(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

③ 「悪名」大阪・シアタードラマシティ

2016年03月31日 | ライブ・公演・舞台

J友様によると、昨日はリンドアンドリンダースの宇野山さんを入口でお見かけしたそうです。(※宇野山さんはファニーズ時代に住んでいた、明月荘のお仲間です) コバさん、マキノさんが最後列に座られていたそうです。ザコバさんのお姿もあったそうです。

J友様からです⇒ 桂ざこばさんのTweetです。落語協会総会の後、囲碁サロンで一局その後、沢田研二さんの音楽劇悪名を観て帰宅、朝風呂入ってたので呑みまっさ、あては、カイワレに鰹節、あと何が出て来るか。乾杯、ほなまた

有馬自由さんツイッター https://twitter.com/arima3809jiyu

日刊ゲンダイ ワンズ記事 第三回  ライブを見に来てくれた沢田研二『安心した』 の一言http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/178366

残念ながら登録しないと読めません。

 


 「悪名」2日目も無事に終わったでしょうか? 

昨夜大ウケした「渡辺のジュースの素」の替え歌は、今日は無かったようで アドリブは日替わりかしらん(^-^) 昨日聴けたことが、私としては懐かしくてとても嬉しいです。

関東のJ友様から「渡辺のジュースの素のCMは知っています」とご連絡をいただいたので、やっぱりCMはやっていたんですね。エノケンは関西芸人ではないので、おそらく全国ネットだろうと思いました。九州のJ友様は、ご存知ないようでした。


 

今日、図書館で借りて読んでいた「神戸まち歩き」の本に「びっくりうどん」の店名を発見。え?ほんとにあったのね~! もっとも「悪名」では大阪の店で、神戸にあった「びっくりうどん」は残念ながら すでに数年前に閉店していました。

本を更に読んでいけば、「福原の親分」のいる「福原」の地名も登場。

JR神戸駅から歩いて行ける場所ですが「福原」は歓楽街。福原の親分が、悪どく儲けている、かつての赤線地帯のあった場所なのでした。福原といえば、平清盛の「福原京」だと思うのですが、福原京は兵庫で、こことは違うそうです。

福原は、江戸の吉原、京の島原と並び称される遊郭のあった場所で、今は風俗店が立ち並んでいるそうな。う~ん、どんな町なんか・・。

ついでに、18歳のあけみちゃんが売り飛ばされたという「飛田新地」にも興味津々だわさ~ さすがに千田さんの18歳は ちとキビシイものがございました(笑) 今も残る、国の文化財の遊廓建築が見たい。こんなんです↓ 昔はお女郎さんが はべっていた悲しい場所だったんだな・・ それは今も変わらずということか。

      

もし今の私がこの町を歩いていたら、年齢的に「客引きのやり手婆」にしか見えないだろうと思ったら、それもちょっとせつない(ノ∀`) 朝吉さん、寄っていって~(冗談です)


 

 東京の桜は満開宣言がでたそうです。神戸の桜はまだ3~5分先咲くらいですが、神戸地裁の桜が満開でした。

只今離婚裁判中。。。。(ウソです)

用事でたまたま横を歩いただけ。本気にしないように

            

 

地裁の近くに突如レトロ建築が出現、コンクリートで作った、入口も窓も無い 全てに閉ざされた不思議な建築。いったい何の建物?と不思議に思ったら、意外にも関電有馬変電所でした。今も現役です。昭和5年築の、元は路面電車用の変電施設だったそうです。

       

 

家の近所の桜も、一気に咲いてきました。花見に行かなくちゃ・・・

         

 

 

コメント

②大阪シアタードラマシティ「悪名」初日

2016年03月31日 | ライブ・公演・舞台

大阪初日、行ってきました。2年ぶりの八尾の朝吉さん。

前回とは、ところどころ演出が変わっていました。歌も少し前とは変わっています。行く前は再演だし、新味はないかな・・と、さすがにドキドキはせず。ジュリーがスッキリしたという噂は本当なんだろうか?くらいの思いしかありませんでした。

ジュリー、確かにスッキリしました、お腹もそれほど気になりません。角刈りは、噂どうりに丸っこくなりました。(頭だけは 前の方がイキでいいな・・)そして、おヒゲのないジュリーの方が、やっぱりスキ!

