なんと、嬉しいことがありました! 昨日お知らせをした「ジュリーにぞっこん。」を発行されていた くみちゃん様が、コメントをくださいました~


読んでいただいてありがとう (くみちゃん)
2017-11-23 21:56:30
Jを発行していた本人です。
当時、チラシを受け取ってくださった方、読者の方、
ありがとうございました。
もちろん今でもジュリーファンで、当時と変わらずライブに通っております。
友達がこのブログにJのことが書かれているとLINEしてくれて、
お邪魔いたしました。
発行していた当時を思いだし、懐かしかったです。ありがとう❤️
コメントを下さって、とても嬉しいです~!やっぱり今でもファンですね!

実は、19、95~6年頃に神戸にACTに来られた時にお目にかかって ご挨拶したことがありました。素敵な方で今でも記憶に残っています。
と、ブログをアップしたところ再び コメントをいただきました。


2017-11-24 00:04:52
sao様。こちらこそ懐かしい同人時代を思い出すことができ、また今も本を持っていてくださる読者の存在を知ることができ、感謝です。内容はかなり古い情報ですがどうぞお使いください。ちなみに実はまだJ19~21は少々在庫があるのです。お読みになりたい方がいるのでしたら ヤフオクに出品しようかなと思います。もちろん定価で。営利目的ではない活動でしたので、高く買われる方がいたら申し訳ないですし。改めて本をご紹介いただいてありがとうございました。
お気持ちがとっても嬉しいです~

という事ですので、読みたいと思われる方には朗報でした
円熟期に入ろうとしていた40代の知られざるジュリーの活動を、美しいイラストとともに知る事ができる、ファンの作ったジュリー愛に溢れる同人誌です。
久しぶりに一部を読み返してみて、イラストの華麗な美しさは やっぱりあの頃(90年代)の40代のジュリーが素敵だったからこそで、あの当時のジュリーを多くの方に見てもらえなかったのは つくづくともったいない
読み切りショートコミックの登場人物や、ツッコミの面白さは、今でも絶対に笑えます。
コンレポでは、その時のコンサートのセットリストと衣装が懐かしい。どちらかというと難解と思えるACTシリーズも、詳細なレポでわかりやすいです。ジュリーがTVドラマに出演したら(琉球の風、流れてやまず、等)感想も書いてありました。ジュリーのイラストが美しいだけではなく、当時を知ることができて大変に貴重です。
そうそう、あの頃から始めたホテルでのトークショー(ジュリー曰くヒマだったので)のレポもありました!この機会に再び読み返して、これからの参考にしたいと思いました。
「ジュリーにチェックイン」という、まるごとファンからの投書を載せた小冊子は、おまけというにはあまりに中身が濃いです。ジュリーへの思いやコンサートの感想など、ファンの愛のこもった文章が、ギューギューに詰め込まれていました。す~っかり忘れ切っていましたが、私も3度ほど投書して、いまや殆ど思い出せないACTの感想を書いていて、こんな事を感じていたのかと懐かしく読みました。
「ジュリーにチェックイン」を一冊手に取りパラっと見ただけで、この誌面を通じてお知り合いになった同県人のJ友さんたちのお名前を見つけました。そうだ、このチェックインのお蔭で長年のお知り合いになったんだわ・・ そして関東のJ友さんのお名前も発見!この方とはここ数年のネットを通じてのJ友さんですが、同じ本を読んでいたのね~、他にもある共通点の多さに お互い似た者同士と笑えました
