人生乗り換えの法則(宮崎なぎささん著)、に書かれていた言葉です。
”現実”と”空想(思考)”を混在しないように!
ニュースで見たことや、人の言葉で聞いたことは、現実ではない。
現実とは、自分の五感で、見て・聞き・触り・味わい・嗅げるもの!だそうです。
しかも、遠いところ(ニュースの世界など)で起きていることは、自分の思考が作り出しているものだということ。
遠いところでの出来事を他人事ととらえ、自分には関係ない(自分が思考したものでない)と無視していると、徐々に自分の現実に近づいてくるということ。
気を付けたいと思います。
”現実”と”空想(思考)”を混在しないように!
ニュースで見たことや、人の言葉で聞いたことは、現実ではない。
現実とは、自分の五感で、見て・聞き・触り・味わい・嗅げるもの!だそうです。
しかも、遠いところ(ニュースの世界など)で起きていることは、自分の思考が作り出しているものだということ。
遠いところでの出来事を他人事ととらえ、自分には関係ない(自分が思考したものでない)と無視していると、徐々に自分の現実に近づいてくるということ。
気を付けたいと思います。