昨日は恒例の6月25日、ジュリー様 生誕記念パーティーをJ友さん9人と楽しんできました(^^)

この日のために、遠方から参加のJ友さんや、お仕事のある人は休みを調整して、或いは半休にして集まりました。まずTVで紹介されて人気だという洋食店「ナカムラ」さんでランチ。開店してまだ新しい、白い壁の店内には清潔感があり、お洒落なお店でした。

私はAランチ、ハンバーグとクリームコロッケ、貝柱のフライという、誰もが好きな取り合わせ。付け合せの野菜サラダもたっぷりで、美味しかったです(*^^)v

J友様たちはBランチや、オムライスなど、どれも美味しそう(^^) 

腹ごしらえの後、スーパージャンカラへ移動。平日の昼間というのに、開店前の1時には店先に行列ができていた。みなさん、そんなに歌いたいの。我々がここにしたのは 誰も歌いたいわけじゃない、ここならDVDが鑑賞できる、ただジュリーの歌声だけが聴きたいの♪ 仕事を早めに切り上げたJ友さんも遅れてやってきて、全員が集まりました。
J友さんご持参の本を見せていただいたり、各自のプレゼント交換のあとは、お楽しみのデーブーデー鑑賞。先日見たロマンスグレイの、ふっくら貫禄の出たジュリーとは違う、若きジュリー。 綺麗、カッコイイ・・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・・・まだ20代や30そこそこの若く美しく、みずみずしいジュリー画像に、うっとりと魅入りました。あの場にいた私たちは、みな口をあんぐり 呆けた顔をしていたに違いない(笑)

もちろん条件反射のお約束、ハッハッハ!と拳を突き上げました(^^)

まるで湯上り?というような、素顔のジュリーの清々しさといったら・・・

ひとしきり、お喋りやDVD鑑賞後、お待ちかねバースデイケーキです(^^)
ケーキは毎回私が用意していたのだけど、毎年同じでマンネリなので、これからは違う人にお願いしたいと提案した。今年はしろ吉さんが引き受けてくれて、さんごさんと二人で色々考えてくださったそうな。
箱からケーキが出てきたら・・・・(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ~~~

なんと可愛い!素晴らしい☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆(シャンさん、sabaさん勝手に使わせていただいて、どうもすいません)m(_ _)m
TOKIOジュリーにOH!GAL、どてらジュリーまでいるやん(笑)
素晴らしい選択、('∇^d) ナイス☆!!です。膨大なイラストの中から、二人で悩んで選んでくれたそうです。凄いな~パティシエさん、さすが職人さんやなと、みなさん感心しきり!写真撮りまくり(^^)
ローソクに点火して、
HAPPY BIRTHDAY TO JULIE
その後、胃袋に納めるべく 美しくも愛らしいジュリーケーキは、若手ジュリ友さんが 切り方に悩みながらも9等分してくれました。

で、誰もが気になる 取り外したジュリープレート4個は誰の手に?

9人で真剣にじゃんけん大会!人数多くて、なかなか決着がつかず・・・、それでもやっと上位4人が決まり、この私が珍しくじゃんけんで3位になり「どてらジュリー」をゲットしました。ケーキは9等分しても、ボリュームたっぷりの大きさでした。甘さ控えめで、フワフワ(^^♪ 美味しかったで~す

可愛いおじさんジュリーを食べてしまうのは、非常にしのびなかったのですが・・・チョコレートをこの暑さで崩れずに持ち帰るのは容器もないし、無理だろう・・・と、いさぎよくフォークで真っ二つに割って、食べた! ごめんよ、どてらジュリー(T_T) が、「TOKIOジュリー」をJ友さんは、大事に包んで無事に形を残して持ち帰れたそうです。エライ! 永久保存決定です(笑)
ケーキを作ってくれたのは、兵庫区上沢の人気のケーキ屋さん「ピック・ヴィット」。http://pique-vite.jp/gallery/95150/ バースデイケーキには定評があり、似顔絵を作ってくれるそうです。注文時のお店の反応はどうだった?と聞いたら、無反応だったそうで、若いパティシエはジュリーを知らなかったのか、色んな注文があるから、驚きもしなかったのでしょうか。
その後もDVD鑑賞などして、すーっかり忘れていた!タイガースのレコードを貰っていただこうと持参していたのでした。楽しくて、忘れきって帰ってしまうところだった。

断捨離はどうした? もうやめよう・・・と思いながらも、ここ数年 ついつい足が向いてしまう、中古レコード市(^^ゞ 半世紀近い今も、GSというジャンルは健在です。さがしてやっと、見つけた時が嬉しいの~☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
タイガースのアルバムは ほぼ持っているけど、シングル盤は殆ど持っていなかった。20数年前に初めて買った「モナリザの微笑み」「銀河のロマンス」とっても嬉しかったわ~ 1枚が1000円以上もした。が、ここ最近 ドーナツ盤は値段が下落。上はPYG(初めての涙)なら2000円くらいするが、下は探せば安く買える時もある。ソロジュリーなら枚数があるので、もっと激安だったりする。
ある日、ゲットしたタイガース のEPをずらりと並べて 悦に入っていたら・・・ なんと~ 同じものが2枚も、いや3枚あったのまであって アホやな~_| ̄|○ と自分で呆れました。余ったものや、最近安く仕入れたものを お持ちでない方にと持参した。なかなか見つからない「僕のマリー」を最近またゲットできたしね。それをすっかり忘れて帰るところだった。
「TOKIO ジュリー」プレートをゲットしたK子さんが、一番レアな「僕のマリー」ゲット!ついてますね(^^♪ さんごさんは「スマイル フォー ミー」になりました。また、良さそうなものを仕入れしときます。 まだ中古レコード市に行く気満々。(^^ゞ
ということで、1時から5時半頃まで居続けて フリードリンク付き平日パックは、990円。ケーキは豪華ですが、他は安上がりでした。今年も、気のおけないJ友さんと一緒にワイワイ ジュリーを祝える幸せ。これも、ジュリーが元気でいてくれるからこそ・・・・ そのシアワセを噛み締めた、6月25日でした。ご参加の皆様、楽しかったです。どうも有難うございました(^^♪