(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

「ダーリング」の新曲キャンペーン

2014年12月29日 | JULIE

昨日、フィギアの羽生君がTVに映り、その羽生君を一定の距離を保ち静かに、遠巻きに見守るファン。
羽生くんなら超人気アイドル並みの人気者だと思うが、フィギアのファンは近寄って騒がずに、とても大人しい。若い女の子でも抑制されて マナーがいいので、一緒に見ていた主人も、大人しいなと感心していた。

『 私たちもジュリーが駅にいたら遠巻きで絶対に近づかない。騒がない、大人だもん!』 と、主人に いかにジュリーファンは行儀が良いかと力説しました。
多分、旦那は興味はなかったと思うが ま、もういいお年・・・いや人生経験豊富な
熟女ばかりですからね。ジュリーと羽生君を並べて語るのもどうなのかと思うけど、

そしたら、J友様から昔懐かしいYoutubeを教えてもらいました。
大阪で「ダーリング」の新曲キャンペーン
もしや誰か知っている人が映ってないですか??



当時、若かったジュリーファン、車に群がり危ないし、握手をせがみ マナーが良いとは、とても言ない。でもジュリーも別に嫌な顔をしていません。今では考えられないジュリーとファンの関係、いい時代だったんだね~

でもこの映像を見たら、今は車に近寄らせないように、ファンを遠~くに追い払う気持ちはわかる。 あんな風に車に群がって、もし怪我でもされたら非難されるのはジュリーの側だもんね。
ダーリングの頃はジュリーの絶頂期で、今よりもっと大勢のファンが群がっていたんだから、あれでは警備が手薄すぎる!危ない!と今更、Youtubeをみて思ったのでありました。

みんなからのコメント コメントする

haruさん、今晩は(^^♪
去年末の長年の夢だった、完全タイガースの復活には燃えました!
しまし、もう一年も経ってしまったのですね、早いわ~

キャンペーン映像は、見たような気もしますが、なつかしいです。
昔は新曲が出るたびに、関西のTVやラジオ曲にキャンペーンで来ていました。
関西在住ですからTVやラジオでいっぱい見られ、聞けて嬉しかったです!
車に群がるファンの気持ちはすっごくよくわかります。昔も今も、ジュリーに少しでも
近づきたい気持ちは変わりません。しかし危ないですね。
事故がなくて良かったな、と今にして思います。sao  2014年12月30日

 

  • saoさん、こんばんは。もう1年経つんですね。東京ドームのTV放送の日は名古屋のLIVEの日で、「何で今日なのー!」と憤りましたが、DVDが出てよかったです。

    大阪キャンペーンの映像、初めて観ました!今では考えられない距離ですね。
    確かに「映画:世界はボクらを待っている」を初めて観た時も、ファンの方達の押し迫り方にビックリしました。当時はこんな感じだったのかな・・・。

    でもsaoさんが言われるように、ファンがケガをしてもアーティスト側の責任になるでしょうし、アーティスト側にアクシデントが起こる可能性もある訳ですから、一定の距離は大切ですよね。ああしかし、もし近くに来てくれたら少しでも距離を縮めたい気持ちもわかりますー(>_<)

    映像の終盤にどこか高台で”ダーリング”を歌うジュリーは、プロモーションとはいえ衣装も着て振り付けもちゃんとするのですね。いつも全力で感動しました♡  haru  2014年12月30日
コメント

夢の紅白と、集中力とコントロール

2014年12月28日 | JULIE

NHKの「夢の紅白」は見ないで録画して、女子フィギアのフリーを
見ました。やっぱり新女王は誰?と気になったので。
その後、録画した「夢の紅白」を見ましたが、ジュリーのジュの字もなく
ガッカリ その代わり、紅白というと話題になる、本木雅弘さんが出た時の
噂のコン〇ーム衣装の場面が放送されました。

http://紅白.jp/motoki-124
なんで独りで、しかも陽水のカバーで出たのでしょうか?何か訳が??
衣装はエイズの撲滅を訴える為だそうですが、映像の衝撃度は強くても、
その訴えを理解した人はいたのでしょうか??それはともかく、
モッくんの歌う陽水は、なかなかいいと思いました。

<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/_CSCrcQ5A0s?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ガンバレ ガンバレって、言われたくない!という人も多いけどね・・・
 

昨日貼った記事、吉川さんの紅白でギターを燃やした暴挙映像はこれだ!
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ4NTY5Mjg0.html

肝心のジュリーがないので貼っときます。健さん健さんとあるので
高倉健さん?と思ったら、吉田健だった。吉田健は先週のkinki kidsで
見たばっかりです。ハゲ頭に変なカツラをかぶって、おちゃらけて
いましが、kinkiにリスペクトされているのは、よくわかりました。
http://v.youku.com/v_show/id_XMTQ2NDAyNzA4.html

 

 

 

 
この頃、ジュリーで検索したら藤島ジ〇リーが検索にかかるのが
なんだか嫌です(ジャニーズの人ね)

 サザンはファンではありませんが、ちょっと気持ちがいいです。
勲章を気にせず、言ってやれ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000095-jij-pol


