ。私自身もリクエスト電話をしたことがある。ジュリーの曲では無くて、ローリングストーンズの曲を「ジュリーに捧げたい」とリクエスト。ドキドキ恥ずかしかったわ(あの当時はまだ純でしたわ)あの番組、まだ続いていたのね。

毎週土曜日は、新発売の新曲特集、これが一番の楽しみでした。地方局だから忖度無しの、割と辛口な音楽評論家の曲評が聴ける。ジュリーの新曲が出る際には、なんと評されるか すご~く楽しみで、ワクワクドキドキしたものです。 一回でも聞き逃すと、ものすご~く悔しく残念な想いをした。

売れているジュリーだから、いつもこの曲も売れるでしょうと、誉めてくれていたっけな。しかし「追憶」のあとの「白い部屋」の時だけは「なんだか、前の曲と似たような感じですね」期待ハズレ・・という評価がちょっと残念だったわ(^^ゞ (※「追憶」のあとは「逃亡者」、その後が「白い部屋」)

神姫バス提供、1960年から番組が続いているそうで、もうすぐ60年!すご~い長寿番組。いや懐かしい(^o^)丿



ツイ情報頂きました。こちら→【マーティ&風男塾 昭和ソングって素敵じゃん】沢田研二が80年代の音楽シーンを切り開いた

『ハードロックがベースにあるのに、メロディーがとてもハッピーじゃん。こういう組み合わせは欧米にはないんですよ。』という解説に、フーン。


四国の方は楽しみですね!近くなら行きたかったわ。ショーケンの「恋文」は観たことが無い。こちら→画の楽校Lesson109 『恋文』『太陽を盗んだ男』◆開催日:2019年10月22日(火・祝) 講演 十河進

十河さんの解説も興味深く読みました。


昨夜は世界陸上の夜中の100m準決勝を見て、つい寝るのが遅くなり、朝から世界陸上の競歩で手に汗握り金メダル、仕事が終わってから、阪神中日戦を見(勝ってしまった、明日も勝て!)、試合後のメッセンジャーの引退試合に胸が熱くなり(メッセは幸せもんです)、

「いだてん」は一応スポーツか?嘉納治五郎は柔道だけじゃない、あの時代の日本人として、なんて偉大なグローバルな人だったのか!灘中・高の碑文をまた見に行こ!と思い、スポーツニュースで稀勢の里の引退相撲の日だと知り一緒にもらい泣きし、高橋大輔さんと村元佳奈さんがアイスダンスに挑戦するインタビューに、期待にワクワクした。

スポーツはやらずに もっぱら見るばっかりだけど、筋書きのないドラマには、どんなフィクションも太刀打ちなんかできないのだ・・

朝顔と、るこう草

コメント (6)

1984年のお正月

2019年09月28日 | JULIE

まさかのラグビー、アイルランド戦の勝利にビックリ!!そうそう奇跡はないと思っていたのに。あんまり興味がなかったワールドカップ、急に にわかラグビーファンになってます。阪神も勝ったし、あと2勝でCS進出~!ちょっと、キビシイかな(-_-;)


出るかしら?出るよね→「歌のゴールデンヒット」10月7日(月)よる7時から

日本の音楽シーンを彩ってきた歴代男性歌手“歌王”歴代シングル総売上枚数ランキングベスト100!!
 「歌のゴールデンヒット」―昭和・平成・令和の歴代歌王ベスト100―を4時間スペシャルでお届けします。


さて、79年には大阪フェスで2日から5日まで、7回のコンサートを行ったジュリーですが、いつから 大阪フェスでのお正月コンサートがなくなったのか。80年代の半ばだろう・・とは思うものの、ナベプロをやめたあとからの80年代後半から?

