フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

旅行中

2012年08月05日 23時57分01秒 | 旅行
週末、セブのシャングリラホテル(実際にはマクタン島にある)でトライアスロンが行われ、私、桜、桃ちゃんも同行。

ホテルや旅行のフィードバックは良い面、悪い面、明日書きますね。



主人は骨折がまだ完治せず出場出来なかったのですが、なんとリレーで亡くなった方がおられたとか。

自転車で転んで頭を打ったんですって。

昨日から主人は道が悪いし、人も溢れていて、心配してたんです。

彼の奥さんが次のハーフマラソンにバトンタッチする筈が待っても来ず。

ご冥福をお祈り申しあげたいと思います。


いつも応援感謝しています!!!


桜の同僚の日本語教師+コスモスの季節

2012年08月05日 03時53分17秒 | 長女、桜
コスモスの季節になりました。
コスモスって石だらけの乾いた土でも逞しく生きて花を咲かせるんですね。

強さをもらえるような花ですよね。




ところで、以前から出てきてる桜の同僚の日本語教師Fさんなのですが、
高校の選択科目の日本語なのに凄く厳しいんだそうです。









桜が採点してるのを私も見ましたが
生徒さん達、平仮名やカタカナをちゃんと書いてましたよ。

上手でびっくりしました。









でも桜が言うにはFさんが採点すると殆どバツになっちゃうんですって。

「どうして~?」と聞いたら

例えば「の」って平仮名、下の線に曲がってる部分と終わりの止めが触ってなかったらバツなんですって~。
日本人でもそこまできちんと書かせませんよね。(例えば小学校で)








桃ちゃん、ママにどうぞ、って摘んできてくれました。
でも本当は自分が蜜を吸いたかったみたいです。




いつも応援有り難うございます!