なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2016年 書籍155 (あなたがもし残酷な100 人の村の村人だと知ったら)

2016年09月19日 | 

 FPの江上治さんの”あなたがもし残酷な100人の村の村人だと知ったら”を再読し
ました。
 日本を100人の村に縮小し、国家予算・借金などを一般人の生活に当てはめた数字
に変換してくれています。

 100人の村人のうち、働ける人が半数を切ったら、どんな村になるかしら?!
 年収360万円の人が、8000万円以上の借金を抱え、借金を毎年200万円弱も増やし続
けるという生活ができるかしら?!

 これって、現代日本が抱えている問題なんですよね。
 国家規模の数字になると、理解の許容範囲を超えて、政治家が何とかしてくれるだ
ろうと、丸投げするのは無責任極まりないですからね。
 それに、自分の在位中のことしか考えない政治家が、子孫の日本のことまでを考え
た政策を打ってくれるかどうか微妙ですしね。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。