 

そういう、舞台とはカンケーない思いとは別に、行く前の期待薄はどこへやら。今の気分は、良い舞台を見せてもらえたという、充実感、満足感でいっぱいです。

これは再演のせいかもしれないけど、演技者全員のアンサンブルがとてもいい。音楽劇と銘打つだけのこともあって、効果的なバックの音楽もとてもよくあっていて、迫力がありました。前作をさらにより良く練り上げ、よりドラマチックに、より人物像の陰影の濃い舞台になりました。

今から詳しく書いてしまうと、まだこれから行く方には ネタバレになってしまうのかしらん?ジュリーは最初からとてもテンションが高く、河内弁で機関銃のようにまくしたてる。私が関西人のせいかな、上品とはいえない台詞なのに(正直、品はない)演技者全員の関西弁が耳に心地よく自然に聞こえるの。そして皆さん声も良い☆彡。(ショーケンさん、次は関西弁を猛勉強してください。でも難しいかな、やっぱり)

大立ち回りをする男たちは無論ですが、女優たちも大健闘。私の贔屓の千田訓子さん、いいお声。宴堂さんも上手い。いしのさん、着物のせいか夢二の絵のようです。

 

どうしようもない、取り返しのつかない、運命に落ちてゆく哀しい男と女の話。そんな決して明るくはない話なのに、出演者の誰もが愛嬌とおかしみを持ち合わせ、そこが何よりいい。憎むべき所業の人間たちでも、思わず惹きつけられる所もありました。

そして「哀しい運命の男と女」を救い出そうと奮闘する、見返りを求めない朝吉の優しさ、男気にますます惚れてしまいました。

思わず笑ってしまったのは、始まって早々「あたり前田のクラッカー!」懐かしいな~(笑)

サンドイッチマンに扮した、朝吉と清次が「びっくりうどん・ぜんざい」の宣伝を歌うところでは渋く「ハートブレークホテル」の替え歌を歌う朝吉さん、カッコ良かった。そして笑ってしまったのはコレ!(間違えてる部分もあるかもですが)渡辺のジュースの素です♪ 1袋なんと5円!

ほほいのほ~いと もう一杯
渡辺のジュースの素です もう一杯
ニクイくらいにうまいんだ
不思議なくらいに安いんだ
渡辺ジュースの素です 

いや~ 懐かしかったわ(^o^)丿  小学生時代は、よ~っくTVで流れていたCMです。水に溶かさずにジュースの素を そのまま舐めるの。舌がオレンジ色になって、着色料が体に悪いとかなんとか・・・言ってなかった?

エノケンは関東の芸人だから、てっきり全国ネットのCMだと思ってたんですが、関東のJ友様はご存知ないそうです。あれ、そうなんですか?それとも、アラカン世代でないと知らないのかしらん?? でも清次さんの野田さんは、まだ40代だっけ?(1968年生まれ。渡辺のジュースの素の世代ではないような・・)

最初、清次が「ホホイノホ~イ」と歌いだしたら、ジュリーの朝吉さんも「歌いたい!」と言い出して、二人デュエット。懐かしいし、と~っても面白かった~ 

舞台装置には、コクヨのノートやサンエッチ靴クリーム、ギター色鉛筆だったかな?懐かし看板が色々飾られ、昭和な戦後の風景を醸し出して、ますますアラカン世代の郷愁をかきたたせてくれるのでした。

まだ続く、多分・・

           

コメント (2)

①行ってきました「悪名」大阪初日

2016年03月30日 | ライブ・公演・舞台

再演です。ほんとの事言うと、新作が見たかった。新味がない気がしました。

でも今は、良い舞台を見たという充実感と満足感でいっぱいです(^o^)丿 

出演の皆さま、マキノさん、cobaさん、振り付けの南さん、ミュージシャンの皆さま、良い舞台を有難うございました。

    

             

大阪は神戸よりも、だいぶ桜の開花が早いようです。劇場隣の道路では 桜がもう6~7分咲。今日の大阪初日を 祝うかのような美しさでした。大阪の楽日には満開でしょう。

  

       

        

            

 

