(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

想像以上

2022年05月31日 | JULIE

本日の「ジュリーにチェックイン!」を編集している最中ですが、お先に・・

5月に発売予定だった写真集「JULIE by TAKEJI HAYAKAWA」、明日は6月どうなってるの?と気にしていたら、先ほど午後10時過ぎに仮予約をしていたので、メールが入りました。(以下、メールの一部です)



 

『JULIE by TAKEJI HAYAKAWA  早川タケジによる沢田研二』を仮予約いただいた皆様へ

夜分に恐れ入ります。

大変にお待たせを致しました。

様々な条件が重なり、本日まで正式な発表が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

沢田研二+早川タケジ、2人の天才による軌跡と奇跡がようやくひとつの書物としてまとまります。

 

一般発売日は6月30日(予定)

価格は¥25,000+税

になります。

6月1日より、弊社webショップにて先行予約注文を開始致します。

https://slogan.theshop.jp/

なお、先着1,000部に関しましては、

6月25日(土)のお届けを予定しております(地域によっては遅れる可能性もございます)。

弊社としても、沢田さんのお誕生日を一緒にお祝いできればと考えております。

どうぞ宜しくお願い致します。

なお、弊社webショップにて仮予約をいただいている方々全てがご購入できる部数を初版として用意致します。

よって、仮予約をしたのに購入できなかったということはないように致しますが、

他の書店でご購入される方もいらっしゃると思いますので、

6月末を目安に、それまでに正式予約注文をされなかった方々の仮予約は無効とさせていただく予定です(その前にお知らせを差し上げます)。

弊社webショップでは予約特典を付加致します。

5月31日までに既に書店でご予約を下さっている方々にも、感謝を込めて特典付加の予定です。

本当にお待たせを致しました。

どうぞ、宜しくお願い致します。

株式会社スローガン

熊谷朋哉


書籍概要

早川タケジ作品集『JULIE by TAKEJI HAYAKAWA 早川タケジによる沢田研二』

早川タケジの衣装 / アート・ディレクションによる“ジュリー”。
沢田研二 × 早川タケジ、2人の天才の軌跡をここに集成。

ジュリーの樹里 / TOKIO / 勝手にしやがれ / サムライ / カサブランカ・ダンディ / 追憶 / LOVE(抱きしめたい)/恋のバッド・チューニング / ス・ト・リ・ッ・パ・ー / 晴れのちBLUE BOY / 6番目のユ・ウ・ウ・ツ / 女たちよ / MIS CAST etc...

2冊組: 「JULIE × TAKEJI」「INSIDE TAKEJI」(各256ページ)
アートカード集「Homage to JULIE - 沢田研二に捧ぐ」付
箱入り



 

想像よりもず~~っと高かったです。💦

考えてみたら、多分だけど

写真は見たことがあるものでしょう。

あれもこれも、見たことあるでは ちょっと・・

と思いながらも、DVD集と値段は変わらないか。

予約特典て、何やろ??

そう思うと、買うべきか。

美しいジュリーさまが酔ったような表情で

お待ちしてますと、誘ってくるような

あとで後悔しそうなら、買うべきですね。

コメント (2)

日本のロックの父のプロフィール欄、間違っています! (比叡山フリーコンサートは1975年です)

2022年05月31日 | JULIE

タローさんが先日、「日本のロックの父」というブログをアップされました。

そこには⇒『日比谷野外音楽堂での内田裕也さん等のロックコンサート、京大西部講堂でのロックイベント、『モジョ・ウエスト』で伝説的なバンドの“村八分“、今は亡きロック界の超大物、フランク・ザッパのコンサートなどをプロデュース。・・・・
比叡山でのジュリーのフリーコンサートもプロデュースした。』

へ~と思いながら、作品などを拝見していると、観るものに迫るような迫力があり、プリミティブで眼にも鮮やかで力強さを感じる作品は、どこかで見たような気もする。そんなことを思っていたら、J友さんから「木村さんの本を買いました」と連絡があり、画像など頂きました。

※J友さん、画像を沢山送っていただいて有難うございましたm(__)m

裕也さんが木村さんの図録集に送った賛辞

木村さんのプロフィール欄に、ジュリーの比叡山フリーコンサートが書いてあるのですが・・

1970年の、私たち世代には懐かしい、富士ゼロックスのCM「モーレツからビューティフルへ」にCF出演。とは、へえええええ~凄いな~ と思いながら、その下

たった今、貼った画像を確認して気がつきました。

1971年 沢田研二比叡山結婚披露宴コンサートプロデュースって・・・間違ってますがな!年代が~! 誰が忘れることが有りましょうか、大学生になり、ファンクラブに入って、これからジュリーファン活動を思いきりやれるわ~(^^♪!!と思ったばかりの1975年5月のある日、通学途中のJRの車中で立っていたら、前に座っている男子大学生らしき人がスポーツ新聞を広げていました。

