既に、妻の誕生日から10日が過ぎようとしています。
震災を言い訳に、誕生日プレゼントを渡さず仕舞い。。。
先日、学んだ恋愛心理学では、最初に抱いた恋愛の感情は、最長で7年。つまり、7年経過するまでの間に違う初期の恋愛感情以外に、二人の価値観から新しい価値観を創造したり、役割分担してお互いを補い合い強い関係を築くなどの工夫が必要になるのです。
新しい価値観の創造や、相互の補い合いは、相手のことを理解し思いやる気持ちが不可欠なのです。
本当は、プレゼントも、何をあげると喜んでくれるのかを想像することが大切になってきます。
今回は、妻から
『大輔くんを自宅で観たい』
との具体的なリクエストをいただき、本日購入しました。
相手の気持ちを理解し、何をあげるとどういう気持ちになってくれるのかを想像することで、相互理解が深まるという理屈は理解しているのに、行動力が伴っていません。
これって、自分の中の女性性(アニマちゃん)と男性性(アニムスくん)のバランスがズレていることらしいです。インナーマリッジを成立させるようにしていきます!
震災を言い訳に、誕生日プレゼントを渡さず仕舞い。。。
先日、学んだ恋愛心理学では、最初に抱いた恋愛の感情は、最長で7年。つまり、7年経過するまでの間に違う初期の恋愛感情以外に、二人の価値観から新しい価値観を創造したり、役割分担してお互いを補い合い強い関係を築くなどの工夫が必要になるのです。
新しい価値観の創造や、相互の補い合いは、相手のことを理解し思いやる気持ちが不可欠なのです。
本当は、プレゼントも、何をあげると喜んでくれるのかを想像することが大切になってきます。
今回は、妻から
『大輔くんを自宅で観たい』
との具体的なリクエストをいただき、本日購入しました。
相手の気持ちを理解し、何をあげるとどういう気持ちになってくれるのかを想像することで、相互理解が深まるという理屈は理解しているのに、行動力が伴っていません。
これって、自分の中の女性性(アニマちゃん)と男性性(アニムスくん)のバランスがズレていることらしいです。インナーマリッジを成立させるようにしていきます!