オレの2010年、正月ライフは最悪の滑り出しだった。
年末のプチ事件にエラく気落ちしたと思えば、元日未明から頭痛に苦しみ、出掛ける予定もキャンセル。
箱根駅伝も1区から見ようと思ったけど、全然起きれず3区終盤からの観戦。
どうしても今年の5区だけは見逃せなかったので、万事は守れた。
その理由としては、この記事のとおり。
「楽しんで走れた」柏原、驚異・脅威の走り(読売新聞) - goo ニュース
彼のバケモノぶりは、去年の箱根以前から各大学間では有名だったという。
そして去年は驚異の山登りで、一気にまくった走りは今でも記憶に新しい。
東洋大学に柏原ありと名を刻んだ。
今年も彼の活躍に期待した人も多いだろう。
オレもその一人。
オレも中学時代は陸上部に所属していたが、当時「バケモノ」と呼ばれた2コ上の先輩がいた。
女性だったけど、男子よりも早くて3000mだったら、周辺中学でもまさに敵なしだった。
千葉ではスポーツの名門校「市立船橋」高校へ、当然かのように推薦で行ったらしいが、その後聞こえなくなった。
やはり上には上がいる世界。
箱根駅伝とかの駅伝レースを見るたび、このことを思い出すオレ。
この柏原クンも、あちらコチラでバケモノと呼ばれていたに違いないだろう。
彼のゴール後の余裕の表情が、それを物語っているように思えて仕方がなかった。
今後の活躍も期待しよう。
絶対彼は将来も活躍すると思う。
東洋大が往路連覇=柏原、自身の区間記録更新-箱根駅伝(時事通信) - goo ニュース
箱根駅伝、彼の活躍で「華の二区」から「華の五区」に変わったのかも知れんよね。
もともと最長区間の5区、数々のドラマを生んだ区間でもあるのだから。
年末のプチ事件にエラく気落ちしたと思えば、元日未明から頭痛に苦しみ、出掛ける予定もキャンセル。
箱根駅伝も1区から見ようと思ったけど、全然起きれず3区終盤からの観戦。
どうしても今年の5区だけは見逃せなかったので、万事は守れた。
その理由としては、この記事のとおり。
「楽しんで走れた」柏原、驚異・脅威の走り(読売新聞) - goo ニュース
彼のバケモノぶりは、去年の箱根以前から各大学間では有名だったという。
そして去年は驚異の山登りで、一気にまくった走りは今でも記憶に新しい。
東洋大学に柏原ありと名を刻んだ。
今年も彼の活躍に期待した人も多いだろう。
オレもその一人。
オレも中学時代は陸上部に所属していたが、当時「バケモノ」と呼ばれた2コ上の先輩がいた。
女性だったけど、男子よりも早くて3000mだったら、周辺中学でもまさに敵なしだった。
千葉ではスポーツの名門校「市立船橋」高校へ、当然かのように推薦で行ったらしいが、その後聞こえなくなった。
やはり上には上がいる世界。
箱根駅伝とかの駅伝レースを見るたび、このことを思い出すオレ。
この柏原クンも、あちらコチラでバケモノと呼ばれていたに違いないだろう。
彼のゴール後の余裕の表情が、それを物語っているように思えて仕方がなかった。
今後の活躍も期待しよう。
絶対彼は将来も活躍すると思う。
東洋大が往路連覇=柏原、自身の区間記録更新-箱根駅伝(時事通信) - goo ニュース
箱根駅伝、彼の活躍で「華の二区」から「華の五区」に変わったのかも知れんよね。
もともと最長区間の5区、数々のドラマを生んだ区間でもあるのだから。