全日本フィギアの女子のフリーを見ました。去年までのお馴染みの
選手の代わりに、10代の新しい若い選手がイキイキと、弾けるような若さと
勢いで滑っているのを見ると、すっかり世代交代をしたのだなと実感しました。
そんな中、町田くんが引退宣言!!?工エエェ(゜〇゜ ;)ェエエ工!? ビックリしました。
そういえば、ソチが最後の五輪と言っていました。選手としては、
まだまだ伸びそうなのに、情感たっぷりの演技が見られないかと思うと、
大変残念です。しかし、これからのセカンドキャリアをしっかり考えている
町田くんは、演技も考え方も、ほかの選手とは、ひと味違うようです。

今日の感銘を受けた一言、まだ13歳の新鋭 樋口 新葉さんが、
思った演技ができず悔し涙を流しながらインタビューに答えて
『集中力と、気持ちのコントロールができるようになりたい』

まだ、13歳だよ!私が13歳の時は、全然子供で、集中力なんぞゼロだったよ。
試験勉強しようと教科書を広げても、30分も持たなかった。
年をとったいまでも、集中力なんてない。ましてコントロールなんてできるはずもない
今日も、バイトでボケボケだったし・・・。
世界と戦う人は、言うことが違う!と、今日も深い感銘を受けました。

 

 

みんなからのコメント コメントする

ananさん、コメントどうも有難うございます。(^^) 
夢の紅白、せっかくのお知らせも実らず、残念でした(=_=)
こちらこそ、お世話になりっぱなしで、いつも有難うございます。
まだ今年は二日残っていますが、来年もどうかよろしく
お願いいたしますm(_ _)msao2014年12月29日
 
 
raskalさん、今晩は☆彡
吉川くんのファンでしたか、ファンとしてはまさかの展開?
やってくれた!それとも、やっちまった!どっちでしょうか?(^^ゞ
土下座で謝ったとしても、NHK的には、進行や他の人に迷惑をかけた
のは、やはりマズかったですね・・・sao2014年12月29日
haruさん、今晩は(^^) 夢の紅白はガッカリでしたが、70年代は遠くになりにけり、といったところなんでしょうね。

>吉川くん、怒られたでしょうねー、事務所に。
マネージャーは当時、森本マネですが、困ったでしょうね(‐”‐)当分、NHKは出禁になったそうですよ。
町田くんの滑りは、羽生君とはまた違い、情感豊かで注目していたので残念です。
まだ23歳、次のセカンドキャリアを頑張っていただきたいです、sao2014年12月29日
 
 
saoさんこんにちは。NHK・・ジュリー映像はなかったですね。  
今日も沢山の動画UPありがとうございます。今年も色々とお世話になりありがとうございました。来年も宜しくお願いいたしますね。
anan2014年12月29日
saoさん、こんにちは!
吉川晃司さんのギター炎上の時、ファンだったのでドキドキしながら見てました。
本当かわかりませんが、舞台裏でNHKの関係者に土下座して謝ったと聞きました(*_*)あれで成功だったんですかね~?今は、やっぱりジュリーが好きです♡
rascal2014年12月29日
 
 
saoさん、こんばんは。NHK、残念でしたね。
選曲の基準がよくわかりませんでしたが、現在ニーズが多い人々なのでしょうか。

吉川晃司さんの映像、拝見いたしました!ええーっ、そんなことしたの?!という感じです。そりゃ、河合奈保子さんも逃げますよね・・・。怒られたでしょうねー、事務所に。
フィギュアの町田選手の引退、私もビックリしました。
いつもはあまり観ないのですが、昨日たまたま町田選手のSPを観まして、最後の決めポーズがかっこよくて思わずスタンディングオベーションだったのですが、こちらも残念なニュースです。「引き際」を決めることは、とても難しいことですよね。
  • haru2014年12月29日
コメント

Kozakai ダンススクールのHPができました☆彡

2014年12月27日 | 日記

長年のJ友さん、さんごさんの息子さん御夫婦が、神戸元町に
8月にダンススクールを開校されたことは、以前にお知らせしましたが
このたび、スクールのHPが出来上がりました

http://www.kozakai-kobe.com/





来年度のプロスタンダードのA級に昇格され おめでたいところに加え
Kozakai ダンススクールの美しいHPは、まさに
できたてのホッカホカ 
是非是非、クリックして見てくださいね
http://www.kozakai-kobe.com/




これは、以前アップしたオープン前のレポ↓
http://town.zaq.ne.jp/u/0224sao/nz1py1g7sfkx4w 

美しいHPの写真の数々に目を奪われていたのですが
『当スクールの特長』という所を読んで、息子さんたちの目指す
ダンススクールの理念に、ちょっとマジで胸が熱くなってしまいました。
http://www.kozakai-kobe.com/about/index.html
 『エレガントなダンスを目指しましょう!』


          練習風景

   オープニングパーティー 仁美さんの赤いドレスが素敵

     


神戸、元町駅前という好立地、
       
    明るく開放的で 眩しいような美しい教室
              
         若くて真面目にダンスに取り組むお二人、

 

若い人の仕事や理想にかける情熱っていいな、輝いているなぁ

    こちらで学ぶ方は、様々な年齢の方が来られるだろうけど

        どなたも一緒にダンスを通して輝けそう

            こんな素敵なダンススクールで学べる方は

                ほんとうに幸せだと思います            
 

        
  

