昨夜は、田町に勤務地が移転して、初のリアル終電。(これまでは終電1本前ばかりでした)
リアル終電に間に合うように、田町からの電車に乗るために、職場から田町駅まで猛ダッシュ。
というのは、東京駅発の京葉線のリアル終電の時間は記憶していたのですが、そのためには、田町発、何時何分の電車に乗ればいいのかを確認することを忘れたからです。。。
0時15分の電車に乗って、有楽町に到着したのが、0時23分。リアル終電が0時33分発なので、なんとか間に合いました。
結果的には、山手線が人身事故の影響で遅れていたようなので、そのダイヤの乱れを考慮し、出発が10分遅れたため、余裕でした。
結局帰宅できたのは、1時20分頃。入浴して、そのまま就寝!
ということで、人間ドックのイベントなしで、アルコールを抜くことができました。
今夜、無事、武蔵小杉に行けるかしら?!
リアル終電に間に合うように、田町からの電車に乗るために、職場から田町駅まで猛ダッシュ。
というのは、東京駅発の京葉線のリアル終電の時間は記憶していたのですが、そのためには、田町発、何時何分の電車に乗ればいいのかを確認することを忘れたからです。。。
0時15分の電車に乗って、有楽町に到着したのが、0時23分。リアル終電が0時33分発なので、なんとか間に合いました。
結果的には、山手線が人身事故の影響で遅れていたようなので、そのダイヤの乱れを考慮し、出発が10分遅れたため、余裕でした。
結局帰宅できたのは、1時20分頃。入浴して、そのまま就寝!
ということで、人間ドックのイベントなしで、アルコールを抜くことができました。
今夜、無事、武蔵小杉に行けるかしら?!
楽しみですね!
山東のはずだったのですが、、、
結局、田町の職場から終電に乗るために猛ダッシュ。
何やっているんだろう?!
私は展示会の打ち上げで職場飲みでした。
ちなみに私も終電ギリで駅まで走りました。
結構楽しかったです。
そうですか、展示会の打ち上げで職場飲みだったのですね。
職場飲みでも楽しめたみたいでよかったっすね。
終電になると、季節がらかも知れませんが、かなり酔っ払っている方の比率が高くなりますね。
しらふには、ちとキツイかな。。。