昨日は、帰宅後、睡魔が襲ってきたため、日記記載をさぼってしまいました。
そして、今朝は、大手町に直出。久々にスターバックスに行きました。
あまりに久しぶりだったので、サイズの名称を忘れており、グランデサイズを注文するつもりだったのに
『ベントサイズをください』
と発言してしまい、店員から
『一番大きいサイズの、ベントで承りました』
との復唱。
大は小を兼ねるという感覚でいただきましたが、さすがに大きいですね。
確か、コーヒー豆が高騰しているとのニュースを耳にしていたのですが、440円だったベントサイズが、本日は420円で購入できたことが不思議に感じました。記憶違いだったのかな?
ショート:290円、トール:340円、グランデ:390円、ベント:440円という50円刻みの価格設定との記憶がありましたが、、、
いずれにしても、20円得した気分になって、浮かれていましたが、元々グランデを注文するつもりだったので、30円支出が増えたとも考えられます。どちらの考えを採用するかは、私の自由だぁ~~!って、古いフレーズでしたね。
この程度の出来事でも、幸せな気分と不幸せ(損した)気分の二つの捉え方があることが、少し面白く感じます。
そして、今朝は、大手町に直出。久々にスターバックスに行きました。
あまりに久しぶりだったので、サイズの名称を忘れており、グランデサイズを注文するつもりだったのに
『ベントサイズをください』
と発言してしまい、店員から
『一番大きいサイズの、ベントで承りました』
との復唱。
大は小を兼ねるという感覚でいただきましたが、さすがに大きいですね。
確か、コーヒー豆が高騰しているとのニュースを耳にしていたのですが、440円だったベントサイズが、本日は420円で購入できたことが不思議に感じました。記憶違いだったのかな?
ショート:290円、トール:340円、グランデ:390円、ベント:440円という50円刻みの価格設定との記憶がありましたが、、、
いずれにしても、20円得した気分になって、浮かれていましたが、元々グランデを注文するつもりだったので、30円支出が増えたとも考えられます。どちらの考えを採用するかは、私の自由だぁ~~!って、古いフレーズでしたね。
この程度の出来事でも、幸せな気分と不幸せ(損した)気分の二つの捉え方があることが、少し面白く感じます。