コメント

明日は大阪「悪名」初日

2016年03月29日 | JULIE

明日は大阪シアタードラマシティで「悪名」の初日です。

お正月以来、2ヶ月ぶりのナマジュリー。2ヶ月も逢えなかったのに、それほど寂しさを感じなかったのは 新曲が出たし、ネットでジュリーのお芝居の情報などが伝わるせいかもしれません。そこは ほんとに良い時代になりました(^-^)

 


 

好調、阪神タイガースの対ヤクルト戦を見ながら、ジュリーの資料をファイルに入れました。整理しなくちゃ、と思いながら箱に入れたまま(ノ∀`) 気にしていたけど、なんでもすぐにやらない、面倒は後まわしにする自分の性格がイヤです。この性格を治したいとずっと思ってるけど、あかんわ~

しかしそれでも、重い腰をあげて やっと2013年末から2014年分をファイリングしました。たった1年分をファイルに入れるのに、順番をあれこれしていたら 2時間近くもかかった(*_*)

ファイルには復活タイガースの記事がトップです。思い出すな~ 

 

読んだときは感動したのにすっかり忘れていた、中野翠さんの『共に生きてきた、共に生きよう そんなしみじみとした気分に襲われたコンサートだった』の言葉に 今また感激する。.。.:*・゜:*・゜。:.*。.。.:*・゜:*・゜。:.*  

あの場にいられて良かった、子供の時からからずーーーっとファンでいて、本当に幸せな瞬間でした。

 

2012年、こんなこともありました。まさかジュリーが選挙応援するなんて・・・全く思いもしない出来事で、この時はほんとに落ち着かない思い、気持ちがザワザワしました。

            

終わってみれば、あぁそうか。ジュリーの気持ちは十分伝わりました。それほど心配することなんてなかったんだ~、と拍子抜けした気分でした。  

この記事の写真、ジュリーの後ろの「本人」の看板に笑ってしまいました(^o^)丿  本人じゃなかったら、誰なの?!(笑) でもいまだから笑えるのかもしれません。 ファイルする時間がかかるのは、こうして思わず記事を読んじゃうからだね。  

 


 

昨日ビックリしたのは、JR神戸線に乗っていたら「まや」駅で電車が停車。あれ、もうできたの? 新駅ができることは知っていたけど、26日に開業することは知りませんでした。

新駅なんているの?と思っていたけど、これによって 電車の遅れを無くせるそうです。

             H市にも新駅ができたのよ

   

        

コメント

「装苑」マニアックカルチャーを語る

2016年03月28日 | JULIE

J友様からTwitter情報をいただきました。有難うございます(^-^)

ステレオテニス☆さんツイート(80sインスパイア系グラフィックアーティスト)
https://twitter.com/microhitomi?lang=ja

> 今月号の「装苑」で、2カ所掲載されましたまずは「マニアックカルチャーを語る」ページで好きすぎる 沢田研二様と、それにまつわるジャケットについての話をしておりますー。是非。沢田研二について語り足りないよー

5月号「装苑」http://soen.tokyo/ 立ち読みしました、そんなに大きな記事ではなかったです。ジュリーのレコードジャケットの写真有り。ごく簡単に

『派手なカラコン、ブルーのアイシャドー、ウイスキーを吹き出すパフォーマンス等、1970年代後半から80年代にかけてのビジュアル期、沢田研二は早川タケジさんがディレクターをつとめ、鋤田正義さん、三宅一生さんなど、豪華なクリエイターが支えていた。自我を消すことでジュリーを演じていたのでしょうが、その世界観に引けを取らないカリスマ性がある人でなければ成立していなかったと思う』

ここで疑問符、三宅一生さんとジュリーは繋がっていましたっけ。 う~ん、と考えるに先日亡くなった、D・ボウイと混同してませんか? 