みんなからのコメント

さんごさん、早速コメントを有難うございます。できたてホヤホヤのHPを見せていただいて、美しく見やすくスクールのことがよくわかる、とても素敵なHPになっていてほんとに良かったです(^^) 一人でも多くの方に、見て知っていただきたいですね!もちろん、私も一度でいいからダンスの大会を見てみたいです☆彡  sao2014年12月27日

 

saoさん、詳しいご紹介をありがとうございます。
息子は、人はどうあれ自分が正しいと信じた道を行く!という人間なのでこれまで茨の道でしたが、独立してからA級に昇級したりと、ちょっと面白い動きをしていますw  とはいえA級からの降格もあるので、これからも健康や怪我に気を付けて精進・精進です。
来年一度試合を見に行きませんか?面白いですよ~^^
コメント

ジュリーと、神田川の世界

2014年12月26日 | TV・ラジオ・CM・映画

25日のTV東京系、名曲ベストヒット歌謡ですが、
40年代50年代のヒット曲という、アラ還暦世代がターゲットの
番組のようでした。西暦でいうと、1965年辺りから。
わたしも、この辺からの昔のヒット曲なら記憶に残っています。

ジュリーはもしかして、2曲くらいは出るのかしら?と期待しましたが
割と早い時間に登場、昭和50年のヒット曲で「時の過ぎ行くままに」
1位でした。 あの布施さんの代表曲「シクラメンのかほり」
押しのけての1位!悪い気はいたしませんが、
「勝手にしやがれ」も見たかったな・・・・
布施さんの歌い方、歌をタメスギ。もう少し素直に歌ったらいいのに。

それはともかく、今現在の歌い手本人や、他の歌手が歌うという
ことでないのが、良かったです。やっぱり、昔の歌声と姿で
見たいもの・・ (ジュリーは今も昔もいいのよ、もちろん!)

どうでもいい、一般人の思い出の曲や、MCが余計で長すぎました。
もっと、曲を流して欲しかったと思います。


わたし的に懐かしかったのは、ブルーコメっツの「ブルーシャトー」
当時の演奏場面だけでなく、メンバーの動くニュース映像?
1967年、みんな若いなー、ブルコメは今70代です。



寅さんの妹さくらでもある、倍賞千恵子さんの美声に聞き惚れ
加藤登紀子さんの、「知床旅情」は一緒に口ずさんだ。
小柳ルミ子に山本リンダは、20代の若さで成熟した色っぽさがある。
今、同じくらいの年齢で色気のある人って少ない気がする。
今の女性芸能人は皆、歳の割に子供っぽくなってしまったね。
ピンキーとキラーズ、ピンキーが可愛い。バックの男性は今何処?
山本譲二は記憶よりずっとカッコ良かった、男前です。

「人形の家」の某女性歌手は蝋人形の館みたいに無表情になっていて
ちょっと怖い感じ。歌も、昔は上手い上手いと言われていたけど、
映像ではそれほどでも無かったような・・・

かぐやひめの「神田川」には、当時の私は その赤貧ながらも
2人だけの慎ましい愛の
世界に、清らかなロマンを感じたものだけれど、
今聴いたらとてもビンボ臭い(苦笑) 歳をとると、夢と現実の違いに気がつく
どうしても現実的になってしまう。
「若かったあの頃 何も怖くなかった・・・」
何も怖くなかったのは、それは人生経験不足、
すなわち「無知」なのだと、今ならわかります
あぁ 夢がなくなったな~ 歳を取ると・・・

そんな私でも、去年の完全タイガースの時に、神田駅で側を流れる神田川を見て 
綺麗でも、大きくもない川だけど、大都会のまん中にも関わらず
昔のままの少し寂しい雰囲気の川の流れに、これが神田川と、
ちょっと嬉しかった 
今の豊かに満ち足りた学生たちには、「神田川」の貧しい下宿生活は到底
考えられない世界だろうと思う。でも昭和50年頃の青春には確かに、
あんな生活が息づいていたのだ。当時 兄が神田の学生で、まさに
3畳1間暮らしをしていた。 帰省するたびに痩せてた(笑)


小坂明子「あなた」、渡辺真知子「迷い道」 
流行った!流行った!学生時代に、教室で同級生と歌いました。
昔の映像で、これも懐かしくて良かったです。



※追記   
昭和50年前後、兄の行っていた大学は、学生運動で封鎖されていて
兄は殆ど大学に行っていないそうだ、麻雀ばっかりしていたとか。
私の通った学校は軟弱学生ばっかで、学生運動など全く考えられませんでした。
昭和51年頃、神戸大学の学祭に行ったら、
角棒を持ってマスクにヘルメット、白衣の学生達が、無言でゾロゾロと、ゴミが吹きだまった学内を行進していた。
国立大学の汚いのにあきれたし、我が母校では見たことのない学生達の光景、まだこんなことやっているの?とビックリしました。

あの学生たちは世界を変えられると思っていたのだろうか。
革命を本気で考えていたのだろうか??
当時はまだ確かに、そういう風潮があった。

今は、みんな還暦過ぎたオヤジだろうな・・

 

コメント

。・:*:・。・:*:・゜☆メリークリスマス・:*:・゜☆。・:*:・゜

2014年12月25日 | JULIE

今日のTV東京系、名曲ベストヒット歌謡

12月25日(木)夜7時58分放送http://www.tv-tokyo.co.jp/official/besthit_141225/

昭和40年・50年代の想い出の曲募集中!生放送であなたがリクエストした曲が流れます!
あなたの聴きたい想い出の曲を応募フォームよりリクエストしてください!


