この納豆も9月に秋田へ行ったときに北上市のさくらの百貨店で見つけた納豆でしたが
遅ればせながら紹介します。
岩手県一関市の納豆屋さん、鈴清食品の「昔ながらの納豆」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/719fe89ec2f59553b8fb803bfde47d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/e7216cebe4ff39e232c3bd14eea6e4fc.jpg)
この納豆を私は前回2008年8月に購入していました。
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/d22d24e094b9e4a1f402b16ac86a1945.jpg)
ほとんど何も変わっていません。
ただ、内容量がちょっとだけ変化していました。
これは現在の状況ではしょうがないことでしょうね。
遅ればせながら紹介します。
岩手県一関市の納豆屋さん、鈴清食品の「昔ながらの納豆」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/719fe89ec2f59553b8fb803bfde47d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/e7216cebe4ff39e232c3bd14eea6e4fc.jpg)
この納豆を私は前回2008年8月に購入していました。
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/d22d24e094b9e4a1f402b16ac86a1945.jpg)
ほとんど何も変わっていません。
ただ、内容量がちょっとだけ変化していました。
これは現在の状況ではしょうがないことでしょうね。