goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

松本ちえこさん「ロ・メロメロ」(チャコール・グレイの肖像)

2019年12月19日 | JULIE メモリーズ

先日、同級生のJ友さんと電話で話していたら

『11月に、松本ちえこさんが亡くなったね。』

え~!! それは驚き!全然知らなかった!私達より少し若いはずだけど、早すぎるわ

J友さん『ネットニュースで見ました。ところで、ジュリーの作った曲の「ロ・メロメロ」が松本ちえこさんの事を歌っていると知ってる?他のJ友さんは知らないと言っていたけど。』

「ロ・メロメロ」が、松本ちえこさんのことだということは、もうスッカリ忘却してたけど、そういえばそうだったわ。ジュリーは、あの当時 松本ちえこさんの事がお気に入りだった。

雑誌インタビューを今でもよく覚えています。「この頃、松本ちえこさんが お気に入りなんだって?」と聞かれたジュリー、TV番組の収録でジュリーと目があったら、他の人なら目を伏せるのに、松本ちえこさんは「ニコーっと笑いよんの♥」そこが可愛かったらしい。

こちら松本さんを詳しく伝える記事⇒松本ちえこさん死去 70年代を象徴する記憶に残るアイドルだった

松本ちえこさんは、バスボンのCMがとても印象的で、歌もヒットしました。⇒バスボン 

私も記憶に残っているアイドルだけど、正直に言って全然美人じゃない、たいして可愛くもない、全く普通のこ、なんでこんな女の子が芸能界に入れるの?CMに出られるの?不思議やわ~?と思っていたら。バイト先の女性に「松本ちえこに似ているね。」と言われました。

えー 日頃から美女に似ているとは一度も言われたことは無いけど、松本ちえこさんに似ている、といわれるとは思っていなかった。芸能人に似ていると言われても、とくに嬉しくもないのであった。

ところがその後、ジュリーの「お気に入り発言」があって、まあ そう悪い気はしないかも・・と思い直した。もっとも、ジュリーは顔よりも、松本さんの仕種が可愛いと思ったんでしょうけどね。

この記事の松本さんの画像が、若い時の私に似ていて、正直にいってブ〇イク💦 全く無修正ですな
松本ちえこさん、大動脈瘤破裂で死去していた 60歳「バスボン」CMで人気 

自分で若い時は、そんなに似ていない💦と思っていた。この歳になって若い時の松本さんの、全く垢抜けない芸能人らしくない顔を見ていると、客観的に見れるようになったのか、少し似ていると認めます。

松本ちえこさんは、多くのアイドルがそうであるように、すぐに人気も下火になって。その後はスキャンダルに見舞われたり、裸の写真集を出したりしていることは、さして彼女に興味はなくても、当時は話題になっていたから耳には入って来ていた。かつてのアイドルも人気は続かず、迷走している感じがして、痛々しさを感じていた。

近年は、まったく松本さんの動向を知らなかったので、突然の訃報に驚くばかりでした。

ロ・メロメロ ⇒歌詞

丸いお顔で 丸いお鼻と 
小ちゃなお目めの子 
いい妻になれるかしら 
私って夢見る女の子 
あどけない顔で 
ニッコリ笑うと 歯まで笑... 