と、昔からのジュリーファンは突っ込むけど、まあそれくらいはね。ジュリーをリスペクトして注目してくれていることには間違い有りません。でも、ジュリーは80年代までの人じゃないですから、今も変わらず歌っていますので、そこにも注目していただきたいです。

 

掲載されている「装苑」は、昔はよく立ち読みしましたが(買わずにゴメン)もう長らく読むこともありませんでした。久しぶりに読んでみたら、当然だけど ずい分紙面は昔とは様変わりしてました。もっと雑多でPOPで軽くなった感じがします。

昔からここのファッションは 普通の女子が着るにはモードすぎ、アーティスティックで、私が着られるような服はありません。なのに何で見てたのかな?大変お洒落な誌面であったのは確かです。

装苑には「装苑賞」という、新人デザイナーの登竜門があって、ここの予選を通過した服を見るのが面白かった。雑誌にはデザイン画と実際に出来上がった服と、どちらも掲載してある。予選を通過したデザイン画はSFか?と言うほど前衛的でカッコいいのに、実際に出来上がった服は いつもデザイン画とは似てないの・・・10頭身くらいに書かれたデザイン画が、出来上がってモデルが着たら・・・あれ?カッコよくない(ノ∀`)

ここで最年少の19歳で「装苑賞」をとったのが、コシノジュンコさんでした。

コメント

【もういちど流行歌アンケート】 おまえにチェックイン

2016年03月27日 | 新聞・雑誌 記事

土曜日の朝日デジタルのbeモニターアンケートは1982年6月の流行歌。おお、これは ジュリーの曲が入るよね!アンケートを見てみました。↓


 

【もういちど流行歌アンケート】 「1982年6月」
過去のヒットチャートの中から、皆さんの好きな歌、思い出に残る歌を選んでいただき、
ランキング方式で紹介する予定です。歌にまつわるエピソードも紹介したいと考えています。

今回のランキングには、80年代にデビューした人気アイドルのほかに、山下達郎や松山千春、矢沢永吉の曲が。アイドルから大人の歌手に脱皮した岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」も大ヒット中でした。上位20曲から、これはと思う歌を選んでください。

(※発売年、発売月は82年6月とは限りません。)
聖母たちのララバイ 岩崎宏美
渚のバルコニー 松田聖子
赤道小町ドキッ 山下久美子
原宿キッス 田原俊彦
北酒場 細川たかし
おまえにチェックイン 沢田研二
シルエット・ロマンス 大橋純子
NAI・NAI 16 シブがき隊
ふられてBANZAI 近藤真彦
YES MY LOVE 矢沢永吉
LAHAINA 矢沢永吉 (他は略)


 

ジュリーは「おまえにチェックイン」がノミネート。下のジュリー、なんだか顔がちょっと丸くないですか?

う~む、82年の6月は、今も記憶に残る大ヒット曲が目白押しです。

やっぱり世間的には「聖母たちのララバイ 岩崎宏美」・「渚のバルコニー 松田聖子」・「北酒場 細川たかし」あたりが強そう・・ 

1982年、この頃のジュリーは文句なく「スーパースター」の称号を与えられていて「ジュリーはほかの歌い手とは ステージが違う」という認識を、間違い無く世間的には与えていたはず。

でもそんな状況の中、ジュリーの「お前にチェックインは、世間的にはどれくらいの記憶に残る曲なんだろうか? ベスト10でも、オリコンでも、上位には行ったけど1位はとってないです。この時代はトシちゃんたち、たのきんトリオの台頭も大きい。

上位3曲は岩崎、松田、細川に譲るとして、予想順位は・・・トシちゃん、マッチも考慮しても・・

私の予想は甘めに4位いかがかな~(笑) 4月の結果発表が楽しみでおます。(^-^)

しかし、コメント欄に思い出を書けと言われて、ハタと考え込む・・・何書こうか?そうそう!ジュリーがコンサートで、トシちゃんの歌まねフリマネして、笑わしてくれたよね!

『トシちゃんの「原宿キッス」を、ジュリーがウォウォ~と、
面白おかしくフリマネしていたのを 思い出します。
スーパースターと言われたジュリーも、たのきんトリオの台頭に、
心穏やかでなかったのでしょうね。』と、書いといた。紙面には採用されない自信があります(キッパリ!)


 

もうひとつのアンケートは【be betweenモニターアンケート】
「五月病の経験ありますか?」あるある! ある!

