なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

幸せな人

2010年01月29日 | 読書
最近、似たような言葉を見つけて、自分自身を振り返るきっかけになることがあります。

一つ目の言葉は、『失ってから初めて気づく大事なものがある。幸福に生きている人は、失う前に大事だと気づいている』
これは、出来ていることを当たり前と捉え感謝することなく、出来ていないことに焦点を当て、不満な気持ちになっている状態だと私は解釈しました。出来て当たり前と思うことでも、感謝する気持ちを持ち続けることが大事なんでしょうね。インディアンは、朝目覚めたときに、新しい朝を迎えられたことは奇跡だ!感謝しよう!って一日が始まると聞いたことがあります。確かに、突然死が訪れるということが皆無というわけではありませんから。

そしてもう一つは、『もし余命3日だと言われたら、何をするのか想像してみなさい。そして、今それができない理由を考えてみなさい』
これは、自分の中で一番大事なものを再確認しろ!という風に受取りました。


出来事をどのように受取るのかは、受取る方に依存するということと同様に、言葉も受取る方に依存する部分はあるんでしょうね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受け取り方は (Aru)
2010-01-29 20:04:36
認証バイアスという、個々人が持っている経験等のフィルターを通して情報が脳に入るのでそれが邪魔をしてそのままは入ってきません。なので人によってとらえ方が変わってきます。同じ事でも怒る人、喜ぶ人。。。いろいろです。
返信する
二度とない人生だから (杢之助)
2010-01-29 21:36:27
最近、胸に響いた言葉です

確かにどう受け止めるかなんでしょうね
返信する
認証バイアスですか (なおパパ)
2010-01-30 01:07:56
>Aruさま
 最近になって、理屈が理解できてきました。
そして、病気治療の一環で実施した、認知行動療法というのが、ものごとの捉え方を変える訓練だったことが認識できました。
返信する
響く言葉ってありますよね (なおパパ)
2010-01-30 01:10:13
>杢之助さま
 本を読んでいたり、尊敬できる人の発言など、心に響く言葉ってたくさんありますね。

まずは、胸ポケットのポストイットにメモして、手帳に転記する日々です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。