全日本フィギアスケートも始まりますね。楽しみで~す(*゜▽゜*)


。・:*:・。・:*:・゜☆メリークリスマス・:*:・゜☆。・:*:・゜
      ザ・タイガース 華やかなる招待   


とっても嬉しいことに 、J友様からクリスマスカードとプレゼントを
わざわざ送っていただきました。お心遣いがとっても嬉しいです。
kさま、Jさま、有難うございます
・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜



                  
 


    
        
            
   

みんなからのコメント コメントする

bubukoさん、今晩は(^^) 
大掛かりなイルミネーションも、ご近所のささやかなご自宅のイルミネーションも、この季節は見るのが楽しみです。ベストヒット歌謡は「時の過ぎ行くままに」だけでしたね?
もうちょっと聞けるかと思いましたが、1曲だけでした。sao
 
  • 2014年12月25日ananさん、コメント有難うございます。
    この時期は、クリスマスの飾りがどこも素敵で
    特にイルミネーションが綺麗です。LEDのお陰ですね(^^) sao 2014年12月25日
 
 
Merry Christmas! 神戸方面もツリーやイルミネーションがきれいですね。
一度ルミナリエが見てみたいです。名曲ベストヒット歌謡の予約しましたよ。
ジュリー見れるかな?bobuko2014年12月25日
 
 
saoさん メリークリスマス(^◇^)
可愛い~タイガースクリスマスカードに素敵なお写真のUP、ありがとうございます。
イルミネーションもすごく綺麗ですね。anan 2014年12月25日
コメント

③kinkiキッズ コンサート

2014年12月23日 | ライブ・公演・舞台

昨日のkinkiのMC
『こんなに頑張っているのに、なんでトイレ?
オシッコか、3分以内に帰れ!ウ〇コか?!5分で帰れ』は

ファンのツイッターを検索したところ、光一くんだったようです。
優しい顔には、とても似合わないオコトバ・・・関西人ですね。
 
                  

ユルイ展開のMCは6時45分から延々続いた・・・
あれだけ長く続くのは、歌い手が二人だからだろうか。
3階でも立ったままで、律儀に聞くファンの姿もある。

『僕たちのファンは、基本 おとなしい方たちが多い』
『自己開放してください。』

確かにkinkiファンは、おとなしい印象だった。

ステージでは、バ~ン!と銀色のテープがキラキラと大放出されたが

(12年の武道館のタイガースでもやっていた、お金がかかるらしい)


                      
『テープの取り合いの醜い争いをするんですか?』
実はまさにそのとうり、前回に見た2011年のkinkiは2階のスタンド席だったので、
銀色のテープが、私のまさに
頭上に舞い降りてきたのだ、ヤッタ!
と手を伸ばしたら、となりの若い女の子も手を伸ばしていて、彼女と私の
取り合いになった。いつもなら、こういう争いには必ず負ける私なのに、
ファンの女の子の目の前から一瞬早く、空中の銀色テープをぶんどった。
ファンじゃない私の方が、醜い争いに勝ったのだ。
隣の若い20代の女の子は、諦めたような顔をしていた。
ファンでもないのに、申し訳がないな・・・とは思ったのだが、持ち帰りました。
チケットを譲ってくれた友人に、お礼に渡したかったので、御免ね・・・


ウダウダとMCは続き、6時45分から35分もたっていた。
いつまでやるのかなーと、Yちゃんと二人長いな、とダレダレになっているところに
今度は、バックダンサーのふぉーゆーを呼んで、さらに
ダラダラと、二人のユル~イMCは続くのであった。
ふぉーゆー、スクリーンに映った顔を見たら・・・

        
これからデビューしても売れるのかしらん?という感じがしました。
どや? もう27歳にもなってまっせ、やっぱり若さの新鮮味がね・・・



ふぉーゆーとジャレ、ジャニーズ事務所の裏話を延々して
もう私には、そのあたりの話は全く 記憶に残っていない。
ウンザリしていると、さすがに二人は その気色を感じたのだろうか

『ハヨセーと思った人、手を挙げて』というので
私とYちゃんの二人は遠慮なくハーイ!と声と手をあげた。
主婦は早く帰りたいのです。結局、MCは55分間もあった。
ダラダラと、さして中身のない話は、ファンには面白いのかもしれないが
ダレただけ!さっさとやってくださいな。

前の11年の時もMCが長かった。二人が30分喋ったところで、
2階の
私たちの席から近い客席に、
たまたまとは思えないのだが
「宮根誠司さんが来てます!」それから、宮根と二人のかけあいが続き
これがまた どぉ~でもいい内容で、ち~っとも面白くもない
オモロクもないのに、延々30分も話して、ほんとにダレた。
でも、このコンサートでは1時間はMCの為に時間がとってある。
1部が45分間のステージ。 6時45分から55分間のMC。 
7時40分から やっと2部のステージです。
ほんっと、さっさとやって欲しいわ!



2部の方が、テンポの速い曲が多くなったようで、ここにきてやっと
私が知っている曲も歌った。「硝子の少年」など・・・
知っている曲だと歌詞もよく聞き取れる気がするが、
知っている曲も、知らない曲も良かったです。
広い広いアリーナを、輝く電飾のついた車で移動したり
昇降機で、かなりの高さにまで上がって歌って、あの高さは怖い!