当時のスケジュール表を見ればわかると、調べてみました。思ったよりも早い時期でした。1984年のお正月には、大阪フェスで正月ライブの予定が入っていませんでした。思ったよりも早い時期だったので 意外です。が、83年の年末に武道館と、大阪城ホールでコンサートがあったので、そのせいなのかと。

私は武道館には参加せず、大阪城ホールに参加しましたが、縦に長いホールの2階の、ジュリーからは一番遠い席だったので、ガッカリ💦 去年は2度、大阪城ホールでコンサートがあったけど、アリーナはフラットだから後方の席では見えにくくて、昔から好きではないホールでした。武道館も、この後は25周年のジュリーマニアまで、長くやっていません。

それはともかく、84年、翌年の85年も大阪フェスでのお正月のライブはなく、私が記憶していたよりも早い時期から、正月コンサートはなくなっていたのだとわかりました。

 

コメント

1976年のお正月LIVE

2019年09月27日 | JULIE メモリーズ

インフォに『久々の正月LIVEの開催が決定しました。』と書いてありました。

 

あれ?毎年 お正月ライブをやってるやん?

あ、そうか。愛知県芸術劇場が1月5日、福岡サンパレスが1月7日と、松の内に開催されるから間違いなく『久々の正月LIVE』なんやわ!と合点がいきました。

年明けからのライブが、お正月をとうに過ぎた、2月に入ってから、やっと始まる事もありましたもんね。

かつて大阪フェスでは、ジュリーはお正月の2日、3日からのライブが恒例でした。いつの頃からか(80年代の半ば以降かか)お正月のフェスは、マッチに取って代わられていました。その事実を知った時は、寂しかったな。そのマッチも、いつまでフェスでやったのか。

大阪フェスでの開催ではないにしろ、愛知で5日の松の内から、ジュリーがライブを行うという事は、まさに2020年の幕開けが、ジュリーの歌声で明けるという事で、嬉しい限りです~(^o^)丿


 

1976年の「沢田研二 歌い初め」75年は「時の過ぎ行くままに」が大ヒット、結婚しても人気に陰りはなく、フランスでの曲のヒットも有り、ノリに乗っているジュリーのお正月は、毎年大阪フェスから!

3日、4日、5日の三日間、6回公演。当時のフェスのキャパは2800人くらいだから、×6回で、動員は1万6800人くらい?凄い!

私はいつも、お正月休み中の、3日のお昼公演に1回きりの参加でした。もちろん、全回参加の方もいたんでしょうね。当時は同じものに、何度も参加するなんて、考えもつきませんでした。家から大阪フェスまで、3時間近くかかりました、当然1回だけです。

当時はジュリー自身がTVにいっぱい出ていたので、1回だけの参加でも 寂しいとは思わなかったのです。もっと地方に住んでいる方なら、東京、大阪の2か所だけのお正月コンサートに、参加は難しかったと思うので、まだ行けるだけ恵まれていると今は思います。

76年のお正月は、ABC席で3000円から2000円と、細かいです。一回しか参加しないので、いつもA席を申し込みますが、いつもジュリーからは、遥か遠い壁際XYZ席が多かったように思います。 

 

そして、77年と78年の申込書は見当たらず、79年の「新春うたいぞめ」

77年は「勝手にしやがれ」、前年の78年は「サムライ」「ダーリング」など 売れに売れたまさに絶頂期のジュリー、勢いはそのままに79年のお正月は公演が増えました、2日から5日までの4日間の7回公演です。

たった3年で、A席が3000円から4500円・・・

あまりの急激な値上がりに、ビックリしました

コメント (8)

振込完了!

2019年09月27日 | JULIE

今回は嬉しい事に、松の内から始まる、

まさにお正月ライブ!

福岡でも初開催されます、

嬉しいじゃ~ん!

 

どこに参加しようかと、J友さんとも相談の上

悩みに悩んだ末に

J友さんと申し込みの手分けをして

来年のお正月ライブの申し込みをしてきました。

10月になったら、手数料が値上がりするだろうから

9月の今のうちに!

いつも行列ができている郵便局のATMには、

今日は誰も並んでいない。

ラッキー!

 

振込用紙をATMに入れたのに、入れなおしてくださいと

用紙が戻って来る。

あれ?