田舎の高校から、神戸の大学に進学したら、友達はいないし学校には慣れないし、寂しいしで、食欲もなくなって、5月頃にはすっかり痩せちゃって・・・(/ω\) 体重が47kgから42kgに痩せました。ああ、思い出しちゃった。 あの頃はお腹がペチャンコだった。

でも 寂しいのは私だけじゃなかった。周りのクラスメートも「友達がいない!」と、全く同じ思いだったらしく、次第にクラスで意気投合した人ができました。今も変わらずお友達です、今度 阪神戦を一緒に見に行きます。いまや、介護の悩みを話し合う友達になりました。

 

チューリップが成長しました。      

 

コメント

本日は「悪名」初日

2016年03月26日 | JULIE

家に帰ったら、澤会からの不在通知が届いていました。「悪名」のチケットよね!明日、届けてもらいます。ドキドキです(^-^) 今日は神奈川・海老名市文化会館で「悪名」の初日でした。 

有馬自由さん https://twitter.com/Arima3809Jiyu 

熊谷太輔さん https://twitter.com/dai_kuma
ああ楽しかった!一幕終わりの曲”グッバイ”、親分の歌声に泣きそうになるのを堪えながらの演奏。みなさま、ありがとうございました。


J友様から 初日のご報告をいただきました。席は、19列でよく見えなかったらしいですけど・・ほぼ後ろまで、お客さんで埋まっていたそうです。

『19列でしたので、出演者の顔がよく見えず、やっぱりもっと前で見ないとね。
いくつか前回とちょっと違うかなと思うところもありました。
なんか、角刈りがまるっこかったかな??
音が散ってしまうような感じで、セリフが聞き取りにくかったです。
サザンシアターの方がいいかな。』

他のJ友様は『お腹が少し スッキリしたかも~とのこと(^-^)

  

綺麗な立派なホールですね。.。.:*・゜:*・゜。:.*。.。.:*・゜:*・゜。:.* ご報告を有難うございます。  


 

今日の夕方、携帯に見覚えのない電話番号から着信があった。誰だろう? いつもの、義父の介護関係の人かな??と、不信に思いながらも かけ直してみると、

デイリースポーツからだった。『阪神戦に応募されましたね?』 

へ?? えーっと、何のことだっけ・・・

そういえば先週、デイリースポーツの1面に「阪神・広島戦チケット・プレゼント」の文字を見つけ、思わずメールで応募。当たったらいいな~と、思いつつも、まあ無理だろう・・・そう うまい話はないと思っていた。

え?!当選したんですか!!

うわ~!!嬉しい~~.。*・.。ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ。.・*。. 

4月の甲子園での阪神・広島戦に当選したそうで『甲子園に午後4時に待ち合わせ、服装はジャージーにサンダル履きなどはご遠慮ください。』ドレスコードがあるらしい(笑) 

去年 甲子園で貰った、黄色のタイガースのユニ着ていきましょうか?と言ったら、『ドレスアップしなくてもいいけど、ある程度キチンとした姿が望ましい』んですと。へ~・・

しかも、弁当など食べ物の持ち込みは禁止。ということは、食事もでるのかしらん??? 

くじ運のない私でも、たまには当たることもあるんだな~ 

ますます 楽しみです!

 


 

近所のアーモンドの花が満開になってきました。

     

               初めて植えてみた、ネメシア

コメント (4)

山桜

2016年03月25日 | 花・ガーデニング

桜の開花がどんどん告げられていますが、このところ寒い・・・冬の寒さがリターン。風の冷たさといったら、ブルブルです(*_*)

明日は「悪名」海老名での初日、行かれる方は楽しんできてくださいね~♪ 私は、大阪の初日です。その頃は、桜の花も満開に近くなっているかしら?

近所のお寺の山桜。「山桜」と名前のプレートがついていたので、間違いはありません。山桜にこんなに濃いピンク色のがあるなんて知らなかった。普通は、染井吉野よりも花が少し小型で、白っぽい花です。とても色鮮やかで、狭い片隅の場所に咲いていましたが、その場だけが明るく華やいで とても綺麗でした。

   

                

明日は、北海道新幹線の開通日。

70年代末 大学生の時に友人3人で、夏休みに北海道に旅行しました。出発日がジュリーの大阪フェスの当日で、最後のアンコールを聴いていたら夜行列車に間に合わないので、一人だけ途中で抜けて帰りました。出口で係員の女性に「お帰りですか?」と言われちゃった。