2011年の時と、おそらく内容的には 大きな変わりはないと思うが

音響でも、視覚でも そのスケールの大きさは 普段の私が見る
ステージとは、全く違う もので(ジュリーしか知らない) 十分に楽しめました。

           
        
          通路はMの字になっている



とにかく大掛かりな装置と音響で、ショーアップされ おそらく莫大な 
お金がかかっている。もちろん、それでもペイできるのだ。
このあとも、京セラではJ系のライブ予定が入っている、25日はSM〇P。

ステージも終わりに近づき、カツラを被って笑わせる二人。
モジャモジャアフロや、ベロンとハゲ頭になるカツラとか、観客は大受けです。
若さゆえのオチャラケもまた愛嬌で、この二人なら少しくらい
何をしても
ハメを外しても許されるような個性の持ち主だと思う。
来年、36歳 もう若いとはいえない年齢の二人だが
40代になった時が、また次のステップになるのだろうか。
でもおそらくこのままのような気がする・・・別に大人の男にならなくても
変化を要求される事もなく、変わらなくってもいいのよね。
永遠のピーターパンでいいんだと思う。
おそらくファンも変化を望んでいない。 
J系さんは、ピーターパンばっかりだ、という感じがする・・

      

Yちゃんと、帰りは混むからさっさと 先に帰ろうね、といいながらも
やっぱり最後の大きな盛り上がりには、先に抜けるのはもったいな
惜しいような気になって、もう少し もう少し・・・と居続けた。
最後の最後に、始まりから ずーっと座り続けていた我々も、やっと
立ち上がり、二人やバックのダンサーの頑張りに拍手を贈った。パチパチ
で、もうソロソロ この辺でいいかなと判断して、kinkiの最後の喋りは聞かずに
先に席を立った。ブロック別に外に出されては、帰りが遅くなるもの。
終わったのは9時で、3時間のステージ。MCが55分。
ファンでなくても十分に楽しめました。
タマにジュリー以外を見るのも新鮮です。
        kinkiの皆さん、お疲れ様でした、有難う~

  
   

コメント

②kinki kids こんなに頑張っているのに、なんでトイレ?ウ〇コか?!

2014年12月22日 | ライブ・公演・舞台

京セラの56番ゲートを抜けると、そこは目も眩む3階席だった・・・(雪国風

kinkiの二人は、華麗な映像と輝く照明、時折バンバン上がる花火の火柱の中
アリーナに作られたMの字の通路を巡って歌い続ける。

歌詞こそ私は聞き取りにくいが、二人の余裕と自信のある歌いっぷりは
見ていて、気持ちの良いものだった。 
ちょうど45分歌って、休憩。



剛君か、光一君か どちらの話かわからない。(光一くんかも?)
MCになったとたんに、アリーナの多くの人がトイレに立ったらしい。

『こんなに頑張っているのに、なんでトイレ?
オシッコか、3分以内に帰れ!
ウ〇コか?!5分で帰れ』

ウ〇コか?には、さすがにビックリしました。
いっつも、こうなんですか??

そして『こんなに頑張っているのに・・』の言葉には、ジュリーのMCを
思い出しました。66歳も36歳も、言うことは変わらないのね。


始まってから45分でトイレに立つのは、まだ若い子なのに
あんまり早すぎないか?我慢できないの、と私も思う。
アリーナからはトイレには行きやすいが、3階からトイレへ行くのは、
通路が狭くて大変なので、私の周りでは さすがに立つ人はいなかった。
誰でも自分が話している最中に席を立たれたら いい気はしない、
当たり前です。
むかーし、ジュリーのライブでジュリーが着替えに引っ込み、その間
舞台では井上バンドが演奏しているのに、ファンはトイレタイムと
ゾロゾロ 演奏を無視して、会場からトイレに出て行ってしまう。
井上さんが、その間 目を閉じて演奏していたのを思い出す。
コンサートでは毎回の事だったけど、演者としては見たくはない
光景だったと思う。井上さんの気持ちをまったく考えていなかったなと、今頃になって、申し訳なく思います。

(でも、私はトイレには立っていませんが)


MC 
『MCで何を喋るか、二人で決めてはいない。
今度新しいMアルバムを出しました』

と、新しいアルバムの宣伝をして、二人で関西弁でまくしたてる。
どうやら、光一くんの方がガラが悪いのかも、かなりのサドぶりを発揮。
(人違いなら御免なさい)
トイレから帰ってきたファンに

『アッ!!ウ〇コ御一行様、お帰り~』
顔に似合わず、口が悪くて キッツイ言い方をするのですが
でも全般的に、MCの内容はユル~イ・・・

『皆さんに甘えすぎました。そろそろ36歳です、年男です』
などと話している最中に、剛君のイヤモニが取れてしまい
背中でブーラブラ・・・
※イヤモニ(イヤー・モニター ジュリーは付けないやつね)
『取ってくれ~』
と光一くんに甘える剛クン、二人で取ろうと 背中越しにゴソゴソするも、
イヤモニがなかなか取れないという、あまりにユルすぎる展開に
またまた呆れるワタクシ・・・

