パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に―ギャンブル依存症対策・警察庁
パチンコ出玉規制強化へ→客のもうけ5万円以下に→ギャンブル依存症対策→警察庁(gooニュース・時事通信社7月10日)
カジノ法案のために、娯楽の殿堂であったパチンコ業界はつぶされるのかも知れないねぇ、いよいよ。
まわりをみても、大型チェーン系店舗以外は、軒並みつぶれていく現状なんだよね。
近年パチンコ店においては、いわゆる商店街や街角にあった個人経営店って、本当になくなっていった気がする。
これって、まっとうな商売だったら、そもそも成り立っていなかった業界だったからね、今のあり方はある意味正解でもある。
なぜなら、ギャンブル依存症とかパチンコ依存症の客がいたから、経営が成り立っていたとも言えるからだ。
つまり、大借金してでも投資する客がいるということは非常に大きなことだったわけ。
さらに、公営競技と異なり、ちょいと出かければ、そのヘンにパチンコ屋があるわけだから、いくらでも遊べる=お金が飛ぶ。
ゆえに、今のパチンコ屋では、そうしたギリギリの生活をしているギラギラした奴ってあまり見かけなくなったことについては、良い方向とも言えるが。
【なぜ借金までするのか】
そもそも、パチンコをギャンブル感覚で接している人は、たしかにこうした施策は必要かもしれない。
なぜなら、パチンコの勝率って、たしか理論値で20%以下だったはずだから、週5回行っている人なら週に1回しか勝てない計算になる。
そして一度の勝ち負けが5万円なら、一週間で20万円負けるわけだ。
当然、そんな高給取りばかりがパチンコ屋にいるわけじゃないので、これを借金で補う。
そのうち自転車操業に陥って、借金地獄になって生活まで影響するようになり家庭崩壊と進む。
一度は一撃20~30万円くらいの勝利が脳裏に残っていると、ドーパミンよろしくであの快楽を求めに行くのでしょうな。
【出玉規制によってどうなる?】
3分の2の規制というが、1.5倍規制も効いているから、4時間頑張っても最大5万円以下(1パチ・5スロなら、1.25万円以下)の出玉ってどうなのかぁ。
ギャンブル依存症の客はいなくなっても、ただ遊びに来る客もこれじゃだいぶ減るぜ??
【抜本的なことを忘れるな】
ギャンブル依存もしくはその気がある人は、こうした規制でおとなしくならず、単純に手っ取り早いお手軽なパチンコ・パチスロをやめるだけで、青天井の公営ギャンブルとかに流れるだけじゃね??
そうしたら、今度は公営ギャンブルも天井作るの?
そんなバカなことはしないでしょう、国や行政のドル箱になっているところがほとんどなのだから、どうして売り上げの減る施策を認めるのだろうか。
何度もいうが、天井のある遊技場ってパチンコだけだぜ?
こうした出玉を規制するのではなくて、出入りする奴をふるいにかける施策をどうして打ち出せないのかしら?
ただただ疑問だ。
![]() お中元に送料無料のスイーツ♪種子島純産安納芋トリュフ(10個入)
|
![]() 【サンプルおまけつき】【化粧品】【Cellnewセルニュー】【セルニューUVクリーム】【日焼け止めクリーム】日焼け止めの独特のにおいもなし
|