井上裕之さんの”「学び」を「お金」に変える言葉”を購入・読破しました。
お金とは、誰かの役に立ったという象徴・証拠である。
学んだことを実践すれば、必ず誰かの役に立ち、お金に結びつくはず。お金に結びつかない学びは、単なる浪費に過ぎない。
また、学んだことを実践しないのは、学ばないことと同じである。
日々、学んでいるつもりでいると自己満足していた自分に気づかされる、愛情のこもった厳しいメッセージを受け取りました。学びに対しての真剣さが不足しているのだと。。。
最新の画像[もっと見る]