ジュリーを最後まで聞けなかったのは、これと還暦前夜祭の渋谷公会堂の2回のみ。あの時は新幹線に間に合わないから仕方が無しです。

京都から寝台夜行列車に乗って、翌朝青森に着き、今は無い青函連絡船に乗り換え。連絡船は4時間もかかって、 さすがに手持ち無沙汰で船上でボーーーっとしていた記憶が・・・ 私には連絡船は、旅情よりも ひたすら待ち時間の忍耐の思い出しかないです。確かに「津軽海峡冬景色」のように誰もが無口でした。時間ばかりかかって、うんざりしてたから~(ー_ー)

あれから40年近くもたてば、北海道まで早く便利になりました。

 

コメント (2)

全ての女子に贈る珠玉のラブソング

2016年03月25日 | JULIE

「悪名」の初日が近づいてきましたね。

「小椋 あずきさん」 http://azuking.exblog.jp/
2年前の再演です まっ所々
 熟成し変わった所もチラホラですが(^^ゞ
 うん♪よりパワーUPしとります


J友様からです、有難うございます(^-^)

全ての女子に贈る珠玉のラブソング 、沢田研二の『君をのせて』を聴こう
http://news.ameba.jp/20160324-237/

 


 昨夜の『笑ってコラえて』 すぎやま先生インタビューのジュリー映像のみ
タイガースファンサイトのツイッターから、YouTubeが一部見られます。
http://thetigersfans.com/

 


 

映画『団地』 藤山直美「団地っておもろいなあ」…
斎藤工も登場!映画『団地』解禁
 藤山直美・サリーが夫婦役  予告篇YouTubeあり
http://www.cinemacafe.net/article/2016/03/23/39028.html

団地というと、昔「団地妻」シリーズってあったな~(笑)と思い出しちゃった。関西弁ができるせいでしょうか、直美さんと、サリーのコンビは多いですね~ 面白そうです(^-^)


 

  去年 ジーさんが買った、苺の鉢が 沢山白い花をつけました。

田舎出の私は、苺は家になっているもので、買って食べるものだと思ってなかった。ましてや、その鉢植えを買おうなんて全く思わない。ま~た 余計なもん買ってきて(‐”‐)と内心、邪魔者扱いしていた。

苺ってバラ科の多年草だったのね。ほったらかしでも 今年も小さな白い花をつけのを見たら、愛おしく思えてきた。早く赤い実になれ~

 

こちらも、ほったらかしでも 毎年青い房状の花をつける ムスカリ。

       
 

 

コメント (2)

神戸駅付近

2016年03月24日 | 

用事があって神戸駅の近辺を歩いていたら・・・マルマルとよく太った地域猫さん。耳の先ががカットしてあります。

  

よくできた子で、自動ドアが開いても中には入らない。いい子でした。

       

ニャンコのところから、文化ホールに向かって歩いていけば、赤レンガの神戸地裁。神戸で事件の裁判があれば、必ずTVに出てきますが、ここにあったのか。

残念ながら、側を残して立て直しされています。玄関ホールには入れましたが、撮影はNGでした。辰野金吾風の赤煉瓦ですが、外側だけ残した建物は不評だそうです。そうだろな・・・

 ※建物 1904年(明治37年)に建設された赤煉瓦の庁舎(河合浩蔵設計)がファサード保存されている。1991年(平成3年)、神戸営繕事務所により改築設計。 ただファサード保存された中途半端な外観は一般市民にはかなり不評のようで、神戸の他の洋風建築のようにモダンな洋風建築と同列に紹介されることはほ とんど皆無で、神戸の外国人居留地の洋風建築群や北野町の異人館とは逆に建物自体の知名度は極めて低い。

 帰りに、隣の湊川神社でとにかく「平和」!!と、お願いしてきました。

          


 神戸から家に帰る途中、我が家の近所のサビネコさん。ものすごくフレンドリー。足にまとわりついて、スリスリ スリスリ・・・離れない。あまりに動き回るので、顔が撮れなかった。ニャンコの体の柔らかさ、暖かさを足に感じて心地よい・・・ああ、かわいいな~

      

私の足に、しがみつかんばかりに擦り寄る。人懐こいけど首輪をしていないから、野良猫さんかな? 「太陽を盗んだ男」に出てくる、ニャロメにそっくりのネコさんだった。 離れ難かったけど、バイバイ また逢おうね~

 

             

       太陽を盗んだ男に出てくる、ニャロメ


 

チューリップが伸びてきたよ~ 寒かったけど、やっぱり春・・

 

 

 

コメント