広げた裏面に書かれていたのは「沢田研二、結婚」その文字が目に飛び込んできた途端に、全身の血がザァーーーーッと引いていくのを感じました。💦 今でも忘れない、あの一気に血の気が下に降りてゆく感覚。なかなか人生において、そう何度も味わえるもんでは有りません。ジュリーさまの1回目の結婚は1975年ですよ!直してね!!って、誰も見てないか~('_')


 

今日は、木村さんキーヤンについて書くつもりが、間違いを見つけてしまい、思わず横道にそれました。MOJO ウエストの、京都大学西部講堂のライブについては、2018年のブログで書いています。⇒ MOJOWEST(PYG)

「自由・反抗・挑戦 4 短期集中連載 ジュリーがいた」
去年の文春の「ジュリーがいた」でも、木村さんが登場していました。有料記事なので、初めの方だけ読めます。

今回のブログで木村さんを取り上げようと思ったのは、J友さんから画像を送って頂いた後日に、同級生から京都に行きました。というラインがあったせいも有ります。そこには・・

『京セラ美術館でポンペイ展を見ました。なんとスマホで撮影OK(フラッシュNG)で、その後 青蓮院門跡に行きましたが、昔一緒に行きませんでしたか?緑が綺麗な落ち着いた所でした。美術館から徒歩15分くらいで、小さいところですが秋はさらに綺麗でしょうね。是非、行ってください!』 とのことでした。

友人と一緒に京都に昔行きましたが(平安神宮から高台寺に行ったらしい)、青蓮院門跡の記憶は全く無く、ロームシアター京都に近いのなら、今度行かなくちゃと思いました。

そして、その日の夕方の朝日新聞夕刊の京都特集の記事に・・青蓮院門跡の襖絵。もちろん木村さん作です。

あらま! 木村英輝さんはタローさんのブログに始まり、J友さんの本に、友人のラインに、しかも夕刊の記事にも掲載という、たった一日で四つ重なりの4重奏(^^♪ 偶然にも情報が重なりあって、京都に行く行く! とてもフンコ-しました!!

早速、友人に襖絵を見た?とラインしたら『部屋が暗かったからそんなに覚えてないけど、部屋の割になんと派手な襖やなぁと思った。座敷から庭見て、絶対感動するから!』という、正直な感想をもらいました(^^; 友人が送ってくれた、お庭の画像

1971年 沢田研二比叡山結婚披露宴コンサートプロデュース、の間違いを見つけてしまい、思い入れのある私は大いにガッカリしましたけど、京セラ美術館と青蓮院門跡には、必ず行きたいと思います(^-^)



ネットで、記事をいくつか見つけました。⇒ キーヤン、木村英輝 (きむら ひでき)プロフィール
1971年のMOJOについての箇所にジュリーの名前が有りますが、ファンとしては、比叡山フリーコンサートのプロデュースについて、詳細を知りたいのはやまやまですが・・それについては無いのね(^^;)

⇒ 樹木希林さんのご自宅公開

⇒ 蓮 -LOTUS-

『日本のロックの黎明期における京都の音楽シーンとその周辺について』
ファニーズのお話など、京都の音楽シーンのお話が面白いのですが、リンクが飛ばないので、題名をコピペして検索してください。

⇒ 生きる儘@京大西部講堂, こちらの記事には,裕也さんや、希林さんの自宅の襖絵を木村さんが 描くに至ったお話等、いずれもとても興味深いお話ばかりです。 記事内のカテゴリーにある、ライブハウス「磔磔」には、依知川さんのBARAKAのライブで訪れました。

コメント (2)

文化放送「純次と直樹」は沢田研二特集

2022年05月29日 | TV・ラジオ・CM・映画

j 友さんから教えて頂きました。

日曜夕方5時、文化放送「純次と直樹」は沢田研二特集

 

ラジコで聴ける方はこちらから

※以下はJ友さんから番組内容を頂きました。



危険なふたり🎶で始まりました~
ふたりともベタ褒め💗
ジュリーより上なし、歌もカッコよさも、
俳優も上手い!
映画は、太陽を盗んだ男、キネマの神様、
土を喰らう十二ヵ月、

今年はライブを20カ所やります、
ラインキューブ渋谷(前は渋谷公会堂)
東京フォーラムAでもやる🎶

高田さんは、以前フジテレビで「目からウロコ」を
ジュリーとやっていたが、あまり覚えてない
番組はワンクールで終わってしまった。
ジュリーは仕事が忙しくなったんじゃないですか、