『ノーベル賞の授賞式の奥さんと教授のデート場面、見ましたか?
夕方のニュースで何回も何回も繰り返し放送されて、おかしくって~』

と、これは光一くんかな?よっぽど、奥様がおもしろかったようです。

そしてここから、剛君のペンライト講座。
若いおんな子達は
キャ~~!!(≧∇≦)
歓声を上げていた。美しく見えるペンライトの振り方をひとしきり実演したり、
ファンにやらせたりしていたが、どうも講座をしたほどの効果は上がっていない
ようだった。 とにかく、ペンライトを買えってことね。(笑)
下の画像は、剛くんの号令で、赤のペンライトのみ点灯させた場面。
もちろんわたしも、Yちゃんも 二人共そんなもの買っていないので
へぇー 綺麗だな~と、ぼーっと見ていた。



そして、ユル~イ MCはまだまだ続くのであった・・・・・
いい加減にして欲しいわ

MC飽きた!ハヨセー!!



コメント

①Kinki Kids Ⅿ コンサート

2014年12月21日 | ライブ・公演・舞台

kinkiファンの幼馴染みから、チケットが2枚あるから行かない?と言うことで譲ってもらい、行ってきました。kinkiでは二度目の京セラ、前に行った時も楽しめました。特にファンと言う訳ではないのだけれど、ただのミーハーです。

朝から昼になるにつれて、かなりの大雨だったが、幼馴染でJ友でもあるYちゃんと大阪駅で待ち合わせ。京セラドームは去年の、完全タイガース以来です。
大雨で嫌だなぁーと かなり、ユウウツだったが、4時ころには雨足も少し小降りになった。 
JRで大正駅下車。



ジュリー祭りの6年前に比べたら、ドーム前は新しいショッピングセンターができ、随分変わった。20~30代の若い女の子達がゾロゾロ・・・・


ドームの前では、チケットを譲ってくださいと紙に書いて、前に掲げている若い女の子もいた。私のチケット2万円でどう?譲ろうか? ウソウソ、それってダフ屋行為で捕まります。あの女の子達、チケットは手に入ったのかしら?
この頃はダフ屋の姿を見かけなくなりました。

何はともあれ、まずは手形のあるところにまっしぐら。京セラドーム内は大きいので、目的地まで 歩く歩く・・・ところが、展示してある階が違っていて、また外に出て入り直して、また歩き

去年の完全タイガースの時には、手形の前は熟年女性でいっぱいだったが、今日は人が少なく邪魔がなくて、とても写メしやすかったわ~
本日の客層は、手形にはあまり興味がないらしい。それよりもグッズ売り場に並んでいるようだ。
       
ジュリ~!!感動が蘇る 2008年

  
       
  そして、まだ記憶に新しい2013年、ザ・タイガース



他のアーティストに比べると、タイガースは、どのメンバーの手形も手の平の生命線などの線が、くっきりと深く捺されていて、筋がよくわかる。
とても力強く押したようで、もう若くはない5人だけれど 手形に関しては若い人よりも強い生命力を感じてしまった。

        


タイガースの手形を見られて満足! もちろん手形だけを見に来たわけではない、本番はこれからです。            

京セラドームの席はどの辺なのか、全く見当がつかなかった。チケットは8500円、手数料が500円。チケットには、転売防止のために買った人の名前が入っている。



ゲートを抜けて、初めてわかった。3階、それも後方の席。下を見降ろせばキャー 怖~い! とても傾斜が急で、通路も狭い。立ったり座ったり動いたりするのは怖くて、おとなしく座っているのが良いようだ。トイレにも出にくい、我慢やわ。
京セラは、ジュリー祭りも、去年のタイガースも、アリーナ席だった。下はフラットだし、席も前後左右に余裕があった。今にして、恵まれた席だったのだとわかった。



ジュリー祭りの時は、コーラス隊の人は3階で歌ったが、立って歌うのは怖かっただろうな。音は聞こえにくくなかっただろうかと、そのご苦労の一端がわかった気がした。
ジュリー祭りの時は2階までしか観客は入っていなかったが、今日は5階まで満員です。スッゴイね~ それでも、入れなかった人もいるのだから、特別ファンでもないのに見に来て、ちょっと申し訳ない気分です。でも正規で買。ったチケットなので許してね

私としては、幼馴染たちと久しぶりに逢えるので 同窓会の気分で来ている。 2011年にも来たが、そのときは2階のステージに近い席で、今にして思えば あれは見やすい良い席だったのね。

座席につくのも、怖々と一苦労です、とにかく狭い!とにかく急角度!後から席に着く人が前を通ろうとすると、すれ違うのに身動きがつかずとても困る。これが大きな男性なら、どうなるのかしら? 野球なら男性客も多いだろうに・・



周りは当然ながら、20代30代の若い女の子達ばかりで、ジュリーのコンサートではけっこう目立つ男性も、ここでは ごくごく少数。
皆が手に手に、公式グッズのMの字のペンライトを持っている。他にも、バッグやパーカーなど、グッズにかなりお金がかかっているようだ。
ファンなら欲しいよね~わかるわ。でも、去年のタイガースの顔テーシャツあれはひどかった、いらんな~!とYちゃんと話す。そして、帰りは混むからさっさと帰ろうね、と二人で確認。