再び入れなおしても、戻って来る。

戻って来る。

戻って来る。

戻って来る。

戻って来る。

戻って来る。

 

何回入れなおしても 戻って来る~

ヒーーーーッ 申し込めないやん!

 

焦りに焦った末に

ようやく、中に吸い込まれて行って、ほっと 一安心!

申し込みが不可能だったら、どうなるの?

私とジュリーの正月の逢瀬を邪魔しないで

ほんと、焦りましたわ~

もう若くないんだから、

あんまり、心臓を刺激しないでくださいな!

 

手数料が150円。

これって、すでに値上がりしてますよね。

なんでも値上げの世の中やわ・・・

コメント (2)

「あなたにとっての東京ソング」大募集!

2019年09月26日 | TV・ラジオ・CM・映画

もちろん、TOKIOしかないですね!

「あなたにとっての東京ソングは?」のテーマで、番組で演奏してほしい曲のリクエストを大募集!

リクエストしたい曲名と、その曲に関するあなたのエピソードや思い出話を書いて応募してください!

※リクエスト応募期間は10月12日(土)23時59分まで

こちらから→「あなたにとっての東京ソング」大募集!

前にも貼ったかもしれない?忘れました(^^ゞ

大都会と、異邦人がヒットしていた頃と同時なのかと、思い出します。

オフコースの さよならも、一緒だね。 

 

コメント (2)

③広島 グルメ

2019年09月25日 | グルメ

やっぱり遠征したら、グルメも楽しみです。広島と言えば、お好み焼きでしょ。

ホテルの人に教えてもらった、カープというお店。日曜日のお昼なのに、お客さんはそれほどいなくて、人気ないの?と訝しく思っていたら、私達が入った後から次々にお客さんが入ってきて、いつの間にか満席になってました。

うどんとそばの2種類を頼んで、J友さんとわけわけ750円。思ったよりも、アッサリ軽く食べられました。

ライブのあとは、会館から繁華街までテクテク歩いて 適当な居酒屋を探します。やっぱ、乾杯したいし~!ブラブラ歩いて有名チェーン店ではない、若い人たちが入っているお店に入りました。

名前がいいの→さわや

グリーンレモン・サワーが売りのお店らしいです。

ジュリーin広島に、カンパ~イ!

メニューの名前から、どんな料理が出てくるのか想像不可能?コマネチ??

コンビーフ・マヨネーズ・ネギ・チーズがカナッペにのっているので、コマネチだって(笑)

他のお料理も、ひと味違っていました。私は特に、粉チーズたっぷりの濃厚なトマト味のナポリタンが美味しかったです(^-^) 

左下がコマネチ↓

 

コメント (6)

②雨の広島アステールプラザ、回顧

2019年09月25日 | ライブ・公演・舞台

②広島回顧

台風が近づいていて、開催が危ぶまれてましたが、無事に行われて良かったです(^-^)

今回のツアーでは、一番ジュリーに近い席でした。3列ですが、前の席の人が座ったままなので、邪魔者が無いので良く見とうせて良かったです。目の前で歌っているジュリーは、現実だけど現実では無いような、いつ見ても すご~く不思議な感じがします(^-^)

近頃は、歌い出しの声がガラっとしている事がよくあったのですが、最初からずっと声がクリアーに出ていたのも、とても良かったです。汗がボタポタ、滴り落ちているのが見えるのも、前の席ならではだけど、ジュリーは無理はしないで下さいね。

着替えに引っ込んで、出てくるまでの時間が思った以上に早く、トイレに出た人はまだ帰ってきていませんでした。

MCも神戸よりも短かったように思ったのは、台風の状況が気になって、交通網が動く間に帰れるように、気を使ってくれたのかしら。

最近、ライトの眩しさが座る席のせいか 随分と軽減されたように思っていましたが、広島はまともにライトが眼に当ってしまって・・眩しい~! でもライトと、ジュリーの姿が重なった時に、ジュリーが光りを背に受けて金環食みたいなシルエットになって、すごく幻想的で素敵でした!✨

 

コメント

①雨の広島回顧

2019年09月25日 | 紀行(建築・桜)