浦沢直樹さんの押しで
🎵酒場でダバダ、TOKIOのパラシュートは凄かった      
高田さんの妹さんは、森本タローのファンだった~
それぞれのメンバー話し でした。

番組は15分くらいで終わりました。
毎週やっているそうで、twitterをフォローしてくださいと。


J友さんは「目からウロコ」(2001年)の番組録画の見学に参加したそうです。ジュリーが司会で高田さんは回答者でした。司会のジュリーは可愛かった、高田さんはカッコ良かった~。浦沢直樹さんのことは知らなくて、検索してみました。との事でした。

以上、J友さんからでした。ご報告を有難うございました。



「目からウロコ」はクイズ形式の、暮らしに役に立つ情報番組で、ジュリーが司会者と決定した時は、クイズ番組なんてやったことない、大丈夫かしらん?と思いました。(^^;) 毎回、キチンとしたシャレたスーツ姿で痩せて素敵でした。

高田さんは達者な話芸で、司会に慣れないジュリーのサポート役といった立ち位置でした。しまいには、高田さんに突っ込まれていた記憶が(笑)

関東では放送は夜だったのでしょうが、関西での放送は夕方の4時からという、中途半端な時間から始まりました。この番組で忘れられないのは6月のある日・・、大阪池田附属小学校児童襲撃事件と言う、今でも忘れられない悲劇が起こりました。その大事件のニュース速報の為に、「目からウロコ」の放送が無くなってしまったという、苦い出来事がありました。そういう意味で、忘れられない番組になりました。

漫画家の浦沢直樹さんは、私はそれほど沢山作品を読んだわけではないのですが、絵・ストーリーともに、現在の日本漫画界の第一人者のお1人といえます。「YAWARA」は好きだったし、映画化された『20世紀少年』も凄かったですね。

コメント (2)

60代に人気のある、J-POPアーティストランキングは片寄っていないか??

2022年05月29日 | JULIE

60代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2022】
60代に人気のある、J-POP、邦楽の楽曲を歌うアーティスト

1位のジュリーと、2位の吉田拓郎さんは納得するけど・・ なんか片寄ってない? 私はちょうど年代の真ん中だけど、アイドルの名前がないのはなんで?新御三家が一人もない、11位以下にもない。アイドルは選択肢にない、アーティストの範囲外なのか? 

フォークとニューミュージックがアーティストなのね。GAROにバンバン、小林明子の楽曲は強く記憶に残るが、これほど上位とは。ユーミンがいないじゃないか!

44位渡辺マリって。。 ドドンパ娘はあんまり古すぎるやろ!!戦後か(笑) 

1位|沢田研二

勝手にしやがれ沢田研二

ザ・タイガースやPYGなどのグループでボーカルを担当し、ジュリーという愛称で多くのファンを獲得した国民的スターである沢田研二さん。

『勝手にしやがれ』は沢田研二さんの代表曲であり、いままでにさまざまなアーティストがカバー曲を披露している曲となっています。

サビ前とサビのメロディでしっかり展開を持たせて、曲の温度感が変わる部分がわかりやすくカラオケでも歌いやすい曲なので、若い年代の方にもオススメできる曲です。

時の過ぎゆくままに沢田研二

1960年代後半から全盛期を迎えたグループサウンズ時代をけん引してきた沢田研二さん。

ザ・タイガースやPYGを経てソロ活動へ移行した後も、『危険なふたり』や『勝手にしやがれ』などヒット曲を世に送り出しています。

『時の過ぎゆくままに』は1975年8月21日にリリースされた14枚目のシングル曲。

本人が主演を務めたTBS系テレビドラマ『悪魔のようなあいつ』の挿入歌に起用され大ヒットを記録した名曲です。

圧倒的な歌唱力とユニセックスな雰囲気、THE昭和歌謡を堪能できるナンバー。

ぜひ若い世代にも聴いていただきたいですね!

コメント

「推し活」をしてますか?