6時からの開演で、始まる前には長々と色々、注意事項のアナウンスがあった。「ウチワは頭より上に上げないでください。等等」
これだけの人数だから(5万人くらい?)やはり前もって注意はいるだろう。ジュリーもファンに対して、して欲しくないことは、
始まる前に細かく
アナウンスや張り紙でもしたほうが、お互いに気持ちよく楽しめるのではないかしら。

行く前、ジャニーズファンの知人に行きますと話したら「歌が上手いわよ~!いいわね羨ましい」と羨ましがられたのだが・・・

「歌手は歌がうまくて当たり前」と思うのですが、

日頃ジュリーしか聞かないので。
 
さあ、始まります。
暗くなったドームには、ファンのペンライトの青と赤の光だけが残った。



暗いドームの空間を突如切り裂くように、緑色のレーザー光線が広いドーム内を乱舞する。
 おお、綺麗~!!
レーザー光線を日本で初めて使ったのはジュリーよ!

と思わず叫んだが もちろん、だーれも聞いとらん・・・


       
              
    
光線の乱舞があまりに美しいので、遠慮なく写メした。誰も咎めません。ステージでは、中央で様々な画像が映し出されている。
文字に風景だったり、近未来的で抽象的な画像だったり思わず3Dかと見間違え 奥行さえ感じさせる 深みのある めくるめくような とにかくカッコイイ映像が 目まぐるしくスピーディーに流れ去ってゆく・・・・
スッゴイわぁ~ お金がかかってるわぁ~ まさにプロの仕業やわ~

ドーム内で繰り広げられる非日常のその光景だけで、特別にファンでなくても気分が高揚してしまうのだ。

ふたりが登場・・・・キゃ~~!!と沸く京セラドーム!
私のいる3階から2人の立つステージは遠い、あまりに遠すぎる。
でも左右にスクリーンがあり、姿が映り、歌詞も流れるのが とても親切。なのだが、3階席で老眼で近眼というおばさんには、せっかくの歌詞がボヤケて見えないのだった。 全然知らない曲だって、歌詞がわかれば それなりに曲の内容がわかり楽しめるのだが、これはとても残念。(ジュリーのライブで歌詞が表示されたら、曲を知らないファンももっと楽しめるのにと思います)

さらに致命的だったのは、3階の正面は音響がよくない。
ふたりが熱唱しているのに、歌詞がよく聞き取れない。う~ん 残念~・・・

二人は数曲歌ってから挨拶 「堂本兄弟が終わってしまって・・・残念」
あの吉田健は、よっぽどリスペクトされているのか、わざわざ彼だけを名指しで紹介した。

変なモジャモジャした派手な被り物を、頭にかぶって自虐ネタで笑わせる、吉田健氏。目立っておりました、よっぽど偉い人なのですね。



とにかく3階は音響が悪いので、歌詞がはっきり聞き取れず コンサートは私には歌よりも 音と映像の音響ショーという趣になった。
歌詞は聞き取りにくくても、二人とも声はよく出ているし、自信と余裕を持って歌っているのがよくわかる。 しかも、踊りながら歌うのだから、やはり大したものと言えるでしょう。

次は驚きの下ネタ・・・まあ お下品 書いていいのか?続く



 

  • 2014年12月22日


みんなからのコメント

haruさん今晩は♪ コメントどうも有難うございます。(^^) 
3階の音は良くありませんでしたが、それでも大掛かりな
ステージで、目を十分に楽しませてもらいました。
音は悪いですが、二人の歌が上手いのは間違いはなかったです。

sao 2014年12月23日

 
 
saoさん、こんばんは。
笑えました(^◇^)「歌手は歌がうまくて当たり前」ですとも!
写真を見ると本当に”音と映像のショー”みたいですね。
お客様を満足させるためにはいろんなアプローチの仕方があるんですね。
でもできればもうちょっと近いとライブ感が味わえるのになと思います。

次のお題が気になります・・・(@_@)
  • haru 2014年12月22日
コメント

河原町のジュリー

2014年12月18日 | 新聞・雑誌 記事

※ブログを書いている途中で飛び込んできたニュース
「中野サンプラザ」老朽化のために解体!
これは、解体前に一回行って見ておきたいです。

 


                 

朝日新聞夕刊で、毎週連載の 「勝手に関西遺産」。10年続いた記念に
関西人なら誰もが知っている(はず)
河原町のジュリーが再び登場しました(^^♪
この絵のインパクトが大だったらしい!((笑))



なにがジュリーやねん、どこにジュリーがおるねん!
と、お怒りの方のために,J友様さんから提供していただいた
グレゴリ青山さんの記事も貼っておきます。
ジュリーの顔が似ているかどうかは、ちょっと・・・


私が「河原町のジュリー」の存在を知ったのは、やはり80年ころ
雑誌でだったか? 実際にどんな姿かは知らなかったので、グレゴリ青山さんの
絵を見て、やっと具体的になった。フローシャですね、これは・・・・
「河原町のジュリー」と名づけられたのは、間違いなくジュリーが
京都出身の有名人だからだろうと思うし(正確には鳥取だけど)
当時、カッコイイ カッコ悪い?関係なく全国各地に〇〇のジュリーと
呼ばれる人物がいたのだ。それだけジュリーという存在が大きかったということで
「河原町のジュリー」も許してやってください。
しかも、会えたらラッキーという存在だったのね~ それは初耳でした。

