昨晩、私が居住するエリアが計画停電対象になりました。多分2回目だと思います。
最初の時は、都内のオフィスにいたので、一斉に電気機器が使えなくなるということは、今回の計画停電では初めてのことでした。
計画停電開始予定時刻の19時を過ぎても、電気は明るく照らしてくれたまま。
『このまま、計画見送りになるといいね』と家族で会話していた矢先、19時07分頃、一斉に電気が消えて、テレビも利用できなくなりました。
そこからは準備してあった、懐中電灯とろうそくの明かりを頼りに、生活を再開。
電池で作動するラジオに電源を入れ、室内の静けさを打ち消します。
そのうち、子どもたちが『リコーダーを弾いてあげようか』との温かい提案があり、ミニ演奏会が始まりました。音楽って、心を安定させてくれます。そして、ろうそくの炎も、1/fのゆらぎがあって。
停電開始から、1時間半近く経過した頃、電話機から、ガチャガチャという通電を知らせる音が!!室内の照明を点けたところ、いつも通り明るく照らしてくれました。
そこからは、いつものテレビ鑑賞などで楽しく過ごしました。
結局1時間半程度の停電生活だったので、そこそこ時間が潰せたのですが、これが長時間化すると、さらにストレスは強まりそうです。本当に便利な世の中に慣れきってしまったのですね。気をつけなくては!
最初の時は、都内のオフィスにいたので、一斉に電気機器が使えなくなるということは、今回の計画停電では初めてのことでした。
計画停電開始予定時刻の19時を過ぎても、電気は明るく照らしてくれたまま。
『このまま、計画見送りになるといいね』と家族で会話していた矢先、19時07分頃、一斉に電気が消えて、テレビも利用できなくなりました。
そこからは準備してあった、懐中電灯とろうそくの明かりを頼りに、生活を再開。
電池で作動するラジオに電源を入れ、室内の静けさを打ち消します。
そのうち、子どもたちが『リコーダーを弾いてあげようか』との温かい提案があり、ミニ演奏会が始まりました。音楽って、心を安定させてくれます。そして、ろうそくの炎も、1/fのゆらぎがあって。
停電開始から、1時間半近く経過した頃、電話機から、ガチャガチャという通電を知らせる音が!!室内の照明を点けたところ、いつも通り明るく照らしてくれました。
そこからは、いつものテレビ鑑賞などで楽しく過ごしました。
結局1時間半程度の停電生活だったので、そこそこ時間が潰せたのですが、これが長時間化すると、さらにストレスは強まりそうです。本当に便利な世の中に慣れきってしまったのですね。気をつけなくては!
まだ、そちらは大変そうですね~
落ち着いたら、山東で呑みましょう(^o^)
ご自宅で晩酌ですか?
早く復活して、山東で楽しく飲みたいですね。
山東のメンバのお仕事を考えると、それぞれの立場でご苦労されているんでしょうね。
いい経験として、語り合えるといいですね。