①広島回顧です。

台風の風雨を気にしながら、J友さんの車の運転で、約3時間で広島につきました。台風が近づき、心配の天候は小雨程度で、長靴を買うほどでもなかったかな。

中州に建つ町、幅の広い道路、大きなビル群が建ち並ぶさまに、広島は中国地方随一の大都会だと感じました。

戦後に復元された広島城。立派な堀の幅の広さには負けた・・と、つい比べてしまうのが元姫路市民。

原爆ドームには、亡くなった方々の痛みや哀切が、全部内包されているように思える。色褪せた煉瓦の崩れた壁の色を、痛ましく哀しいほどに、何故か綺麗だと思ってしまった。全てのものがここで昇華されていくかのようです。

 広島のJ友さんの実家の場所が、元はこの公園内にあったと伺いました。

 

広島平和祈念資料館。小学校の時の遠足で訪れて以来、半世紀ぶりの訪問です。その時の記憶はまだ残っていて、小学生には平和とか戦争とかを考える以前に、展示の原爆にあった子供の人形が、怖い怖い・・。その当時とは展示は随分変わったようですが、外国人の見学者も多く、ここをどう思われますか?と聴いてみたかった。


 

ライブの翌日、23日

世界平和記念聖堂、カトリック幟町教会。建築家、村野藤吾作。焦土の広島に、この教会が建った時、どれほど広島の人々の心の拠り所になったのかと思います。荘厳な雰囲気の中に、日本的な要素も取り入れられています。

 

帰り道の途中で、岡山県の高梁市の吹屋。

江戸から明治にかけて高山の街として栄えた吹屋は、ベンガラの国内随一の産地として栄えましたが、 昭和40年代にはその歴史に幕を引きました。標高550mの山間部にこつ然と現れる街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました、とパンフに書いてありました。

赤銅色の 石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、美しい街並み

 

 赤く美しい街並みに、ここにかつての街の繁栄を見ることができた。

山間にポツンと取り残され、今は静まり返る街は、赤色の名残と共に このまま沈み込んでいくかのようにも思えました。

 

コメント

出雲市民会館 大ホール(9月23日)

2019年09月24日 | ライブ・公演・舞台

台風の影響で開催を心配をしていた、出雲市民会館のコンサートのようすを miwaさんから ご報告をいただきました。満員で良かった!

miwaさん、どうも有難うございました(^-^)


 

出雲公演、無事に終わりました!午後はすっかり風も収まり雨もやんでいました。満員で立ち見も出ていましたよ!
このツアー中で一番良い席で7列目でした。(地元といえば地元なのでもう少し前かな?と期待していたのですが…😅)
後ろが通路だったので気兼ねなく立てました。後ろの8列目が5~6席ずら~っと空いていたのが気になりました。台風の影響で来られなかったのでしょうか。

「台風、大丈夫でしたか?来る途中、真っ暗なコンビニがあって停電してるかと思った」そうです。停電という情報はなかったですけどね。特に被害もなく大丈夫でしたよ~
通路から後ろは立っている人は少なく、くっきり分かれてた感じでしたが声援は凄く、みんな楽しんでる様子でした。ジュリーもご機嫌、声も良かったです🎶

ニャンコに着替えてからのお話では
 年をとると骨折はしないように。自分は今まで2度骨折した。一度目は小6の時滑って転んで手首を折った。中学では野球がしたかったのでギブスをしたままボールを触っていたら、曲がってくっついてしまい再手術をしてとても痛い思いをした事などおもしろおかしかく話してくれました。
今日のお誕生日は4人。ハッピピの練習では
 「練習だから、と思ってない?本番には強い?(笑)」
 少し控え目だったのでしょうかね😅
トキオで盛り上がり、さよならを待たせて で聞かせてくれました。
 
40年ぶりに一緒にいった方、実は46年ぶりだったようです😱
知らない曲が多かった。でも楽しかった。気になるお前が聴けて良かった。2時間は短く感じられたようですが、初めて聴く曲でもノリノリで楽しんでおられ良かったで

 

 

コメント (2)