俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

○○コン

2014-01-11 10:16:59 | Weblog
 日本語には「○○コン」という言葉が非常に多い。これは英語にはconで始まる単語が多くその頭を使っているからであり紛らわしいこと限りない。例えば
 パソコン personal computer
 ゼネコン general constractor
 ボディコン body conscious
 ラジコン radio control
 エアコン air conditioner
 ロリコン Lolita complex
 オリコン Original confidence
 ミスコン Miss cotest
 カラコン color contact lens
 生コン   生 concrete
 合コン   合 company
 ざっと並べただけでもこんなにある。これらの「コン」が総て違う意味であることに呆れる。外国人にはさっぱり分からないだろう。実は私は最近まで「アイコン」をeye contactの略だと思っていたがiconだった。その一方で「糸コン」や「デキ婚」といった純然たる日本語もある。
 省略すれば便利だが時々困ることもある。ショッピングセンターの案内図でCD店のすぐそばにCDコーナーを見つけた時には驚いた。Compact DiscとCash Dispenserだった。CDは他にもChristian Diorや譲渡性定期預金、あるいは中日ドラゴンズの意味もある。
 AVも紛らわしい。一時期Audio-Visual(音響・画像)の意味で使われていたがAdult-Videoという言葉が登場したためにすっかり駆逐されてしまった。省略語は本当に紛らわしい。

抗生物質

2014-01-11 09:38:19 | Weblog
 「風邪は万病の元」という言葉は誤りだ。風邪をこじらせても重い風邪にしかならない。大体、風邪が他の病気に変質すると考えることはおよそ科学的ではない。コレラがコレラであるように風邪は風邪だ。感染症の原因は特定の病原体だ。
 こんな誤解が生まれたのは多くの感染症の初期症状が風邪の初期症状と似ているからだ。より正確には感染症に対する免疫反応が同じだからだ。発熱は病原体の活動を抑制し同時に免疫力を活性化する。体のだるさはそのことによって安静を促す。下痢は有害物を対外に排出するためだ。体は感染症に対して類似の反応をする。だから大半の感染症の初期症状は風邪の初期症状と似ている。
 風邪は細菌感染症ではなくウィルス感染症だ。だから抗細菌薬に過ぎない抗生物質は無効であり、副作用の危険があるだけだ。風邪に対する抗生物質は有害無益だ。栄養と安静こそが特効薬だ。
 インフルエンザもウィルス感染症だ。だから抗生物質は効かない。
 医師が抗生物質を処方するのは肺炎や結核などの可能性に備えるからだ。これらの細菌感染症はそれぞれ肺炎球菌や結核菌といった細菌が原因なので多くの場合、抗生物質が有効だ。しかしそんな患者は1割もいない。9割の患者にとって抗生物質は有害無益な物だ。
 もし肺炎や結核であれば経過を見守れば特有の症状が現れる。それから対処しても充分に間に合う。これらは決して風邪が悪化して肺炎や結核に変わった訳ではなく初めから別の病気だ。その病原体による初期症状が風邪と類似しているだけだ。
 ただの風邪に抗生物質を処方することは百害あって一利無しだ。欧米では国が、風邪に抗生物質を使わないよう指導している。日本の厚生労働省はこんな大切なことを怠っている。風邪の患者に抗生物質を投与することは、男性に対する子宮頸癌ワクチンのようなものだ。効果は全く無く、副作用の危険と医療費の無駄遣いがあるだけだ。