なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2015年 書籍123(社員100人までの会社の「社長の仕事」)

2015年07月21日 | 
古田圡満さんの”社員100人までの会社の「社長の仕事」”を購入しました。 社長の仕事という意味では、中小企業の社長の方が大企業の社長よりカバー範囲が大きいと感じるのはわたしだけかしら?! 資金繰りの心配だけでなく、社員のモチベーション向上など、非常に多岐に渡ることに気にしないといけないはずです。 その根幹にあるのは、上場しているか否かで、誰向きの経営なのかが決まってくるのでしょうね。 中小企業の社長は、社員満足度向上を主眼に! 大企業は、出資してくれる株主を主眼に! 企業規模は手段の一つに過ぎないので、何を目的として企業運営するのかという根幹を見逃したくないですね。  . . . 本文を読む

2015年 映画60(HERO)

2015年07月20日 | 映画
木村拓哉さん主演の”HERO”を鑑賞してきました。 3連休ということもあり、映画館は大混雑。 久々に階段席でなく、スクリーンに近い席で鑑賞しました。 検察として、事実を明らかにすることを目的とし、他国である大使館に踏み込む主役とその仲間たちの行動に感動を覚えました。 いろいろな意見があると思いますが、キムタクって、かっこいいですね。  . . . 本文を読む

2015年 映画59(フライトゲーム)

2015年07月19日 | 映画
”フライトゲーム”をWOWOW鑑賞しました。 昨年、劇場で鑑賞した映画ですが、ゆっくり見直すと、登場人物間の関係性が読み解けて、理解が深まりました。 特に洋画の場合、一度で顔と名前を覚えることができないので、何度も鑑賞することには意味がありそうです。 この映画で感じたのは、どんなに窮地に立たされても、物ごとのつながりを忘れなければ、道は拓けるので、諦めないということ。 物ごとのつながりが見える、視野の広い人間になりたいと感じました。  . . . 本文を読む

2015年 神恩感謝25(今日を迎えることができたことに感謝)

2015年07月19日 | 神恩感謝
昨日から、次女(中3)の総体予選。 種目別では自己記録を更新し、満面の笑顔。 そういう顔を見ることができ、今朝もみんなで元気に目覚めたことに感謝の気持ちが芽生えてきました。 昨日と同じ一日が始まることが当たり前でなく、奇跡であることを忘れたくないですね。 新聞の紙面に掲載される、事件・事故が、身近なところで発生しない保証はないのですから。 今日という一日をありがとうございます!  . . . 本文を読む

2015年 書籍122(蟹工船)

2015年07月18日 | 
小林多喜二さんの”蟹工船”を、まんがで読破シリーズで購入しました。 資本主義の縮図が詰め込まれた蟹工船を舞台にして、労働者たちの不満と、資本家たちの振る舞いが描かれています。 当時、社会主義を信仰することは犯罪視されていたようで、思想や言論にも大きな制約があったことを窺い知ります。 現代は、不平不満を言ってもOK。 自分の思想を自由に述べてもOK。 恵まれていますね。 しかし、自由度が大きいと、自由にできないのが人間なのか、本作品が世に出た頃と比較すると、本質に迫った場面が少ないのは、平和ボケなのかしら。 それとも、ゆでガエル状態なのかしら。 ちゃんと目覚めたいものですね。  . . . 本文を読む

2015年 書籍121(「一流の存在感」のある人の振る舞いのルール)

2015年07月17日 | 
丸山ゆ利絵さんの” 「一流の存在感」のある人の振る舞いのルール”を購入しました。 最近、一流という単語に引き寄せられます。 周囲から見て、一流と見えるためには、どんなことに意識を向ければいいのか、外見からアプローチしてみます。 一流って、どういうことなんだろう?!  . . . 本文を読む

2015年 受講セミナー25(心理学:トランスパーソナル心理学<物理学編>)

2015年07月16日 | 受講セミナー
先々週の禅に続き、研究コースの心理学を最受講してきました。 テーマは、トランスパーソナル心理学。 自己を超越したという意味のトランスパーソナル。 それを物理学の観点から掘り下げた講座で、ある時代の常識(例:天動説)が、ある発見により非常識になる。 つまり、一側面から見て正しいと信じていることも、他の側面から見ると間違っているという危険性があることを学びました。 また、新たな発見をし続ける人類という存在が、創造主:神にとって、どういう存在なのかということも深く学んでみました。 捉え方によっては、スピリチュアルに感じるテーマですが、この考え方は、結構気に入っています。 自分が学んだ考え方を他人に押し付けるのでなく、一つの考え方として紹介できる人間に成長したいと感じた夜です。 メンタルの先生方、ありがとうございます!  . . . 本文を読む

2015年 映画58(ターミネーター<新起動>)

2015年07月15日 | 映画
アーノルド・シュワルツネッガーさん主演の”ターミネーター<新起動>”を鑑賞しました。 過去のターミネーターシリーズの展開と絡めているため、何を守るために、いつの時代の誰と戦っているのかが、やや複雑になった感は否めませんでした。 ただ、チャッピーやアベンジャーズなどと同じく、このまま進化していく機械(人工知能)に委ねた生き方でいいのか?!というメッセージだけは受け取ることができました。 スマホなどのディジタル機器に振り回されている事実を直視し、改善すべきは改善できる勇気が欲しいものです!世の中全体として。  といっても、人間は、一度手に入れたものを手放すのは苦手な生き物なので、そう簡単には改善できないでしょうが、、、  . . . 本文を読む

2015年 書籍120(成功する人は、2時間しか働かない)

2015年07月14日 | 
ジョシュ・デイビスさんの”成功する人は、2時間しか働かない”を購入しました。 働く時間を伸ばして、成果を伸ばすという、日本人サラリーマン的発想を真っ向から否定するタイトル。 どんな2時間を過ごせばいいのか興味津々です! まずは、表面的なメッセージでなく、この本の本質を読み解きたいと思います!  . . . 本文を読む

2015年 書籍119(生き惑う人へ)

2015年07月13日 | 
矢作直樹さんの”生き惑う人へ”を購入しました。 映画の待ち時間が40分あるということで、最寄りの本屋にかけこみ、調達。 何もしない時間が40分も存在することに対して、もったいないと感じた次第です。 人はどうして生きるのか。 自分が発するエネルギーはどんなものかを意識してみたいと思います。  . . . 本文を読む