2022年05月28日 | TV・ラジオ・CM・映画

J友さんから教えて頂きました⇒森達也 私的邦画論
『太陽を盗んだ男』は今ならば絶対に撮れない、荒唐無稽なエンタメ映画



朝日新聞朝刊に、ジュリーの名前が2カ所有りました。

朝日新聞be別版、読者アンケート「推し活」をしてますか?より。

56年間ファンというのは、ファニーズ時代からですか。確かに私も、SNSのお陰でJ友さんが沢山増えました。社交的な方ではなくて、友人は年々減る一方だと淋しく思っていたので、これは想定外の嬉しいことです(^-^)

全体

「推し活」とは、いつから言われるようになったのか? 実はあんまり、好きではないと思う言い回しです。記事中にもあるように「ファン」でいいんじゃないの、と思うのですが、コケシにペンギン!好きなものならアイドルやスポーツ選手だけじゃなく、人間以外にも大きく好きなものの範囲を拡げた言葉ととらえた方がいいのかな。



新刊本の紹介にもジュリー。「中野ブロードウェイ物語」

中野ブロードウェイといえば、必ずジュリーの名前が出ますね。

記事全体

中野ブロードウェイの竣工が1966年といえば、もう建ってから56年。上のジュリーファンの方のファン歴とピッタリ一致していますが、設備の老朽化は間違いなく、建て替えの話など出てきそうなものですが。。 

それ以降に出来た、中野駅前の中野サンプラザは建て替えが決定しています。とてももったいないと思う・・。日本は時代の記憶を語る、貴重な近代建築を簡単に壊しすぎ!また超高層を建てるのか(・・;) 

中野サンプラザの建て替えには駅前の再開発の意味もあると思いますが、中野ブロードウェイに建て替え話が起きないのが、ホッとするような・・。出来ればずっとこのまま、昭和の姿を色濃く残したままであって欲しいと、心の中で願っています。

コメント

「ひるおび」若者がはまる昭和歌謡

2022年05月28日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

昨日、twitterで登場を知りましたが、仕事で見られず。残念でした。

スージー鈴木さんtwitter

TBSテレビ「ひるおび」公式twitter

スージー鈴木さんは、もう10年以上も前に、ブログでジュリーのファンだと熱く語っておられました。今はTVにもよく出演されて、音楽では欠かせぬ評論家ですね。

コメント

歌謡界に異彩を放った沢田研二のEXOTICS期とは?

2022年05月27日 | TV・ラジオ・CM・映画

J友さんより、元気が出ます~(^^♪

まだまだ一生懸命!!

J友さんに教えて頂きました。中将さんのラジオ関西の番組です。(※ラジオ関西『中将タカノリ・橋本菜津美の昭和卍パラダイス』2022年5月21日放送回より)こちら⇒ 歌謡界に異彩を放った沢田研二のEXOTICS期とは? 洋楽ロックと寄り添った80年代音楽シーンでの挑戦

中将さんの番組が始まったという告知は知っていたのですが、いつかはジュリーの話題は出るのかな?と思っていました。ようやくジュリーの出番になりましたね。

【中将タカノリ】 というわけで今回は沢田研二さんの特集なんですが、僕はこの番組(ラジオ関西『中将タカノリ・橋本菜津美の昭和卍パラダイス』)で沢田さんを扱うのがちょっと嫌だったんですよ。・・・・ 沢田さんしか欲しくないような層には聴いてほしくなかったんです。

沢田さんしか欲しくないような層・・そうだけど(^^;) 排除されてる(笑) 

3月の神戸新聞より

 

コメント

書店に寄るのが楽しくて

2022年05月26日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

書店に寄るのが楽しくて、確かに!!

そういう楽しみを長く忘れていました。

で、写真集は??

いや、料理に失敗はあると思いますけど(^^;

最近では、野菜の煮ものについつい、

醤油を入れ過ぎて、辛い!

塩分取り過ぎだと反省してます。 

 

コメント

(5月24日)ジュリーにチェックイン!Playlist of Harborland

2022年05月25日 | ジュリーにチェックイン!(ラジオ関西)

J友さんから、新曲情報を頂きました。いつ発売かしら??

沢田研二「LUCKY/一生懸命」(イッショウケンメイ ブンノ ラッキー) 読み方がよく分かりません(^^;


 

ジュリーの「せやろ」で盛り上がっております、ジュリーにチェックイン!

番組が始まった冒頭で、MCの田名部さんが「土を喰らう十二ヵ月」のサイトで映画の予告動画を見てくださいね。



5月24日、「ジュリーにチェックイン!」MCは田名部真理さん。

さあ、このコーナーに合わせて皆さん、予習はできましたでしょうか。早速大阪からメッセージが来ています、有難うございます。予習して下さったみたいですね。
『なんだかとても楽しそうな映画みたいですね、
沢田研二さんと松たか子さんのカップル、違和感有りませんでしたよ。』

