goo blog サービス終了のお知らせ 

なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

自宅のお参り環境(遥拝所)をご紹介!_稲荷神社さま(浦安三社)

2022年01月15日 | 神社参拝

今回も書斎に御札を貼付して、遥拝させていただいている神社をご紹介いたします。

 

前回に引き続き、浦安三社の一つ:稲荷神社さま。

御祭神は、豊受大神さま、応神天皇さま、春日大神さまの三柱。

稲荷神社さまというお名前から、宇迦之御魂神さまを想像していたので、調べてみてビックリした記憶があります。

 

このお社の神職は、とても話しかけやすい方で、御祭事後、いろいろ説明してくださいました。

境内にある富士塚が低いのはなぜか?

富士塚中腹にある御獄神社さまの御祭神は?

大鯨と呼ばれる石碑の隣に祀られている石碑のご由緒は? などなど。

 

直接教えていただいたことって、意外にも記憶に残っており、遥拝の際にふと頭に蘇ることが多いです。

本当は、今ここに集中して、こういう蘇りもない方がいいのでしょうが、、、(汗

 

素敵なお社と神職と巡り会えたことにも感謝ですね。

ありがとうございます。

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。