この間まで緑の粒々だった木が、あっという間に雪で覆われたような姿になりました。
ユキヤナギ・・・
バラ科シモツケ属。
奔放に広がる枝の先までびっしりと純白の花が咲く姿を知らない人はないでしょう。
これもそうだったんだ~と思うくらい、今の時期あちこちで見かけます。
美しすぎるのでてっきり園芸種だと思っていましたが、植物園の説明板によると、渓流の岩場に自生する純然たる国産の樹木だそうです。
山歩きをしていて、こんな花を見かけたら感動するでしょうね・・・
一つ一つの花は、ノイバラやクサイチゴなどと同じく、花弁が5枚の離弁花です。
朝の温度は2℃だったので、朝露にぬれています。
青空にもよく似合う!
ユキヤナギで思い出す光景といえば、青空の下、桜、連翹、雪柳の遊歩道。
どこでみた光景でしょうか。夢のような美しさだったので今でも覚えています。
おまけ。
遊歩道で見たの朝露の付いた草・・・
遊歩道で見たスイセン・・・
沢山咲いていたキュウリグサにも露が・・・
アキニレのある光景
ユキヤナギ・・・
バラ科シモツケ属。
奔放に広がる枝の先までびっしりと純白の花が咲く姿を知らない人はないでしょう。
これもそうだったんだ~と思うくらい、今の時期あちこちで見かけます。
美しすぎるのでてっきり園芸種だと思っていましたが、植物園の説明板によると、渓流の岩場に自生する純然たる国産の樹木だそうです。
山歩きをしていて、こんな花を見かけたら感動するでしょうね・・・
一つ一つの花は、ノイバラやクサイチゴなどと同じく、花弁が5枚の離弁花です。
朝の温度は2℃だったので、朝露にぬれています。
青空にもよく似合う!
ユキヤナギで思い出す光景といえば、青空の下、桜、連翹、雪柳の遊歩道。
どこでみた光景でしょうか。夢のような美しさだったので今でも覚えています。
おまけ。
遊歩道で見たの朝露の付いた草・・・
遊歩道で見たスイセン・・・
沢山咲いていたキュウリグサにも露が・・・
アキニレのある光景