グレゴリ青山さんは、個性的な絵柄に、こちらが懐かしいと思うことに詳しく
話が面白くて、前から好きです。今回、名前の由来がグレゴリー・ペックからと
初めて知った(ローマの休日の新聞記者)。しかも、ジュリーと同じ中学で、
同じ先生から習ったのね~、歳はかなり違うけど。(昭和41年生まれ)

著書を検索していたら、この記事が載っていた「ナマの京都」のブックレビューに
「河原町のジュリーが懐かしい」という、レビューまであって、河原町のジュリーの
浸透ぶりを、改めて感じました。amazonで中古本が安いので、買おうかしらん。

ナマの京都 
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%81%AE%E4%BA%AC%E9%83%BD-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E9%9D%92%E5%B1%B1/dp/4840111146/ref=cm_rdp_product_img


ところで朝日の夕刊の「勝手に関西遺産」は
「ユネスコが登録しない、裏の関西の世界遺産をやろう」というのが趣旨です。。
好評で、もう10年続きました。今まで紹介されたのは
関西人ならお馴染みのものばかり・・・
最近は
「赤玉ワイン」マッサンで「太陽ワイン」と名前を変えて出てきた、あれです。道頓堀の動くカニの看板。姫路市民には、わかる駅そば
「パルナス」!これはもう、関西でも若い人は知らないだろうな・・・
パルナス パルナス パルナ~ス♪



 

みんなからのコメント コメントする

haruさん、おはようございます(^^♪
ドラマの鴨居商店は、鳥居商店、サントリーがモデルです。
なんと!パルナスの歌をご存知とは、嬉しいですね~(^O^)
物悲しいメロディーは、関西人の心に残っています。
ケーキ屋さんでしたが、今はなくなりました。
  • sao2014年12月20日

 

saoさん、こんばんは。
河原町のジュリー、その当人より、尾ひれをつけてまことしやかに噂する市民に笑えます!
「エエとこのボンボン」必須ですよね。
”赤玉ワイン”って関西なんですね!知りませんでした!
そして、何故か”パルナス”知っているのです・・・、東海地方なのに(母は大阪出身ですが)。でも歌のサビの部分が歌えるだけで、何の曲なのか今日まで知りませんでした。ケーキ屋さんですか?  haru2014年12月20日
コメント

となりのシムラ

2014年12月17日 | TV・ラジオ・CM・映画

志村けんさん、
ジュリーとは全員集合や、ドリフの大爆笑で、昔は 随分笑わせてもらった。
鏡コントの、鏡合わせの二人の演技の合わせようは、芸能人て 凄いな~!
顔だけじゃダメ、勘のない人には、芸能人はムリ!そう思わせられました。
画像はJ友様にいただきました、有難うございます("Ü")
ソックリ?かな・・・


                   
       
昨日放送された「となりのシムラ」

http://www4.nhk.or.jp/P3334/x/2014-12-20/21/34021/

NHKが朝から随分宣伝していたので見た(最初の15分ほどは見られず)

最初、TV画面に映ったシムラはいつもの お馴染みの顔なのに
随分、歳をとったな・・くたびれたな、という印象をうけた。
でも、ジュリーよりは若かったね。
ドリフのドタバタや、バカ殿のイメージがとても強いので、サラリーマンそのままの
Yシャツ姿の格好で作りこまないシムラは、素のままのような ごく普通の
日本人を演じている。 
番組の趣旨をよく知らずに見たので、シムラはいつ爆発するの?
いつボケをかますの?と、いつものシムラを期待しながら見続けて
ようやく、シムラが演じるのは「どこにでもいる普通のおじさん」なのだと理解した。
大人のコメディーなのか。
笑ったけれど、普通のおじさんの悲哀を感じて、心に残る番組だった。
先日のナンシーさんの番組といい、NHKは少しヒネってくれますね。

となりのシムラ  志村けん、40年にわたり、テレビのど真ん中で笑いを追及して来た男。その新境地が、NHK初の冠コント番組。志村が演じるのは、どこにでもいそうな普通のおじさん。しかし、ちょっとした日常のずれが笑いを生んでいく。視聴者が共感できるあるあるネタを基本にし、リアリティあふれる繊細な演技でつづる、大人のコメディ。実際のコーヒーショップやホテルでロケを敢行、実力派俳優たちが競演。演出は「あまちゃん」の吉田照幸。
【出演】志村けん,片平なぎさ,田辺誠一,吉田羊,波瑠,高橋由美子,原田泰造,野間口徹,小泉麻耶

 

 

みんなからのコメント コメントする

bubukoさん、コメントどうも有難うございます。(^^) 
もう昔昔になりましたが、ジュリーとシムラのコントは面白かったですね!
私も二人のコンビのコントが楽しみでした。今のふたりが演じたら・・・・
老境に近づいた二人なりの、面白いものが見られると思います!
sao

 

おはようございます。鏡のコントは当時ゲラゲラ笑いました~( ´∀`)
二人の掛け合い大好きで、毎週全員集合が楽しみでした。
ジュリーが忙しかったころ、どれだけ時間をとって練習したのかな。
本番前の打ち合わせだけでできるコントじゃない、努力の人だなと思いました。だからあそこまでのトップになれたんですよね、きっと。二人のコントがもう一度見たいよ~!!
bobuko  bobuko 2014年12月18日

コメント