YOUTUBEにありました⇒ 沢田研二 - ロ・メロメロ YOUTUBE

※ロ・メロメロは、「チャコール・グレイの肖像」の収録曲

作詞・作曲 沢田研二/編曲:大野克夫

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 駆けつけて下さった皆さんに ... | トップ | チャコール・グレイの肖像 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も! (OSAGE)
2019-12-20 06:40:11
同じです~~~!!
松本ちえこさんに似ているといわれます。(^^ゞ
正直あんまり嬉しくなかったんだけど、
この曲が松本ちえこさんの事を歌ったものだと聞き(私は、最近知りました)、悪くはないかな?と思いなおしました(笑)
それにしても、改めて歌詞を読むと、めちゃくちゃ好きやん!!とジェラシーを感じますね(≧◇≦)
返信する
私も! (sao)
2019-12-20 07:48:09
>OSAGEさん、おはようございます✨
>『松本ちえこさんに似ているといわれます。(^^ゞ』おお!OSAGEさんもですか~(笑) 
とくに特徴のない、ごく普通の顔ですもんね。別に嬉しくもありませんでしたが、ジュリーのお気に入りなら、まぁいいか。という程度でした。
歌詞は今回数十年ぶりに読み、思うままの言葉の羅列に、書かずにいられなかったのか、
どんだけお気に入りなんや!と呆れました(*_*)ジェラシーですわ~
返信する
Unknown (2020)
2019-12-20 08:37:27
当時、ジュリーが松本ちえこさんをお気に入りなのは、知ってました。凄くジェラシーを感じたのを記憶してます。アルバムに、そんな歌、ありました。懐かしいです。
返信する
Unknown (tukiyo)
2019-12-20 17:25:21
>「ニコーっと笑いよんの♥」
ハァ~~~~そうですかそうですか。
今その話を聞いてもイラ~~~っとしますわw
因みにこの曲を丸々聴いたことはありましぇん!!
2、3回聴こうとして途中でやめました。
勿論、嫉妬メラメラが原因です。
返信する
Unknown (sao)
2019-12-20 18:38:11
>2020さん、コメントどうも有難うございます♪
>『凄くジェラシーを感じたのを記憶してます。』私は当時はそれほどジェラシーは感じませんでした。
ジュリーはもう結婚してるしと、そう思っていました。
歌詞を読んで、えらく熱烈な詩に、今頃になって引いてます^_^;💦💦
返信する
Unknown (sao)
2019-12-20 18:52:02
>tukiyoさん、今晩は✨
もう40年以上も前の話しですが、今になっても嫉妬メラメラでしたか~💦
余計な情報をお届けしてしまいましたね(^^ゞ
ジュリーと目があって、目線をはずさずに ニコーっと笑える女性は、
なかなかいないと思います。私は松本さんのような度胸が欲しいと思います!
返信する
Unknown (ぺこりん)
2019-12-21 00:02:31
saoさん、こんばんわ〜❣ つい最近、YOUTubeで、ヒットスタジオに松本ちえこさんが、出てる時のが、あら、珍しいと思ったら、追悼…と。そうだったの…と。{ジュリーと目があった時}って、ジュリーも、ちえこさんを見てたと言う事ですね!🤔😗そうでっか〜!
ニコニコしてて可愛いかったですもんね。実は実はsaoさん、私も、かつて若いと言うだけでお肌が、ピカピカだった頃、バスボンのCMの時、[似てるね!]と言われた時もありました〜!たぶん、
チッコい目でニコニコしてたからか…でも、その当時は、いろんな人に似てるとも言われたのですが、(あいざきしんや)とか…
キャンディーズの∆∆とか(皆、眠たそうやん😐)現在は、いずれにしても面影ございませんが(¯―¯٥) アルバムは、通りいっぺんか、聴いてなかったので🎧忘れてました。歌詞がストレートですね、🎶子猫ちゃん〜の曲も思い出してしまいましたよ。😸
返信する
Unknown (sao)
2019-12-21 01:07:47
>ぺこりんさん、こんばんは✨コメントどうも有難うございます♪
>『バスボンのCMの時、[似てるね!]と言われた時もありました〜!』おお、ここにも 似ていると言われた方が!(笑)
ほんとに、よくある顔だからだと思います。(あいざきしんや)さん、分かる気がします(^-^)
キャンディーズはもしかして、ランちゃん?? 私は顔は似ていませんが、かつて身長体重バストの3サイズが同じでした~(笑) 今はとんでもないですけどね。
返信する
Unknown (みあ)
2019-12-21 02:12:24
ロ メロメロ が松本ちえこさんのことを歌ってたなんて!
けっこうな衝撃です!
といっても、じつは彼女のことはあまり把握していません
当時私は小学生、ジュリーについても 勝手にしやがれ からリアタイで知っている、という世代なもので、松本さんもそういう女の子がいたなあ、となんとなく記憶にある程度です
あの曲は詩がリアルなので、特定の誰かを思い浮かべて書いたんだろうな、と
最初は お前の歌が聴きたい とあるので、当時の奥様についてうたってるのか?と思いましたが、見た目の描写がちがうような…
飲みに行くお店の、お気に入りの女の子の
ことかなあ〜、とかいろいろ想像してたんですが、まさか、そんな事実が隠されていたとは!!
あ…隠してはいないのね(笑)

半分はシャレで書いたんだとしても
公言しちゃったら、そりゃあファンは納得しませんよねえ
先輩方のお怒りや複雑な胸中、ごもっともだと思います

バスボンの歌、動画ではじめて聴きました
ロ メロメロ の詞も、これを少しもじってるんですね
かなりストレートなラブソングですよね!

ときどきムショーに聴きたくなる不思議なテイストの曲だったんですが、背景を知ってしまったのでこれからは位置付けが変わってしまいそうです💦

皆様の熱い?コメ拝見して、勢いで
割り込ませていただきました、長々と申し訳ありません
返信する
Unknown (sao)
2019-12-21 09:12:30
>みあさん、おはようございます。コメントどうも有難うございます♪
松本さんが人気だった頃は、小学生の時ですか、薄く記憶には残っているのですね。
>『半分はシャレで書いたんだとしても公言しちゃったら、そりゃあファンは納得しませんよねえ。先輩方のお怒りや複雑な胸中、ごもっともだと思います』
私は意外に、その当時は へ~っと思った程度でした。アイドルは今も昔も、好きな異性の名前を口にしてはいけませんでした。
でもジュリーは結婚しているし、本当に可愛く思ってはいるでしょうが、ファンとして好きなんだろう。まさか家庭を壊してまで、入れ上げているわけでもなし・・ということで(^^ゞ
40数年ぶりに「ロ・メロメロ」の歌詞を読み、その熱さにビックリです。ジュリーのボンッと「可愛い!」と思う、心に熱い火が付いた気持ちが、まざまざと歌詞から伺えました。
そんなジュリーの心の動きがわかるのって、ジェラシーを感じますが、それも今では興味深いと、ジュリー観察をしています。
今も71歳のジュリーは、ボンッと心に火がつくことはあるんでしょうかね?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE メモリーズ」カテゴリの最新記事