こういったメッセージですとか
丹波篠山からメッセージ、有難うございます。

『映画の予告編、なんかワクワクやわ』
ということで、有難うございます。
ここからお聞きになったという方、是非ともですね、私もこの話題にノリたいという方は、映画「土を喰らう十二ヵ月」これで検索してみて頂きたいと思います。
これに関しては詳しいメールが、いつも有難うございます。
東京都のCANDYさんから
『前回のジュリーにチェックイン!のあと、色々情報が公開されました』
そうなんですよ!最近ね、水曜日以降に色々情報の解禁になることが多くて、なんか木曜日にしてもらいたい(笑)というような感じでもあるんですが、そうなんです。

まずその一つが、この今お話ししました映画「土を喰らう十二ヵ月」の新しいチラシとポ7スター画像、それに映画の予告映像、こちらが公開されたんですよね。
ポスターでは水上勉さん、小説家の方がモチーフになっているんですけど、これが沢田研二さんで、その編集者でまちこという女性、これを松たか子さんが演じられるんですけど、映画の中での設定が恋人、随分年の離れた恋人という設定なんです。
このお二人が仲良く並んで、食べ物を大切にするお気持ちが表されているお写真、でチラシではツトムさんが、若竹煮をよそおうシーン。こちらが優しい笑顔が心に響きますとね、メッセージ頂いております。
今、インターネットなどで見られる環境の方は是非ご覧になって下さい。

こうした二人の人間ドラマだけではなくて、お料理の監修に料理研究家の土井善晴さんが、携わっていらっしゃるということで、眼にもそして心にもそして光にもね、もしかして優しい、そんな感じの映画になるのでは、ということでワクワクしてきますよね。
そしてやっぱり、全国のジュリーファンがときめいてしまったのが、この動画、予告編なんですよね。

メッセージ
『ジュリーのせやろ、にドキドキしました。好きな人と食べるご飯が一番 ウマいじゃないか。ジュリーの実感がこもった台詞、ウ~おいしそう』な、これ筍を食べる音だと思うんですが、これが印象的です。大友さんの音楽も明るくて、素敵です』メッセージを頂いておりました。

是非、予告動画をご覧ください。松たか子さんが、お料理を作るジュリーをみて「いい男ね~」としみじみ言うんです。それを受けてジュリーが「せやろ」って言うんですけど。
この「せやろ」はね、おそらく皆さんこの1週間、何回も再生して楽しんだと思うんですよね。
何というかジュリーほら、関西のご出身でいらっしゃるから、ネイティブのご発音なんですよね、「せやろ」
これは是非、皆さん ご唱和下さい。
私が「いい男ね~」と言いますから、皆さんジュリーに成り切った気持で「せやろ」お願いします。
え~『いい男ね』
  『〇〇〇』

なんか聞こえてくる気がする(笑) 何をしとんねや、早く曲をというようなね、プレッシャーを楽しみながらですけど、ほんとに楽しみです。
公開映画館も随時増えているようですので、あなたの家のお近くの映画館も候補に挙がっているかもしれません。是非、チェックしてください。
さあ、曲もかけねば、ということで今日は千葉からリクエスト頂いています。
メッセージ
『マリリン、こんにちは。ジュリーの曲でビジュアルで印象に残っているこの曲でリクエストします。』
これでわかっちゃうんじゃないかな。
『ジュリー曰く本物のバーボンを口に含んで、霧みたいに吹きだしている、とのことでした。
もっとも印象に残っているのは8時だよ、全員集合で志村さんのコントでカサブランカダンディ、使われたということです。』
志村さんご自身も、このモチーフでコントの中でねジュリーに成り切ったコントもされてたと思うんですけど、久々にこういう上がる、メジャーな曲もお届けしましょう。

ということで、沢田研二さんで「カサブランカ・ダンディ」

私も大好きです、作詞は阿久悠さん、作曲は大野克夫さん26枚目のシングルです。

そして『生放送って、これよね!』ということで、最高のメール有難う、出石市から頂いたメッセージ
『せやろ、ウフフ 100点!!』
以上「ジュリーにチェックイン!」のコーナーでした。



 

「カサブランカ・ダンディ」については、また後程 改めて。

コメント (8)

沢田研二さん、さすがです!「土を喰らう十二ヵ月」twitter

2022年05月25日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

昨日の週刊朝日の広告に、「土を喰らう十二ヵ月」twitterさんが

映画関係のベテランさんが、宣伝を担当されているんですね!そんな方でも特報の発表が、週刊誌の記事になるのは、初めてだなんて(^-^)

改めて、昨日の新聞広告です




松たかこさんは6月公開の映画「峠 最後のサムライ」で、役所広司さんの相手役だそうです。役所さんともかなり歳が離れてるのでは。女優が歳の離れた俳優の相手役はよくあることなのに、その反対は殆ど無いですね。 

コメント (8)